【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年04月13日
XML
カテゴリ:映画スタッフ
この訃報はショックである。

映画監督・黒木和雄さんは宮崎出身の方であるが、作品
としては長崎に縁が深い。
大学卒業後に入社した岩波映画を退社後の最初の劇映画
が「とべない沈黙」であった。
蝶の化身が長崎から北海道までを旅し、場所毎に物語が
語られる。蝶の化身を演じた加賀まり子の魅力と鮮烈な
映像美に圧倒される作品であった。
竜馬暗殺までの3日間を追った「竜馬暗殺」は、舞台は
京都であるが、竜馬は長崎にもゆかりの人物。
そして原爆投下の前日の市民の生活を静謐なタッチで描
いた「TOMORROW/明日」。

遺作となる「紙屋悦子の青春」の原作者、松田正隆は
長崎県北松浦郡出身。そして、主演は長崎市出身の
原田知世である。

黒木監督は山中貞雄の伝記を映画化することが
ライフワークと言っておられたのであるが・・・。

心よりご冥福をお祈り致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月31日 11時28分58秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:黒木和雄監督亡くなる・・・・。(04/13)   SEAL OF CAIN さん
えええええ?たった今ここで知りました。(涙)
御冥福を祈ります。 (2006年04月13日 00時04分27秒)

 うわー   SEAL OF CAIN さん
この前の新文芸座の企画ですが・・・
3/20のゲストに名前がありました。
トークショーやったのかなあ。ううっ、そうとわかっていれば、絶対に行っていたのに。

フリーページの文字化けに今気付きました・・・今度なおしておきます。
http://plaza.rakuten.co.jp/sealofc/14034 (2006年04月13日 00時07分37秒)

 僕も今知りました   明彦 さん
「山中貞雄伝」はやはり松田正隆氏が脚本を担当し進行中、と聞いていました。
本当に残念です。
『TOMORROW/明日』を観終えて岩波ホールを出た時、
神保町の風景が違って見えたことは忘れられません。
『紙屋悦子の青春』は元々『明日』に影響を受けて書かれたと思われる戯曲です。
せめて映画版が傑作に仕上がっていることを祈るばかりです。

黒木作品の顔である原田芳雄も、さぞやショックでしょうね・・・・・・。 (2006年04月13日 00時17分06秒)

 人は死ぬ前に   KUMA0504 さん
脅威的に仕事をこなすことがある。
全てが傑作とはならないが、一種の迫力を持つ。手塚の「グリンゴ」「ネオファスト」、深作欣ニの「バトルロワイアル」「バトルロワイアル2」……「紙屋悦子の青春」を見てみたい。そして同じく死ぬ前に「人情紙風船」という傑作を作った人の伝記映画も、陽の目を見せて欲しい。合掌。 (2006年04月13日 01時04分30秒)

 Re:黒木和雄監督亡くなる・・・・。(04/13)   呉雅力 さん
ちょうど日曜日にCSで祭りの準備を久々にみた直後だっただけに、ショックですね。 (2006年04月13日 06時46分34秒)

 Re:黒木和雄監督亡くなる・・・・。(04/13)   JJSP さん
宮崎出身の数少ない有名人だけに本当に残念です。
心よりご冥福をお祈りしたいと思います。
(2006年04月13日 23時27分09秒)

 SEAL OF CAINさんへ   哲0701 さん
トークショーには出演されたようです。
聞きたかったです。 (2006年04月14日 01時21分53秒)

 明彦さんへ   哲0701 さん
もしかしたら、松田正隆氏とはいいコンビになって
いったのではと思います。
それにしても残念です。

いつの間にか、黒木作品といえば、原田芳雄が
連想されるようになりました。いいコンビだったと
思います。
何度も書くけど、本当に残念だ。 (2006年04月14日 01時24分05秒)

 KUMA0504さんへ   哲0701 さん
>脅威的に仕事をこなすことがある。
>全てが傑作とはならないが、一種の迫力を持つ。

これは同感です。
深作監督とは少年期に戦争を体験して
それが映画作りのベースになってる点では
共通したものがありました。 (2006年04月14日 01時25分41秒)

 呉雅力さんへ   哲0701 さん
>ちょうど日曜日にCSで祭りの準備を久々にみた直後だっただけに、ショックですね。
-----

「祭の準備」が放映されたのですか。
この原田芳雄は非常に印象に残ります。
(2006年04月14日 01時26分51秒)

 JJSPさんへ   哲0701 さん
宮崎出身ですね。
「キリシマ」は、宮崎では県下をあげて上映がされた
のではないかと思います。
当地、長崎では未公開です。 (2006年04月14日 01時28分53秒)

 教えていただき・・   karehatatsu さん
ありがとうございました。鹿児島と思ってました。是非とも「紙屋悦子の青春」を見に行きたいと思います。 (2006年04月15日 00時00分30秒)

 jCBWfumlcp   zfsthbzmrdh さん
kVrD8d <a href="http://bubzxaeftama.com/">bubzxaeftama</a>, [url=http://islxsvlalzoe.com/]islxsvlalzoe[/url], [link=http://zkbuftrdpjjq.com/]zkbuftrdpjjq[/link], http://qrtzzepnjkwv.com/ (2012年03月31日 11時28分58秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

哲0701

哲0701

日記/記事の投稿

コメント新着

 リボン@ Re:原田芳雄と深作欣二は、何故、本格的にタッグを組まなかったのか?(07/25) 原田芳雄さんはヤクザ映画は嫌いだったみ…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:メンフィスに行く日本人(07/02) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 背番号のないエース0829@ まず、木村拓哉 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
 王島将春@ Re:「ディア・ハンター」はお嫌い?(11/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
 http://buycialisky.com/@ Re:映画しりとり遊びをやってみた!(03/15) mix cialis and viagraviagra cialis levi…

お気に入りブログ

積読減らし New! k-nanaさん

「異国人たちの江戸… New! みらい0614さん

2307. 蘭の豪華な花… カズ姫1さん

5/15-1:千葉県・佐… 天地 はるなさん

政治には金がかかる… ポンボさん


© Rakuten Group, Inc.