1179119 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

炬燵蜜柑倶楽部。

炬燵蜜柑倶楽部。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄


2018.12.21
XML
テーマ:韓国!(16973)
カテゴリ:韓国補足
​​​​​​ニュース1
http://news1.kr/articles/?3507486

国防部"海上哨戒機追跡目的レーダー運用の障害"(総合)
"韓国海軍駆逐艦,レーダーで哨戒機を狙う"
(ソウル=ニュース1)チョン·ウンジ記者,カン·ミンギョン記者

16日,蔚山(ウルサン)現代(ヒョンデ)重工業で進水式を控えた大韓民国海軍の初の訓練艦"閑山島(ハンサンド)"(ATH-81)。 閑山島艦の隣に係留している艦艇は,蔚山現代重工業で建造中の新型上陸艦"ノジョクボン"(海軍提供)2018.11.16/ニュース1

韓国海軍艦艇が火器管制レーダーで日本自衛隊の哨戒機を狙っていたという日本防衛省の主張に対して,軍当局は"正常な作戦活動中だった"と明らかにした。

国防部は21日,日本防衛省発表に関する立場文を通じて"作戦活動間レーダーを運用したが,日本海上哨戒機を追跡する目的で運用した事実はない"と述べた。


岩谷武志防衛相は記者会見で,"韓国海軍駆逐艦が前日,石川県能登半島沖合で海上自衛隊のP1哨戒機をレーダーで狙った"と指摘した。

岩谷防衛相は"予想できない軍事衝突を招きかねない極めて危険な行為"とし,韓国側に再発防止を求めたと説明した。

このような中,共同通信などによると,日本側は"当時,照準された哨戒機が韓国側に意図を聞いたが,応答がなかった"と説明した。

これに対し国防部側は"韓国側は上記の事項について説明したが,今後日本側に誤解がないように十分に説明する"と述べた。

***

朝鮮日報

"韓国艦艇,射撃管制用レーダーで自衛隊の哨戒機狙う"
"イダビ記者"
百字平六
いいですよ9
フェイスブック共有30

入力2018.12.21 21:15

NHKが21日報じたところによると,防衛省は,海上自衛隊の哨戒機が今月20日,韓国軍の艦艇から射撃管制用レーダーの照射を受けたことが分かった。 これに対し日本側は"非常に危険な行為"とし,韓国側に抗議したことを明らかにした。

NHKは防衛省を引用し,"20日午後3時ごろ,東海で警戒監視のため飛行中だった海上自衛隊のP1哨戒機が,韓国軍艦艇から射撃管制用レーダーの調査を受けた"と報じた。


岩谷毅防衛相は18年12月21日午後,記者会見を開き,"韓国側の意図は明確に分からないが,レーダー調査は(深刻な)事態をもたらす非常に危険な行為"と述べた。 /NHK
これと関連して岩屋毅防衛相は21日午後,記者会見を開き"韓国側の意図は明確に分からないが,レーダー調査は(深刻な)事態をもたらす非常に危険な行為"と述べた。 これに対して日本は同日,東京の韓国大使館側に抗議し,再発防止を求めたことを明らかにした。

また,岩谷防衛相は"調査を受けた所は独島からかなり距離があり,どのような意図で行ったのか調べてみたが,回答はなかった"と述べた。 また"韓日国防協力は北朝鮮問題をはじめ,海洋安全などに対応して多様な課題を解決し,インド太平洋地域の平和と安定をもたらす重要なこと"とし"今回の事案が発生したのは非常に遺憾"と述べた。

NHKは,韓国軍が日本の海上自衛隊の哨戒機に向けてレーダーを調査したのは初めてで,異例だと伝えた。 NHKは匿名の自衛隊幹部を引用し"政府間問題とは別に韓国軍とは良好な関係を維持しているため,今回の問題に非常に驚いた"とし"韓国軍側の意図を詳しく調べる必要がある"と述べた。


出所: http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2018/12/21/2018122102720.html

***

SBS
https://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1005068461&plink=ORI&cooper=NAVER

韓国艦艇,射撃管制用レーダーで自衛隊の哨戒機狙う"
ユ·ソンジェ記者 venia@sbs.co.kr作成2018.1220:10照会,

日本の海上自衛隊の哨戒機が韓国軍艦艇から射撃管制用レーダーを調査されたものと防衛省が把握したとNHKが報道しました。

NHKは防衛省を引用し,"昨日(20日),東海で警戒監視のために飛行中だった海上自衛隊のP1哨戒機が,韓国軍艦艇から射撃管制用レーダーの調査を受けた"と伝えた。

岩谷武志防衛相は,今日午後,記者会見を行い"これは非常に危険な行為だ"とし,韓国側に抗議したと明らかにした。
出所:SBSニュース
原本リンク: https://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1005068461&plink=ORI&cooper=NAVER&plink=COPYPASTE&cooper=SBSNEWSEND

***
KBS
http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4100415&ref=A

海上自衛隊の哨戒機に韓国駆逐艦射撃レーダー照準...日本"極めて遺憾,抗議"
入力18.12.21(18:46)修正18.12.21(19:27)国際

東海上で海上自衛隊の哨戒機に対して韓国軍艦艇が射撃管制用レーダーを照準する状況が発生しました。

日本の防衛相は記者会見を行い"きわめて遺憾"だと述べました。

防衛省によると,昨日の午後3時頃,東海上の能登半島海域を警戒監視していた海上自衛隊のP1哨戒機に対し,韓国軍の駆逐艦が射撃管制用レーダーを照準しました。

岩谷防衛相は,これに関連して今夜,記者会見を行い,"予測不可能な状況を招きかねない極めて危険な行為"とし,"今日,韓国側に抗議し,再発防止を求めた"と明らかにした。

しかし岩谷防衛相は,海上哨戒機の航路とどこで状況が発生したのか正確に公開せず,独島の近くでも明らかにしなかった。

岩谷防衛相は,外務省が駐日韓国大使館に,駐韓日本大使館で,韓国外交部と国防部の3ヵ所を通じて抗議の意を伝えたと説明しました。

岩谷防衛相はどれくらい照準されたかは公開せず,"安全確保のため対応した"とだけ付け加えた。

***

TV朝鮮

"韓国軍艦,日本の哨戒機レーダー照準"軍"遭難船舶を探しているところ"
登録18.12.21 21:36 / 水晶18.12.21 21:51

チェ·ウォングク記者"

[アンカー]
日本の防衛省が日本の自衛隊の海上哨戒機を射撃レーダーで照準したと日本防衛省が発表しました。 韓国軍は,遭難した北朝鮮の漁船を捜している時に起こったことだと誤解だと説明しました。

チェ·ウォングク記者が報道します。

[リポート]
日本の防衛省は,海上自衛隊のP1哨戒機が4日午後3時,東海(トンヘ,日本海)上空で,韓国軍の艦艇から射撃用レーダーの照準を受けたと発表した。

日本は"予想できない事態を招く極めて危険な行為"として韓国に抗議しました。

2013年の尖閣諸島紛争当時,中国軍とはレーダーの狙いが問題になったことはあったが,韓国とは初めてだという点も強調しました。

日本政府は"極めて遺憾"とし駐日韓国大使館次席公使に抗議し,駐韓日本大使館北川公使も韓国外交部北東アジア審議官に,また在韓日本大使館武官は国防部北東アジア課に抗議しました。

韓国軍は"通常の作戦活動中であり,日本の海上哨戒機を追跡する目的でレーダーを運用しなかった"と発表しました。

軍関係者は昨日,"11時間の間,北朝鮮の遭難船舶を探している時に起きたことだ"と釈明しました。

当時,波の高くて使えるすべてのレーダーを回しており,この中に近くにあった日本哨戒機が射撃管割用レーダーにかかったと説明しました。

軍消息筋は,"日本駐在韓国大使館の武官を通じてすでに説明したが,日本は不必要に過剰反応している"と意図を疑った。

TV朝鮮チェ·ウォングクです。

* ニュース情報:電子メール(tvchosun@chosun.com), カカオトーク(tv朝鮮情報)と電話(1661-0190)。
Copyrights c TV朝鮮 無断転載及び再配布禁止

**

聯合ニュース日本版より内容はやや多い。
https://www.yna.co.kr/view/AKR20181221152452073?input=1195m

"韓国艦艇,レーダーで日本哨戒機を狙う""日本哨戒機,追跡しない"(総合2報)
送稿時間 | 2018-12-21 20:54

岩谷防衛相,記者会見を開いて"非常に危険な行為···韓国に抗議した
韓国国防部の"通常の作戦活動中"だった。日本側に誤解されないように説明
(東京·ソウル=連合ニュース)キム·ジョンソン特派員キム·ホジュン記者=岩谷毅日本防衛相は21日,韓国海軍艦艇が火器管制レーダーで日本自衛隊海上哨戒機を狙っていると主張した。 しかし,これに対して韓国国防部は,"韓国の艦艇は正常な作戦活動中だった"とし,日本側の誤解があったという趣旨の立場を明らかにした。

共同通信によると,岩谷防衛相は同日の夕方,記者会見で,韓国海軍艦艇が前日午後,石川県能登半島付近の海上でレーダーで海上自衛隊のP1哨戒機を狙ったと述べた。

岩谷防衛相は"不測の事態を招きかねない非常に危険な行為"とし,韓国側に抗議して再発防止を求めたことを明らかにした。

外務省幹部もこれと関連し,"友好国としてあり得ないこと"と述べたと記者らに語った。

複数の防衛省幹部は"韓国軍との間でこうした問題が起きたことはなかった"とし"韓国軍側の意図を詳しく調べる必要がある"と述べたとNHKが伝えた。

岩谷防衛相の記者会見に先立ち,NHKは防衛省が海上自衛隊の哨戒機が韓国軍艦艇から射撃管制用レーダーを照射されたものと把握したと報じた。

13年,中国と日本の領有権紛争地域である尖閣列島の近隣海域でも中国海軍艦艇が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを調査したと放送は付け加えた。

これに対して韓国国防部は,"韓国側の海軍艦艇は正常な作戦任務を遂行しており,日本の自衛隊海上哨戒機を追跡する目的でレーダーを運用しなかった"と説明した。 日本側の誤解だという説明だ。

国防部は担当記者団に配布した携帯電話のメールを通じて,"韓国軍は正常的な作戦活動中であり,作戦活動間レーダーを運用したが,日本海上哨戒機を追跡する目的で運用した事実はない"と明らかにした。

国防部は"韓国側は上記事項について(日本側に)説明したことがあるが,今後日本側に誤解がないように十分に説明する"と付け加えた。


海上自衛隊P-1哨戒機
日本の海上自衛隊のP-1哨戒機が2015年の海上自衛隊の観艦式事前行事で,敵の攻撃を妨害する"IRフレア"を発射する姿。 [連合ニュース資料写真]
jsk@yna.co.kr

<著作権者(c)連合ニュース,無断転載-再配布禁止> 2018/12/21 20:54 送稿

***

ソウル経済
https://www.sedaily.com/NewsView/1S8JWEG208

"韓国艦艇,レーダーで日本哨戒機を狙う"韓日の哨戒機"追跡しない"
岩谷防衛相,記者会見を開いて"非常に危険な行為···韓国に抗議した
韓国国防部の"通常の作戦活動中"だった。日本側に誤解されないように説明

イ·ヒョンホ記者
2018-12-21 22:33:09

岩屋武志防衛相·連合ニュース

岩谷武志防衛相は21日,韓国海軍艦艇が火器管制レーダーで日本自衛隊の海上哨戒機を狙っていると主張した。 しかし,これに対して韓国国防部は,"韓国の艦艇は正常な作戦活動中だった"とし,日本側の誤解があったという趣旨の立場を明らかにした。

共同通信によると,岩谷防衛相は同日の夕方,記者会見で,"韓国海軍の艦艇が前日午後,石川県能登半島付近の海上でレーダーで海上自衛隊のP1哨戒機を狙った"と述べた。 岩谷防衛相は"不測の事態を招きかねない非常に危険な行為"とし,韓国側に抗議して再発防止を求めたことを明らかにした。 外務省幹部もこれと関連し,"友好国としてあり得ないこと"と述べたと記者らに語った。

これに対して韓国国防部は,"韓国側の海軍艦艇は正常な作戦任務を遂行しており,日本の自衛隊海上哨戒機を追跡する目的でレーダーを運用しなかった"と説明した。 日本側の誤解だという説明だ。 国防部は担当記者団に配布した携帯電話のメールを通じて,"韓国軍は正常的な作戦活動中であり,作戦活動間レーダーを運用したが,日本海上哨戒機を追跡する目的で運用した事実はない"と明らかにした。
/イ·ヒョンホ記者 hhlee@sedaily.com


<著作権者cソウル経済,無断転載及び再配布禁止> XC


出所: https://www.sedaily.com/NewsView/1S8JWEG208​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.21 22:45:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.