1228065 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10

コメント新着

miki@ 🔴体が温まるツボで冷えを撃退しよう🔴 23.12.18カイロを貼る場所はどこが効果的…
miki285@ 🟠頭皮で吸収された物質は脳に届く🟠 経皮毒による皮膚の吸収率の違いは 腕の内…
ミキ285@ ◉寝違えのツボ(経穴図)◉ 23.10.12【医師が解説】首の「寝違え」の治…
miki@ 🔵ヴァセリンの製造元アメリカのHP🔵 アメリカのヴァセリンのHPです ttps://www…
miki285@ 丁酉(ひのととり)は革命の年だけど慎重に! ミキ より: 2018-01-02 11:18 PM はじめま…

お気に入りブログ

【重要】ゴールデン… 楽天写真館スタッフさん

【機能追加のお知ら… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん

サイド自由欄

メール送信

   

    

楽天カード

フリーページ

2005.05.30
XML
朝、おきたら首がまわらないのは、つらいですね…(ーー;).。oO
首の周りの筋肉が、固くなり、首を動かしたり、押さえると痛みがあります。

寝違いといっても、筋肉が、無理な状態になって、おきる場合や、冷えでおこったり、頚椎の異常から、くることもあり、原因は、さまざまです。
普通は、2~3日で症状がだいぶ軽くなり、1週間程で、回復するのが普通です。
しばらく安静にしたり、ツボの指圧を試してみて、改善が出来ない時や、腕のしびれなど、他の症状がある時には、整形外科での、診察をおすすめします。

まず、痛い場所が、熱をもっていたら、冷やし、冷えからきている場合は、暖めます。暖める 冷やすの判断の仕方は、リンクをご参照下さい。
暖める時は、蒸しタオルやヘア・ドライヤー、温湿布、温めた缶コーヒーなどを使います。

痛いところは、指圧しないで、左右の手のツボを、指圧してみましょう。
指圧は、始めてだという人は、リンク1リンク2に指圧をする時の、注意書きが、まとめてありますので、ご参照下さい。
痛みが、あるときは無理な姿勢をさけたりして、安静にしてくださいね(^。^;)ホッ
ねちがいG
1.落枕(らくちん)
人差し指と中指を、上の方に触っていくと、関節にぶつかります。
左右のツボを指圧したり、そのツボを少しドライヤーで暖めてみたりします。
2.外関(がいかん)
手の甲側で、手首の関節から3cm上のところです。左右のツボを指圧します

*追記 枕も寝違いの原因になることもありますグッド 枕って大切です!
ハネムーン麻痺





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.31 12:55:34
コメント(27) | コメントを書く
[家庭でするツボ療法] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


寝違えのつぼ   ぽちにゃ さん
素晴らしい!!
このツボは私に必須です~
こんどためしてみます。 (2005.05.30 17:39:21)

Re:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   ミキ1975 さん
こんにちは(^-^)
寝違えはよ~~~~くするので、ぽにちゃさん同様、
私にも必須アイテムです。
首の故障なのに手のツボなんて思いも寄らないですね。
落枕、というのは「枕」という字がつくくらいだから、
寝ることに関するツボなのでしょうか?
(そんな単純じゃないですよね^^;)
さっそく落枕をゴリゴリしてツボを発見。
こんなところにもツボ。すごいですね~左右どちらでもいいのですか? (2005.05.30 18:05:10)

Re:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   悪代官1号 さん
こんばんわ!ご訪問とコメントありがとうございました。
今日の日記拝見! 助かります!
私、いつも、指の付け根のツボの辺りが痛いんですが、何故でしょう?

(2005.05.30 20:37:54)

Re:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   くうふう3 さん
ありがとうございます~(;.;)私のために(・・・違うか。。。(*^^*;))トラバもありがとうございます!
冷やしているのがいけないのかな。。。
こちらからも、トラバさせていただきます(__)
これからも、どんどん参考にさせていただきます~。 (2005.05.31 01:04:31)

Re:寝違えのつぼ(05/30)   miki285 さん
ぽちにゃさん
>素晴らしい!!
>このツボは私に必須です~
>こんどためしてみます。
-----
ぜひ試してみて下さい。
コメントいつもありがとうございます。
(2005.05.31 09:33:41)

Re[1]:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   miki285 さん
ミキ1975さん
>首の故障なのに手のツボなんて思いも寄らないですね。
>落枕、というのは「枕」という字がつくくらいだから、
>寝ることに関するツボなのでしょうか?

中国ではこの「寝ちがい」のことを「落枕」(らくちん)というそうです。

>さっそく落枕をゴリゴリしてツボを発見。
>こんなところにもツボ。すごいですね~左右どちらでもいいのですか?

落枕・外関も左右両方の指圧が、効果がありますよ^^ (2005.05.31 09:59:01)

Re[1]:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   miki285 さん
悪代官1号さん
>今日の日記拝見! 助かります!
>私、いつも、指の付け根のツボの辺りが痛いんですが、何故でしょう?
-----
リンク1にも書いていますが、
「ツボは指で押さえると、痛いとかひびくとかの何らかの感じがあります。
ツボを指圧するときは、気持ちが良い程度に押して、痛くない程度の強さにします。」

だから、指の付け根のツボの辺りが、痛みを感じられるのだと思います。
左右両方比べて、どちらがより痛いとすれば、痛いほうに反応がでていると判断します。
痛いほうのツボを、気持ちが良い程度に押して、痛くない程度の強さで指圧すれば、ひどい症状が出るまでに予防ができます。

参考リンク
手で体調を見る
http://www.tubonotubo.jp/static/tubo-contents/tetubo/index.html

足で体調を見る
http://www.tubonotubo.jp/static/tubo-contents/asitubo/index.html
(2005.05.31 10:25:54)

Re[1]:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   miki285 さん
くうふう3さん
>ありがとうございます~(;.;)私のために(・・・違うか。。。(*^^*;))

寝違いのツボは、くうふう3さんもきっかけとなりましたが、他の人からも、聞かれていました(#^.^#)ノ 日常よくおこる症状ですね|ω・`)

>冷やしているのがいけないのかな。。。
冷やして改善されないのなら、暖める方がいいと思います。一般的に暖めるほうで、改善するほうが、多いです。
痛みがある首のあたりを、蒸しタオルやヘア・ドライヤー、温湿布などで温められて様子をみられたらと思います。
軽い時は、2~3日で、だいぶ楽になって、1週間ぐらいになったら、ほとんどよくなると思います。

なかなか症状が治まらない時、手のしびれるなどの他の症状が、あるときは、医師の診断をおすすめします。
(2005.05.31 10:47:45)

Re:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   な~~る さん
ええ!!寝違いって、首のツボかと思ったら、手なんですか??
おっ!!凄いっ!!
絵があると分かりやすくていいですね~
(2005.05.31 20:38:22)

Re:な~~るさんへ   miki285 さん
>ええ!!寝違いって、首のツボかと思ったら、手なんですか??
>おっ!!凄いっ!!
>絵があると分かりやすくていいですね~
-----
痛いところは、指圧しないで、経絡よりします。
合谷は、歯の痛み のどの痛み 疲れ目などにも使いますよ(*^o^*)
(2005.05.31 22:04:53)

アドバイス有り難うございました。   悪代官1号 さん
結局、痛みのある人差し指と中指の股部分は、付け根の関節部分に何か問題があるらしいので、2~3日中に、要検査とのことでした。
首は、頸椎5,6番の感覚がが詰まっているとのこと。mikiさんのお陰で、原因がわかりつつあります。有り難うございました。
会社で、このツボを教えたら、スタッフも喜んでおりましたので、重ねて御礼申し上げます。 (2005.05.31 22:35:21)

Re:アドバイス有り難うございました。(05/30)   miki285 さん
悪代官1号さん
>結局、痛みのある人差し指と中指の股部分は、付け根の関節部分に何か問題があるらしいので、2~3日中に、要検査とのことでした。
>首は、頸椎5,6番の感覚がが詰まっているとのこと。

整形で、付け根の関節部分のレントゲンというのは、うなずけますが、頸椎のレントゲンを撮られたのが、疑問です。
何か、手のしびれなどの症状もあったのでしょうか?

>会社で、このツボを教えたら、スタッフも喜んでおりましたので、重ねて御礼申し上げます。

お役にたてば嬉しいです。 (2005.06.01 17:34:49)

Re:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   M.A.I さん
はじめまして♪
カキコありがとうございます
昨日に比べて少しは楽になったんだけど、いまだに痛いまま
今日は首を暖めてツボを押してみようと思います
早く、楽になりたいよ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
(2005.10.21 21:01:45)

Re[1]:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   miki285 さん
M.A.Iさん
>はじめまして♪
>カキコありがとうございます
>昨日に比べて少しは楽になったんだけど、いまだに痛いまま
>今日は首を暖めてツボを押してみようと思います
>早く、楽になりたいよ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
-----
日にち薬もありますが、早く痛みが取れたらいいですね(゜-^)v
ご紹介されていたジェル状のホットパッド 気持がよさそうですぅ~ (2005.10.22 09:42:28)

Re:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   ミキ1975 さん
さっそっくツボ押してみました☆
ドライヤーで温めるって、以外ですが
やっぱり温めるのがいいんですね。
寝る前にまたツボ押してみます! (2005.10.31 23:25:23)

Re[1]:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   miki285 さん
ミキ1975さん
>さっそっくツボ押してみました☆
>ドライヤーで温めるって、以外ですが
>やっぱり温めるのがいいんですね。
>寝る前にまたツボ押してみます!
-----
痛い場所が、熱をもっていなかったり、お風呂にはいると楽になる場合は、暖めます。
痛いところは、刺激せずに、他のツボからアプローチ!
早くなおったらいいですね(゜-^)v
(2005.11.01 12:17:41)

これらのツボは初めて!   rbck さん
mikiさん、初めまして!
私も楽天でブログしてますが、こんなに沢山ツボを紹介されてるブログがあるとは知りませんでした。
ぜひぜひ、お気に入り登録させてください。

先週から私、テンピュール製の枕から頭をずらしたまま眠ってしまい、ひどい寝違えをしてしまいました。

眠っている間に、首の痛みで起きてしまう程で、湿布したりしましたが、少し良くなったり、ぶりかえしたりの繰り返しで困っています。

元々、ツボには興味があり、自分で調べて押していたのですが、ここに紹介してある寝違えのツボは試していませんでした。

早速、やってみたいと思います。
ご紹介ありがとうございました! (2006.04.10 20:54:42)

Re:これらのツボは初めて!(05/30)   miki285 さん
rbckさん
>mikiさん、初めまして!
>ぜひぜひ、お気に入り登録させてください。

こちらこそ、はじめまして
たまにしか更新していないブログですが^^
お気に入りに登録していただいて、嬉しいです(^^)v

>先週から私、テンピュール製の枕から頭をずらしたまま眠ってしまい、ひどい寝違えをしてしまいました。
>眠っている間に、首の痛みで起きてしまう程で、湿布したりしましたが、少し良くなったり、ぶりかえしたりの繰り返しで困っています。

理想とされるマクラでも、不具合はおこるのですね♪
2006.01.25 大寒は過ぎたはずだ(10号)のブログで、このような記事がありました。
「自分はテンピュール製低反発枕を愛用しています。
テンピュールは体圧と体温によって変形しカラダにフィットするのが最大の特徴です。
が、最近は寒さの余り超反発というか超硬質枕に変質。
しっくりくるまでにかなりの時間がかかる。思わぬ欠点が露呈。」
http://mob-turedure.jugem.jp/?month=200601

今年の寒さは厳しかったし、春になってからも、寒い日がまだありますね☆

rbckさんの寝違いは、急性期をすぎて、慢性期になっているのではないかと推察されます。
お風呂で暖めると気持がよいのなら、冷やす治療の湿布から、熱すぎない気持のよいぐらいに、温めた缶コーヒーや蒸しタオルなどで、痛い場所を暖められて、様子をみられたらどうでしょうか?
指圧も気持のよい程度にします。

しばらく様子をみられて、治らない時は、他の原因も考えられるので、整形外科の受診をお勧めします。

マクラの高さの参考リンクです。
http://www.makura-erabi.com/makura-hakarikata/index.html (2006.04.11 13:53:54)

Re[1]:追加です(^^;    miki285 さん
>指圧も気持のよい程度にします。

指圧は、痛い場所をさけてブログでご紹介している落枕(らくちん)と外関(がいかん)が効果的です!
(2006.04.11 14:13:26)

Re[1]:これらのツボは初めて!(05/30)   rbck さん
mikiさん、お返事&ご登録ありがとうございました♪

>理想とされるマクラでも、不具合はおこるのですね♪
>http://mob-turedure.jugem.jp/?month=200601
>今年の寒さは厳しかったし、春になってからも、寒い日がまだありますね☆

えっ!?
テンピュールって、体圧だけで変形する物だと思い込んでました!
どうりで最近、枕の形が元のように戻らないと思ってました(納得。

ちなみに私は南方住まいですが、マンション4階なのでまだまだ就寝時は寒いのです。


>rbckさんの寝違いは、急性期をすぎて、慢性期になっているのではないかと推察されます。

そ、そうなんですか?
偶然、昨晩は風呂上がって就寝時に、貼るホッカイロを肩に貼ってました。
そのお陰かどうか分かりませんが、今朝はいくぶん、寝違えもひどくならずにすみました♪

>指圧も気持のよい程度にします。

はい。ご心配ありがとうございます。
実は昨晩から、肩周辺のツボを押しっぱなしでしたので、ほどほどにしておきます(大汗;

>しばらく様子をみられて、治らない時は、他の原因も考えられるので、整形外科の受診をお勧めします。

そうですね。
もう1週間目になりそうですので、今週末までによくならなければ、来週頭にでも整形外科をさがそうかな。

>マクラの高さの参考リンクです。

おお!
こんな便利なサイトがあったんですね。
重ね重ねありがとうございます♪
いつか枕を買い替えるときのために調べておかねば。
それでは、また。 (2006.04.12 01:04:08)

Re[2]:これらのツボは初めて!(05/30)   miki285 さん
rbckさん
>もう1週間目になりそうですので、今週末までによくならなければ、来週頭にでも整形外科をさがそうかな。

その後、痛みはどうでしょうか?
もうひとつ気がついたのですが、テンピュール製の枕を使っていて、症状が出たのだから、以前の使い慣れた枕に症状が治まるまで、変えてみたり、前の枕がないのなら、バスタオルを折りたたんで適当な高さにして、枕の代わりにして、様子をみられるのも、ひとつの対処法です。

テンピュール製の枕をしなかったら、改善されるなら、テンピュール製の枕が自分に合ってないというのが、わかります。
(2006.04.12 11:24:58)

Re[3]:これらのツボは初めて!(05/30)   rbck さん
mikiさん、こんばんわ☆

>その後、痛みはどうでしょうか?

うーん、前ほど痛くはないものの、首の稼動域が悪くなってます。(例えば、顎が胸に付きにくいです。)

あとは、肩を大きく回したり、両肩を上下にすくめると、ゴキゴキ音がすることが多いです。


>前の枕がないのなら、バスタオルを折りたたんで適当な高さにして、枕の代わりにして、様子をみられるのも、ひとつの対処法です。

実は私もそう思いまして、月曜日からタオルを厚めに巻き、それを後頭部に当てて仰向けの状態のまま眠っています。

寝返ったときに、体全体を横向きにした状態(つまりこの時、横頭も左右どちらかが下になってる状態)ですと、首が少し痛む時があります。

やはり、仕事が休みの日にでも、思いきって病院へ行った方がいいかなぁという感じです。

mikiさんのアドバイス、いつも参考にさせていただいてます♪ (2006.04.14 02:14:17)

ありがとう!   な~~る さん
首だから肩をもむのかと思っていました。手なんですね?首筋から肩を一生懸命、もんでみました。
旦那がおきたら、手を試してみますね。
(2008.10.26 15:11:12)

●寝違いとは?●   miki285 さん
な~~るさん
>首だから肩をもむのかと思っていました。手なんですね?首筋から肩を一生懸命、もんでみました。
>旦那がおきたら、手を試してみますね。
-----
痛い場所は専門家にまかせましょう!
手を指圧すると肩につながっているので、効果がありますよ~♪

ふつうの寝違いは、無理な姿勢や、寝返りなどの急激な筋肉の緊張によって、軽い捻挫をおこした状態です。
だいたいは、暖めるとよくなります!

ttp://www.sakaguti.info/nenza.html
(2008.10.27 18:07:57)

Re:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   ぷのっころ さん
寝違いの検索で拝見させていただきました。
2つのツボを押したところ、ひどい痛みが
かなり良くなりました。とても有用な情報を
示して下さり、ありがとうございます。 (2013.02.23 09:33:35)

Re[1]:☆寝違いのツボ(経穴図)☆(05/30)   miki285 さん
ぷのっころさん

はじめまして
ご訪問をカキコありがとうございます。

痛い所をつい刺激しちゃいますが^^;
首につながる手のツボをご紹介しました。
改善したならばきっとぷのっころさんの
体が素直に受け止めてくれたのですね(^^)/

熱がなく湿布で改善しない
入浴で痛みが楽になられるならば
暖めると効果的だと思います。

ツボ押しは短時間でいいから
気持ちのいいぐらいの指圧で
よくなられるまで
継続されるのをお奨めします。

(2013.02.25 00:49:12)

◉寝違えのツボ(経穴図)◉   ミキ285 さん
23.10.12【医師が解説】首の「寝違え」の治し方は周囲の筋肉を緩める事から!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/530b94ec498ef789e6dffd8d249b4c122321458e
(2023.10.14 05:25:10)


© Rakuten Group, Inc.