2181040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom@ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫@ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom@ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

Google Pixel 6a…バ… New! ひでわくさんさん

梅雨の癒し。。。 New! poco14さん

野鳥 市の鳥 コア… New! himekyonさん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

5月の読書 一村雨さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.16
XML
カテゴリ:大好きな奈良


2012年01月09日_DSC_0521
posted by (C)poco<揮毫 榊 莫山>





あそこもここも申請している

世界遺産。




あそこにも

ここにも立っている

世界遺産標。



モンドセレクションみたいなことに

ならなければよいのだが。




世界遺産マーク
posted by (C)poco




いっそ「世間遺産」としたらどうであろう。




ついでにこれ↓は榊 莫山印

獏山
posted by (C)poco







 ・ * ・ * ・ * ・ 


お~い京都の人~~~


<京都きっずフェスティバルin同志社>

の、お知らせ


2月19日(日)に同志社大学今出川校舎 

講武館にて京都きっずフェスティバルin同志社

が開催されます


日時 2012年 2月19日(日)
      10:30-15:00
場所 同志社大学今出川校舎 講武館1階

アクセス 地下鉄 今出川下車


入江道場は、合気道の演武に加え、合気道体験ワークショップ

を開催します。子供達だけでなく、親子でできる体験会

にしたいと思っておりますので、ぜひご参加下さい。


*京都きっずフェスティバルHP

*合気道多田塾入江道場HP 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.17 17:33:41
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:世間遺産(02/16)   ひでわくさん さん
 好いですね「世間の遺産」…増えて街が綺麗に♪ (2012.02.16 18:27:33)

Re:世間遺産(02/16)   象のしっぽ さん
町中に世間遺産が生えていたら面白。 (2012.02.16 19:09:41)

Re:世間遺産(02/16)   himekyon さん
世界遺産になるとそのときだけ旅行会社がツアーを組んで・・・ほとぼり冷めたら人が来ない、日本人って飽きっぽいから~
そういうことではないか、行っても行かなくても世界遺産だね、いや世間遺産(>。<) (2012.02.16 20:18:18)

Re:世間遺産(02/16)   たびさ さん
世界遺産になると、
おみやげとか、キャラものとか
ご当地グッズがいっぱいできて
大きな石碑も、でーんと建てて
んでもって、何故か皆さん
石碑とか、着ぐるみのキャラとかと一緒に
ピースサインして写真を撮るんですよねー。 笑




(2012.02.16 20:54:41)

Re[1]:世間遺産(02/16)   poco-mom さん
ひでわくさんさん
> 好いですね「世間の遺産」…増えて街が綺麗に♪

はい、世間話に花が咲きます。 (2012.02.17 17:36:35)

Re[1]:世間遺産(02/16)   poco-mom さん
象のしっぽさん
>町中に世間遺産が生えていたら面白。

1000年後にストーンヘッジとかいわれるよ~。 (2012.02.17 17:37:32)

Re[1]:世間遺産(02/16)   poco-mom さん
himekyonさん
>世界遺産になるとそのときだけ旅行会社がツアーを組んで・・・ほとぼり冷めたら人が来ない、日本人って飽きっぽいから~
>そういうことではないか、行っても行かなくても世界遺産だね、いや世間遺産(>。<)

たくさん人がきてくれてお金をおとしてくれたら活性化
するから・・・いいかね!?
(2012.02.17 17:38:51)

Re[1]:世間遺産(02/16)   poco-mom さん
たびささん
>世界遺産になると、
>おみやげとか、キャラものとか
>ご当地グッズがいっぱいできて
>大きな石碑も、でーんと建てて
>んでもって、何故か皆さん
>石碑とか、着ぐるみのキャラとかと一緒に
>ピースサインして写真を撮るんですよねー。 笑

そうだよ、ピースサイン。

駅前旅館
駅前大学
駅前留学
駅前世界遺産
笑 (2012.02.17 17:40:21)

Re:世間遺産(02/16)   hide8351 さん
まあ、それで少しでも地元が潤えばいいじゃないですか^^;
だいたい観光地って嫌いだもん、行きますがね(笑) (2012.02.18 21:15:57)

Re[1]:世間遺産(02/16)   poco-mom さん
hide8351さん
>まあ、それで少しでも地元が潤えばいいじゃないですか^^;
>だいたい観光地って嫌いだもん、行きますがね(笑)

そうだね。
地元対策だね。
マムも行ってる・・・。
ドンドン声が小さくなるアタチ。

(2012.02.19 00:32:41)


© Rakuten Group, Inc.