1230735 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

コメント新着

miki@ 🔴体が温まるツボで冷えを撃退しよう🔴 23.12.18カイロを貼る場所はどこが効果的…
miki285@ 🟠頭皮で吸収された物質は脳に届く🟠 経皮毒による皮膚の吸収率の違いは 腕の内…
ミキ285@ ◉寝違えのツボ(経穴図)◉ 23.10.12【医師が解説】首の「寝違え」の治…
miki@ 🔵ヴァセリンの製造元アメリカのHP🔵 アメリカのヴァセリンのHPです ttps://www…
miki285@ 丁酉(ひのととり)は革命の年だけど慎重に! ミキ より: 2018-01-02 11:18 PM はじめま…

お気に入りブログ

日用品最大2,000円OF… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん

サイド自由欄

メール送信

   

    

楽天カード

フリーページ

2006.09.24
XML
ツボグッズ

指圧師は、患者様には指圧させてもらって、気持がいいと感謝してもらっていますが、指圧させてもらうと、こちらは肩がこります^^;
指圧グッズは、興味で集めて、患者様には、たまには使うこともありますが、主に仕事の合間に、指圧する部位によってそれぞれ使い分けて、セルフケアをしています。
今確認したら、一杯でてくること(笑) 皆さんに全部ご紹介できない程ありました。

な~~るさんから、指圧のやり方の日記についてのご質問を、いただきました。いい質問だったので、皆さんにもご紹介しますね(^o^)/

な~~るさん
>1回につき約3~5秒
>で・・・痛くならない程度の回数をやればいいのかな?

指圧師は、治療する方の症状に合わせて、きつめの指圧をする場合もありますが、自宅でする時は、気持のいいぐらいか、少し痛いぐらいが、いいと思います。

>結構、指圧も、力使いますよね?
>(やり方が悪い?)
>・・指が痛くなったりして・・・!?

他の人にする時は、指先だけの力ではなく、指圧する人の体全体の体重が、指先にかかっていくようにします。自分でする時も、難しいですが、できるだけ指先に体全体の体重をかけるような感じですると、いいと思います。

3~5キログラムの力で3~5秒押しますが、ヘルスメーターを指でおしてみて、力の加減をつかむといいようです。

指圧をするときは、手の平 親指や他の指を使って、垂直に力をいれて、
指先に体全体の体重をかけるような気持で
します。
3~5キログラムの力で3~5秒で、ゆっくり押して、ゆっくり力を抜くのもポイントです。

指のかわりにツボグッズを使うと、指の痛みもなくて、力が効率よくはいるので探してみますね♪
・・・ということで、いいと思うものを、ご紹介させてもらいます。
ムーミンのマッサージャーは、部屋のインテリアになります(*^^)
ムーミン木製のマッサージャー(ムーミンパパ)ムーミン木製マッサージャー(スニフ)




星最近見つけたお奨めグッズコロコロまゆ(特許)でツボケア♪

えんぴつ参考
自分でツボ療法をする時の注意
指圧治療をする手

:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-::-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
この前のlS1に関しての、日記ですが、皆さんに注目していただいているようです。ここからも、見やすいようにご紹介しておきますね(^o^)/
歯周病を乳酸菌のタブレットで治療
秋になってきました。食養生で健康に乗り切りましょう!
夏から秋の食養生(東洋医学) *☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.10 15:33:36
コメント(17) | コメントを書く
[家庭でするツボ療法] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


可愛い   ぽちにゃ さん
いろいろ可愛いグッヅがありますねー
ほしくなっちゃう☆
うちには木の棒みたいなのがあります。 (2006.09.24 21:46:04)

あははは・・・^^   わだつみ判官 さん
なんとかの不養生にならぬよう、色々と工夫なさっているのでしょうね。^^ (2006.09.24 23:48:55)

こんばんは♪^^   ブレガラド さん
本当にいろんなグッズがあるのですね~! そしてお疲れ様です★; 患者さんが楽になった分、指圧をしている方は疲れてしまう、考えたら当たり前でした~。今までお世話になった整体とか指圧とかの皆様ありがとうございます~~~!!汗


…で。話は変わって☆

私もムーミンの、欲しいかも~♪ かわいい~vV (2006.09.25 00:36:24)

Re:可愛い(09/24)   miki285 さん
ぽちにゃさん
>いろいろ可愛いグッヅがありますねー
>ほしくなっちゃう☆
>うちには木の棒みたいなのがあります。
-----
指圧グッズ~指圧した感じがそれぞれ違うし、使用する部位によって、使い分けをしていると、知らない間に増えてきた^^;
(2006.09.25 21:27:44)

Re:あははは・・・^^(09/24)   miki285 さん
わだつみ判官さん
>なんとかの不養生にならぬよう、色々と工夫なさっているのでしょうね。^^
-----
そうそう~指圧グッズは、マッサージチェアでは、してもらえない所のポイント治療が得意ですぅ!
(2006.09.25 21:35:55)

Re:こんばんは♪^^(09/24)   miki285 さん
ブレガラドさん
>本当にいろんなグッズがあるのですね~! そしてお疲れ様です★; 患者さんが楽になった分、指圧をしている方は疲れてしまう、考えたら当たり前でした~。今までお世話になった整体とか指圧とかの皆様ありがとうございます~~~!!汗

生計をたてているのだから、どんな仕事でも大変だと思います^^;
ブレガラドさんにそういってもらうと、嬉しい!

>…で。話は変わって☆
>私もムーミンの、欲しいかも~♪ かわいい~vV
フィンランド製の木彫りの加工で、とぼけた表情がなんとも、可愛いねヾ(≧∇≦)〃

(2006.09.25 21:46:46)

指圧   エミリー さん
今日は秋晴れ、気持ちのよい1日でした
エミリー家には、mikiさんの指圧goodsはないけど
それでもかなりのgoodsがあるんだよ(笑)
捨てたのもあるけど、今度全員集合させようかしら?
我が家はね、パパもちひろも指圧上手なんだよ
エミリーは、してもらうの専門だけど(笑)
でもふたりともちょっと強い指圧かもと思った
もうすぐ指圧上手のちひろ、遅夏休みで
帰省します (2006.09.26 19:20:44)

Re:指圧(09/24)   miki285 さん
エミリーさん
>今日は秋晴れ、気持ちのよい1日でした
>エミリー家には、mikiさんの指圧goodsはないけど
>それでもかなりのgoodsがあるんだよ(笑)
>捨てたのもあるけど、今度全員集合させようかしら?

わ~ぃ お仲間をみつけれてよかった(笑)
全員集合 楽しみにしています!

>我が家はね、パパもちひろも指圧上手なんだよ
>エミリーは、してもらうの専門だけど(笑)
>でもふたりともちょっと強い指圧かもと思った
>もうすぐ指圧上手のちひろ、遅夏休みで
>帰省します

指圧をしてほしいエミリーさんがいるから、指圧上手なパパさんと、ちひろちゃんは、やりがいがあると思うよ^^;
楽になったと喜んでもらえるのが、一番嬉しい(^^)v (2006.09.27 20:02:32)

Re:指圧のポイントとツボグッズのご紹介(^_-)(09/24)   ますお3 さん
ほほうこるんすなーやっぱ (2006.09.28 22:12:05)

Re[1]:指圧のポイントとツボグッズのご紹介(^_-)(09/24)   miki285 さん
ますお3さん
>ほほうこるんすなーやっぱ
-----
ハイ よく聞かれますが、皆さんと同じですぅ!
でも、楽になったと感謝されたら、コリもやわらぎます(笑)
(2006.09.30 12:05:44)

Re[2]:指圧のポイントとツボグッズのご紹介(^_-)(09/24)   ますお3 さん
miki285さん
>ますお3さん
>>ほほうこるんすなーやっぱ
>-----
>ハイ よく聞かれますが、皆さんと同じですぅ!
>でも、楽になったと感謝されたら、コリもやわらぎます(笑)
-----
なるほどーーそれが やりがいすよねー ほんま
前からそれって疑問やったんすわにー。

誰がマッサージしてはる人のこりとるんやろーと
そっかー自分でしてはるんすなー (2006.10.01 09:59:45)

Re[3]:指圧のポイントとツボグッズのご紹介(^_-)(09/24)   miki285 さん
ますお3さん
>なるほどーーそれが やりがいすよねー ほんま
>前からそれって疑問やったんすわにー。

>誰がマッサージしてはる人のこりとるんやろーと
>そっかー自分でしてはるんすなー
-----
同業者のお友達に、たまには、やってもらうこともありますよ(^_^;)
上手な方は、自分で腰の鍼をさせる人も、あります。治療室以外の部屋に、自己治療で使った鍼が放置してあるのは、なんとかならないかと思っています(+_+)
(2006.10.02 21:43:40)

快適な1日   エミリー さん
朝は雨だったけど、その後は晴天
すがすがしい秋晴れ、気分も良かったので
久しぶりにお友達の家に遊びに行ってきたよ
庭にはね、大文字草が次々と咲き始めたよ
日曜日ね、黄色の新種も買って来たんだよ
エミリーは、この花好きなの!
お友達からピンクのリンドウたくさん頂いた
見せたつもりで帰ります(笑) (2006.10.03 16:51:44)

Re:快適な1日(09/24)   miki285 さん
エミリーさん
>庭にはね、大文字草が次々と咲き始めたよ
>日曜日ね、黄色の新種も買って来たんだよ
>エミリーは、この花好きなの!

山野草は、場所を移動すると、弱ってしまうね^^;
大文字草が根や芽がなくなったので、だめかなと思ってほっておいたら、芽がでてきたから、急いで、鉢にもどしておいたら、だいぶ回復してきた。
けれど、毎年花が咲いていたけれど、今年は咲きそうもなく、今咲くというのを、忘れていました(笑)
復活を期待します(^^)v
私も大文字草はでしゃばらないから、好きです!
黄色の新種は見た事がないので、又咲いたら写真でみせてね(*^^*)

>お友達からピンクのリンドウたくさん頂いた
>見せたつもりで帰ります(笑)

ありがとうo(*^-^*)o (2006.10.04 17:50:15)

大文字草が復活 バンザイ\(^o^)/   miki285 さん
>大文字草が根や芽がなくなったので、だめかなと思ってほっておいたら、芽がでてきたから、急いで、鉢にもどしておいたら、だいぶ回復してきた。

一時はもう駄目かと思って転がしている大文字草を、よくみると、いつもより少ないけれど、つぼみがついていました。奇跡の復活です(笑) (2006.10.05 18:26:20)

名前を出していただいて有難うございますみだ!   な~~る さん
ムーミンのかわいい~~!!
凄いいいですね。
ちょっとうれしかったりして!!

体重計・・そういえば、ちかごろ乗ってない!
どこいったかしら??( ̄▽ ̄人)
(2006.10.07 15:01:06)

Re:名前を出していただいて有難うございますみだ!(09/24)   miki285 さん
な~~るさん
>ムーミンのかわいい~~!!
>凄いいいですね。
>ちょっとうれしかったりして!!

いえいえ 日記のネタにさせてもらいました(笑)

>体重計・・そういえば、ちかごろ乗ってない!
>どこいったかしら??( ̄▽ ̄人)

食欲の秋だから、こわいよ~ん^^;
バタバタしていて、な~るさんのブログのご訪問が遅れていてごめんね(T_T) (2006.10.07 21:36:11)


© Rakuten Group, Inc.