617643 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

環境・平和・山・世相 コジローのあれこれ風信帖

環境・平和・山・世相 コジローのあれこれ風信帖

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

コジネンコ

コジネンコ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

鬼飛山のイワカガミ… kiki2406さん

「特別支援」と教育… shchan_3さん

ぼたんの花 ぼたんの花さん
福山医療生協九条の会 や~っぴょんさん
ゆうこと5にゃんの… ゆうこ8838さん
2009年06月10日
XML
カテゴリ:環境

 もう日付が変わってしまったので昨日になるが、麻生総理が2020年までの日本の温室効果ガス削減目標…いわゆる中期目標を明らかにした。いわく、2005年比で15%減。15%といえば結構大きそうだが、京都議定書以来の世界標準となっている基準年の1990年比では8%減、京都議定書目標が6%減だったのだから、まあ京都メカニズムや森林吸収による水増しは含まないとはいえ、科学が求める25~45%削減に比し、なんとも志の低い目標だ。

 6月8日のこのブログでは、報道によれば2005年比14%減(90年比7%減)を軸に調整と書いたが、今回の発表ではそれに1%上積みした。ソーラー発電を強力に普及させる分を盛り込んだ結果という。記者会見で麻生総理は、こうして積極的な目標を掲げることで世界の低炭素革命をリードすると力んで見せた。

 …んなことになるわけはない。ま、予想されたことではあるのだが、COP15での世界の合意に向け作業部会を開催中のボンからは直ちに批判の声が上がっている。出席している日本政府代表は、同作業部会開催中に麻生総理の決断を伝え、掲げた目標の意味を説明して理解を得たいとしているが、いくら詳しく解説したところで聞き流されるだけだろう。アクビされずに聞いてもらえればめっけものという程度だ。気候変動を巡る交渉における日本の存在感は、さらに確実に輪をかけて薄くなるに違いない。

 それにしても…と、思うのだが。経団連は政府が示した6案のうち、最悪の90年比4%増支持で異様な大合唱を展開、最終局面でも御手洗経団連会長が4%増以外は認めないと首相に注文をつける念の入れようだった。それに対し政府は7%減を軸に懸命に産業界を説得、さらに危機に瀕する世界救済のため首相のリーダーシップで1%上積みして8%減に決定! …なんて、話ができすぎてはいないか。

 落としどころはハナから90年比8%減に決まっていて、このささやかな目標がさも大変な勇断とみえるよう、6案提示からタウンミーティング、パブリックコメント、世論調査に至るまで、すべての経過を演出しただけではないのか。経団連の4%増大合唱も、このシナリオに迫真味を与えるエピソードとして仕組まれた演技ではなかったのか。政府発表を忠実に伝えたといえばそれまでだが、マスコミが二日前を機に一斉に足並みを揃えて基準年を90年から05年に変更し、平然と報道しているのも気になる。

 今後の世界の交渉の行方についてだが、この「勇断」は中国やインドが新たな枠組みへの参加を渋る言い訳に使われるに違いない。もし中国やインドが逃げれば、破局的な気候変動を避けるチャンスは永久に失われる。しかし、人類はそこまで浅はかではないだろう。ボンの作業部会はもはや時間切れだが、次は9月にバンコクで、さらに11月にはバルセロナで、COP15の合意をめざしギリギリの交渉が続けられる。この目標のままでは、日本の影は薄くなるばかりだが、世界の空気はそれを放置はしないだろう。本当のせめぎ合いは今日の首相の中期目標発表で始まったばかりなのだ。あきらめることはない。

 ということで、この試合開始のゴングに応え、我らNGO側からも最初のジャブとして、直ちに声明を発表した …のだが、それを事務所からいまブログを書いている自宅へ持って帰るのを忘れた。(^^;)  明朝、このブログに掲載するので、ぜひご高覧いただきたい。

eco88_31_orange[1].gif ←ランキングに参加してます、ワンクリックご協力を






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月11日 00時30分22秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.