1430361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年08月24日
XML
カテゴリ:読書感想

ひさしぶりに熱い読後感を

石田衣良『池袋ウエストゲートパーク』 

きっかけはリンク友のきいぼさん。まず、きいぼさんへのコメントをコピー

ラインA

きいぼさんが8巻目まで追いかけても飽きないシリーズと知って、そもそもの最初の本を手に取りました。
ら、これがおもしろいのなんの!すっかりはまりました。

なるほどきいぼさんにもあてはまるようなピースもあり、そんなことも含めてスカッとしたハードボイルドでした。

しかも池袋と言ったら遠い昔、妹が不良になりかけ、高校時代映画をよく観にいった街でもあり、買い物圏でもあり(今も時々行きますし)よく知っている親しみ(!?)もありまして(笑)この後のシリーズがなかなか楽しみですよ。

きっかけありがとうございます♪

ラインA

なんで知らなかったのかな?石田さんは新聞のコラムなどでも読んでいるし『うつくしい子ども』も読み応えあったのに、その後の発展がなかったわ。

ともかくさらっと読めるのに、奥深い感動を与えるの。10年以上前に単行本になっているし、この文庫本ももう28刷の人気。さもありなん。

この最初のシリーズのストーリーはすでに牧歌的になってしまったのかもしれない。公園にたむろするストリートチルドレンたちの(昔風でいうとチンピラ)の鬱屈と不満。そして爽快な正義感とあこがれ。

血なまぐさい事件や抗争にまきこまれても颯爽と解決してしまう語り手主人公マコトが、古びた暇そうな、くだもの屋(昔、かならず駅前や盛り場にあった、今消滅)のひとり息子で手伝っているだけという設定もありそうでおもしろい。

登場するマコトの同級生、友達。性格や行動もアキバ系や引きこもりや、ヤクザの下っ端で、ありそう、すっかりストーリーに引き込まれてしまう。今時の「キャラが立ってる」というんだっけ。

軽めの文章だが、きらりきらりと光る言葉が散りばめられ、おもわずほろりとしたのもほんと、いいおばあさんがなんてことでしょうね。軽めを装った重めだと思う。

ところでマコトのおふくろ(夫に先立たれてひとり店を守る)のキャラクター、描写はわずか、はちゃめちゃの息子をただ見ているだけとある。が相当な人物なのかなー、気になるわ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月24日 12時58分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:池袋WGPを読みました!(08/24)   きいぼ さん
ばあチャルさんが、この本にすっかりはまったとは・・・
嬉しい限りです。
マコトの活躍、仲間の活躍、ますます楽しんでくださいね。

そして、さすがはばあチャルさん。
マコトのお母さんをチェックするとは・・・。
時々登場するのですが、これがまた格好いいのですよ。
シリーズ8で活躍する場面があってですねー、
これがニヤリ、ホロリ・・・な感じなのです。

あんなにハードな活躍をするマコトもタカシもサルも
お母さんには頭があがらない、この設定がまたいいのです。
(2010年08月24日 17時53分33秒)

Re[1]:池袋WGPを読みました!(08/24)   ばあチャル さん
きいぼさん

さっそくのコメントありがとうさんでございます。
楽しんで読み進むと思います!

暑いですから文芸もおもしろくてスピードがあってしかも好みのものに限ります。
だらだら汗を流しながらカポーティの文間をたどるのもしんどいから。カポーティだって青春の輝き、けして難しいものではないのですが。
(2010年08月25日 07時13分08秒)

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

カテゴリ

コメント新着

alex99@ Re:2024年1月の読書まとめ(05/26) おひさしぶりです ご無沙汰しております …
七詩@ Re:あれから(05/09) おかえりなさい ばあちゃるさんの読書日記…
イサムちゃん@ Re:『鬼怒川』有吉佐和子(03/28) お久し振りです❣ ずっとお待ちしておりま…
todo23@ とりあえず お帰んなさ~~い。
シマクマ君@ Re:近況(03/18) ( ̄∇ ̄;)ハッハッハお帰りなしですね。 …

お気に入りブログ

5/13*5/14:18日間・… New! 天地 はるなさん

再び「へたくそ」な… New! analog純文さん

「定年制は廃止すべ… New! tckyn3707さん

Google Pixel 8a Vs … New! alex99さん

天空のポピー園 New! 七詩さん

週刊 読書案内 吉… シマクマ君さん

サイド自由欄

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.