2490639 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

BusBus

BusBus

カレンダー

お気に入りブログ

はなの現状 はなちゃん7752さん

ペッツパレットマー… 特選ハムさん

ブルースとリーと半… &りーさん
ファルコンといっし… ファルママさん
なつかし校舎 woody1303さん

コメント新着

Yuichironyjp@ Re:日常の風景(01/07) はじめまして。ブログ拝見させていただき…
ドラ美@ Re:日常の風景(01/07) 本当に早いですね。ブビちゃんの事はあま…
れんれん@ Re:日常の風景(01/07) ホント早いですねー うちの子も8歳になり…
れんれん@ 遅ればせながら あけましておめでとうございますっ 今年も…
Shibako@ Re:日常の風景(01/07) お久しぶりでーーーーす! ブビ君が逝って…

カテゴリ

2011年09月12日
XML

まだまだ蒸し暑いけど

もう9月。

そろそろバジルも終わりかな~ってことで

庭に生えてたバジルを切って

保存用バジルペーストにすることにしました。



これで今年いっぱいは

バジルを楽しむ事ができるかなーぽっ



えー


そんなこんなで、気がつけばもう9月雫


もう9月なのね。半ばなのね雫



夏までに終わらせるはずだった

ゴールデンウィーク旅行日記です(^^;


北海道を出たところまで書いたのですが

旅行はもう少し続いておりました雫



「ゴールデンウィークにワーゲンバスで5年ぶり4度目の北海道へ行って来ました」


下矢印こちらからの続きです。

01-東北道を北上して青森へ。
02-碇ヶ関から黒石へ。
03-青森からフェリーに乗って。

04-函館からどこ行こう? 
05-雨の北海道(道の駅三石へ)

06-ピンチです!! 
07-レッカーに揺られて帯広へ 
08-エンジンが止まった原因は!!
09-落とし穴!! 

10-帯広から釧路へ♪
11-釧路湿原へ♪
12-早朝の廃線路と勝手丼♪
13-雨の移動と寄り道は楽し♪
14-北海道でご馳走になっちゃっいました!

15-「余市」と、「正しいのはどっち?!」
16-美しい積丹半島♪
17-積丹半島から岩内へ。
18-北海道で最後に食べるのは!


久しぶりなので目次も入れたのですが

もくじ長いですね~雫雫


どっ どうぞおつきあいください(^^;





北海道から青森へ着いた朝

まず向ったのは



青森魚菜センター(古川市場)

ここで朝ご飯を食べま~す!


といっても、


レストランがあるわけではありません。




青森魚菜センターは市場なので

魚介に野菜に漬け物に、色々ありますスマイル


ぐる~と見て回ったらひよこ

オレンジの旗の店でどんぶりご飯を購入ごはん


あとは、

色々なお店で好きな魚介類を買って

丼にのせてもらいます。


釧路の和商市場でも食べた「勝手丼」と同じシステムですが

               右矢印「早朝の廃線路と勝手丼♪ 」

ここ青森は「のっけ丼」と言うんだそうです。



青森と言えば、ホタテが有名ですよね。

BUSBUSは

ホタテが大好きなので、

ここはあえて色々のせずに


これでもかっというくらい

ホタテだけをのせて

ホタテてんこ盛りのホタテ丼にするぞっ!!ぐー

と、BUS太郎さんに息巻いて話していたのに


すごーく迷って迷って

できた丼がこちら



普通に海鮮丼(^^;


だって

見ていたらどれも美味しそうで

ホタテだけ!!なんてできなくて

色々のせてしまいましたダッシュ


それぞれドンブリが、だたい1000円くらいかな~。



色々食べられたし

美味しくて満足だったのですが


期待のホタテがものすご~~~~く美味しくかったダブルハート


注文してから、


おじさんが貝をパカッと開けてくれるのですが


肉厚ホタテはもちろん美味ダブルハート

おじさんがきらきら鮮度が命きらきらって言ってた貝ヒモも

なるほどっ!!すごく美味しかったダブルハート


あぁ~やはりここは

大好物一品てんこ盛りにすべきたっだたと

後悔するほどでしたダッシュ


次回来たら、絶対ホタテ丼。そうしようぐー

   と、いいつつやっぱり色々のっけちゃいそうだな~(^^;



その他はというと




お味噌汁が100円で

お漬け物は、

おばあちゃんのお漬け物屋さんで100円。

イカリングは100円×2 



市場内に設置された「お休み処」で

食べる事ができます。


「お休み処」には醤油、わさび、箸の他

ポットに入った温かいお茶のサービスもありました!これは嬉しい~♪


お店によって、微妙に違うので

色々見てから、ご飯を買うのがポイントだと思いますウィンク


大満足の朝食でしたぺろり



つづくぽっ



※食べ物や各施設等の料金ですが
その年、その季節、その他諸事情により
変動はあると思うので、あくまでも目安にしてくださいね。





にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


クリックしていただけると励みになります~(^^)ありがとーダブルハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月12日 17時09分20秒
コメント(14) | コメントを書く
[2011☆GW 青森&嵐の北海道☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:青森の市場で朝ご飯♪(09/12)   sigureinu さん
いいですね~~、いいですね~~、ほたて、おいしそう(^0^)
こういう朝ごはん、最高ですね! (2011年09月12日 20時40分14秒)

Re:青森の市場で朝ご飯♪(09/12)   ハチLOVE さん
ハチの心配してくれてありがと~!咳止め効いたよ♪安心して稲刈りの手伝いに帰れました!!(今日実家から帰ってきたよ)

んっ
GW・・・
GWってあの4月最後から5月5日までのあの大型連休だよね???(笑)
ワタシなら途中でup諦めちゃいそうなのに、BUSBUSさん、エライ!
そしてデキゴトをよく覚えてる~!!

うは~
回線ドン(あえて誤変換のまま)おいしそー!!
大好きなホタテばっかりもいいけどやっぱりイロイロのっけたくなるって~!!
新鮮な魚介類が食べたくなってきたよ・・・どうしよう!!!爆 (2011年09月12日 20時40分54秒)

Re:青森の市場で朝ご飯♪(09/12)   しまねこしるく さん
おおっ、タイムリーですっ♪
実は、今度の連休+@で北海道に行くことにしたんですが
青森で朝ごはんを食べていこうと思っていろいろ調べて
気になっていたのがこの、「古川市場」!
やっぱり期待できそうですねぇ。
ホタテ、食べた~~~い!!
オススメのお店とかありますか?(@▽@? (2011年09月13日 02時11分44秒)

Re:青森の市場で朝ご飯♪(09/12)   applebear さん
やってみたーい~のっけ丼ーーー!
開けたてのホタテなんてめちゃめちゃ贅沢ですよね。
ホタテだけ丼なんて、ウニ丼よりもさらに贅沢な気がします。
青森、遠いけど、行く甲斐ありますよね~~

そういえば今週末からまた連休~
Bus家はこんどはどっち方面にお出かけかな?
(2011年09月13日 07時29分39秒)

Re:青森の市場で朝ご飯♪(09/12)   ちゃみハハ さん
おいしそー!!!
ゴージャスな朝ごはんですね♪
お味噌汁にお漬物をつけられるなんてなんて素晴らしい☆

私も青森に行った時、ホタテたっぷりホタテ丼を食べたいと思いました。
結局、旅行中は食べる機会がなくて、家に帰ってからネットで注文しました。
陸奥湾のホタテサイコー!!
(2011年09月13日 07時34分01秒)

Re:青森の市場で朝ご飯♪(09/12)   ぢゅん さん
あ~ステキだわ~、のっけ丼♪
ホタテOnlyも良さそうだけど、ヌシなら間違いなく痛風発作だわね…(^-^ゞ
シンプルなお味噌汁もすごく美味しそう。
朝から胃にしみる記事でした(笑)
(2011年09月13日 09時22分57秒)

BusBusさん、どうも   えびフライ1968 さん
色々と想像しました
ランチにカップラーメンを食べながらね

ホタテいいなー
いくらでも食べれちゃいそうだね

(2011年09月13日 12時21分14秒)

sigureinuさんへ   BusBus さん
>いいですね~~、いいですね~~、ほたて、おいしそう(^0^)
>こういう朝ごはん、最高ですね!

宿泊じゃなくて車中泊なので
朝から食べられるって嬉しいです!
ホタテ本当に美味しかったですよ~^^

(2011年09月13日 19時36分55秒)

ハチLOVEさんへ   BusBus さん
>ハチの心配してくれてありがと~!咳止め効いたよ♪安心して稲刈りの手伝いに帰れました!!(今日実家から帰ってきたよ)

おかえりー!!
咳止め効いて良かった~~~^^
うん。ホント良かった!!!

>んっ
>GW・・・
>GWってあの4月最後から5月5日までのあの大型連休だよね???(笑)

あははは(^^;
そう。あのGW。

>ワタシなら途中でup諦めちゃいそうなのに、BUSBUSさん、エライ!

ありがと(^^;
でもくじけそうだよ(笑)

>そしてデキゴトをよく覚えてる~!!

少ない脳を絞ってるよ~。
ボケ防止になりそうだよ。

>うは~
>回線ドン(あえて誤変換のまま)おいしそー!!

でしょー!
見た目よりたくさん入っているんだ!

>大好きなホタテばっかりもいいけどやっぱりイロイロのっけたくなるって~!!

こういうのって性格出ちゃうかもね(^^;

>新鮮な魚介類が食べたくなってきたよ・・・どうしよう!!!爆

よし。海に行こうー。
新鮮だぞ~(笑)

(2011年09月13日 19時41分08秒)

しまねこしるくさんへ   BusBus さん
>おおっ、タイムリーですっ♪
>実は、今度の連休+@で北海道に行くことにしたんですが

わぁっ!!いいなー!!!

>青森で朝ごはんを食べていこうと思っていろいろ調べて
>気になっていたのがこの、「古川市場」!
>やっぱり期待できそうですねぇ。

よかったですよー!本当に!
ここ以外にも、朝から営業してるお店が多くて
迷っちゃいますよね^^

>ホタテ、食べた~~~い!!
>オススメのお店とかありますか?(@▽@?

今回は、ここと行きで寄った「おさない」2店しか寄らなかったんですよ~。どちらも良かったですよ!
(2011年09月13日 19時51分58秒)

applebearさんへ   BusBus さん
>やってみたーい~のっけ丼ーーー!

楽しいですよー^^

>開けたてのホタテなんてめちゃめちゃ贅沢ですよね。
>ホタテだけ丼なんて、ウニ丼よりもさらに贅沢な気がします。

そうなんですよー。
でも全部のお店が開けたてというわけではないので
チェックが必要です(^m^)
あ~。美味しかった!!

>青森、遠いけど、行く甲斐ありますよね~~

はい!行く甲斐ありますよね~^^
食も温泉も♪行く甲斐ありますねー!!!

>そういえば今週末からまた連休~
>Bus家はこんどはどっち方面にお出かけかな?

実はまだ迷ってるんです。
上越か、信州か、はたまた東北か。
まだ暑いので、できれば涼しい方面に・・・。

(2011年09月13日 19時55分44秒)

ちゃみハハさんへ   BusBus さん
>おいしそー!!!
>ゴージャスな朝ごはんですね♪
>お味噌汁にお漬物をつけられるなんてなんて素晴らしい☆

そうなんですよ~^^
お味噌汁に入ってる海藻も美味しかったです。

>私も青森に行った時、ホタテたっぷりホタテ丼を食べたいと思いました。
>結局、旅行中は食べる機会がなくて、家に帰ってからネットで注文しました。
>陸奥湾のホタテサイコー!!

うんうん(><)サイコ~ですね!
私もはじめて青森へ行った時、ホタテ食べられなかったんです。
今回は食べられて嬉しかったです^^

(2011年09月13日 19時57分31秒)

ぢゅんさんへ   BusBus さん
>あ~ステキだわ~、のっけ丼♪
>ホタテOnlyも良さそうだけど、ヌシなら間違いなく痛風発作だわね…(^-^ゞ

えっ(@@)
ホタテって痛風になっちゃうの?!
私も気をつけなくっちゃ。

>シンプルなお味噌汁もすごく美味しそう。
>朝から胃にしみる記事でした(笑)

あははは^^
朝からはつらいですね!(笑)

(2011年09月13日 19時59分09秒)

えびフライ1968さんへ   BusBus さん
>色々と想像しました
>ランチにカップラーメンを食べながらね

あら。お昼カップ麺ですか~。
私はシリアルでした(^^;

>ホタテいいなー
>いくらでも食べれちゃいそうだね

いくらでも食べれちゃいます!
そのくらい濃厚で美味しかったですよ~
市場は楽しいですねー^^

(2011年09月13日 20時00分37秒)


© Rakuten Group, Inc.