2031012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こまぷろぐ

こまぷろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年12月09日
XML
カテゴリ:PCハードウェア
(前回のエントリ)
低速病状態だった2TBのHDDですが、24日ほどかけてようやくイメージコピー完了、コピーしたHDDからのファイルレベルでの複製(もちろんまた別のHDD)はひと晩で終わってようやく復元作業完了しました。

やっぱバックアップを真剣に考えないとなぁ・・・

そういえば、ついに4TBのタマが発売されましたね。3TBのタマがまだ高い分、初値の高値感がないという話ですが、ネットでは3TBも1万3千円くらいまでは下がってますし、これからはほぼ下がる一方でしょうから、まだ様子見です。
4TBのドライブもとりあえずSeagateじゃなくてHGSTからというのは価格競争的には嬉しいかなと。750GBとか1.5TBがSeagateの独占状態だったころはなかなか値段下がらなかった記憶があるので。
個人的にはWDブランドで出して欲しいですが、WDはまだ大変なのかな。。。HGSTを買収決定済みだからそっちでいいんでしょうか。まあ高速回転モデルじゃないからHGSTでもいいかなとは思いますが。今どき高発熱の7200rpmモデルは興味ないですので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月09日 07時39分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[PCハードウェア] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Free Space



  

  

  

  

  

  

  



アイテム検索
Core i7
Pocket WiFi

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

ゲイツ・ゲイツ・ゲイツ@ Re:Xbox 360コントローラの充電式バッテリーが死んでしまったのでバラしてみた(12/30) 同じ事をしようと思っています。 蓋が空き…
sbomber@ Re:ご執筆のお願い(05/06) >momonanassさん 恐れ入りますが、そうい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.