2175360 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom@ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫@ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom@ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

「フォト蔵」がおか… New! ひでわくさんさん

桜の余韻。。。。 New! poco14さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

書留カバンを再び作… New! 革人形の夢工房さん

アブソリュート・チ… 一村雨さん

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.10.12
XML


東大寺 勧進所八幡殿 僧形八幡神坐像
東大寺 勧進所八幡殿 国宝僧形八幡神坐像 快慶作



天平の至宝
特別展東大寺大仏
lb_s05.gif


10月8日~12月12日
東京国立博物館平成館




いや~、驚きました。東大寺を年がら年中

拝観し、見仏させてもらっているマムは

驚くことはないと踏んでいました。



八角灯籠観てもナア・・・。

五刧思惟阿弥陀如来さんも三井美術館

で、おあいしたばかりだしナア・・・。































ヒエ~~~  僧形八幡神像さんが

おいでになっている!


勿論秘仏でおわします。

1年に1度10月に姿をあらわされます。

ドキドキしましたね。



このお方は尊いお方で僧の姿をした神様です。

東大寺の守護神とでもいいましょうか。

わざわざ大分の宇佐八幡からおいでになったと

いわれています。


注:僧形八幡神は絵や彫刻がほかにもたくさんあり
それらを観るのも非常に面白(ためになる)です。



マムはこのお方にぞっこんなんです。

で、東大寺の勧進所でお会いした時は

お近くで拝観できるわけではないし、

しばし立ち止まることもできないし、

もとい360度まわれるわけではないのね。



お~、すべて可能。




このお像は快慶作です。

快慶は天才ですね。意味のない線が

一切ない。


うしろすがたはしっかりとしていて

ふくよかで温かいものです。



「この坐像はとってもシンプルなんです。

のみの動きがとても抑えられている。

といいますか、普通の仏師が10

のみを動かす(彫る)ならば

快慶は3ほど動かす。

あるいは、快慶はのみを

10動かしているにもかかわらず

3ほどしか動かしていないような

技の凄さを感じます。」


「」内は2008年10月5日にアップした僧形八幡神を引用


ic_fi16.gif  


この大仏展には東大寺の快慶の作が一同

に会しています。





IMG_NEW
俊乗堂 国宝重源上人坐像


肖像彫刻の最高峰といわれています。


まるで、動きだしそうね。



マムの前でこの重源さんを観ていた

カップルいわく、

自分の彫刻を作ってくれって頼んで

こんなのができたら嬉しくないよね
」、

ですって。


タシカニタシカニ!






マムがぞっこんの三輪途道先生は

芸大卒制にこの重源坐像の模刻を

されてその出来栄えのすごさに

のちの東大寺1250年祭の

記念事業、菩提僊那(ぼだいせんな)

上人坐像を新造されています。



三輪先生の模刻は現在東大寺の
本坊写経場にて拝観できます。
制作名は「上原三千代」となって
います。


参考:冬浅き奈良8 重源上人模刻と三輪途道先生



IMG_NEW_0001
俊乗堂 阿弥陀如来立像


この阿弥陀さんも重源さんと同じ、俊乗堂に

おいでなので、ご開帳の時しか拝観がかないません。

画像ではわかりませんが、衣全体にこまかな

截金(きりかね)模様がほどこされています。





IMG_0003_NEW
奈良国立博物館寄託  地蔵菩薩立像



マムの大好きなお地蔵様です。

この地蔵さんは本来は公慶堂に安置される

ものですが、今現在は奈良博にて常時

拝観が可能です。


脱線しますが、奈良博のこのお地蔵さん
の真向かいに安置されている長命寺の
お地蔵さんは得も言われぬ美しさです。






本当に快慶のお仏像はどれも

流麗で繊細です。

快慶好きにはたまらない催しです。






いやでもつづく
2010年10月10日_PA100470






東大寺展     





lb_s05.gif



多田宏九段と入江康仁四段
多田宏九段と入江康仁四段

合気道入江道場
友人の合気道家入江康仁四段
(桜堤合気道稽古会・阿佐ヶ谷校セレスタ)
のホームページがリニューアルし
アドレスがかわりました。
コチラをごらんくださるよう
お願いいたします。



ic_fi16.gif  ic_fi16.gif


こちらもマムの友人で、
本の紹介です。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.23 22:30:40
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.