【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2024/05/16
XML
カテゴリ:何の日


にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援ありがとうございます。

 1689年5月16日(旧暦3月7日)、松尾芭蕉が「奥の細道」への一歩を踏み出した日です。せわしない現代生活の中で、「旅の心」を大切にし旅のあり方を考え直そうという日です。

 芭蕉のこの旅は深川芭蕉庵​愛弟子の河合曾良一人を連れて出立し​東北・北陸地方を回りながら​弟子を訪ね、歌枕を巡って歩いたもので、10月18日大垣から伊勢へ旅立つところで、結びになっていますが、日数150日、​旅程600里(約2400m)​に及ぶ大旅行でした。すべて歩いての旅で、危険を伴うものでしたから大変な旅だったでしょうね。

 ​ ​

​​​​5月16日 誕生花:アリウム  花言葉:無限の悲しみ​​​​​​​​​​​​​


​​栃木・長野・群馬・福島の緊縛強盗 ベトナム人2人を逮捕​​
 栃木、長野、群馬、福島の4県山あいの民家が狙われた強盗事件を巡り、合同捜査班は15日、ベトナム国籍の男2人を窃盗未遂容疑などで​逮捕​​。一連の事件は未明の時間帯住人を緊縛するなど手口が似ており、合同捜査班は2人の関与について慎重に調べる逮捕されたのは、自称内装工の男(25)。男は4月30日、栃木県佐野市で、同日未明に同県日光市で発生した強盗事件​​被害者名義のキャッシュカード現金を引き出そうとした疑い​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/16 05:34:19 AM
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   flamenco22 さん
ただのさんおはにゃん^^
いつもありがとうです😊
アリウム飾ってみたいです(^-^)
色的にどんな子にも映えそう(*^^*)
応援⭐️ (2024/05/16 05:55:42 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   naomin0203 さん
南千住の駅前には、松尾芭蕉がまさに旅の一歩を歩きだそうとする像が飾ってあります。
舟に乗った場所も。

まさに命がけの旅であったことでしょう。


緊縛強盗、怖いですね。
この二人のほかにも、犯人はいるかもね。 (2024/05/16 06:01:14 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   おそまつ.競馬雑記 さん
おはようございます!
今日も良い一日を
ポチです。 (2024/05/16 06:16:27 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   歩世亜 さん
お早うございます。

外国人共の犯罪が増えていますね。

取り締まりをもっと厳しくして頂きたいものです。 (2024/05/16 06:29:59 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   チャメ婆 さん
おはようございます。
芭蕉が​愛弟子の河合曾良一人を連れて奥の細道の旅に出立した日なのですね、日数150日、​旅程600里 2400Km とは凄い、その時代のこれだけの大旅行は苦労の連続でしたでしょうね、俳句を詠みながらの旅、幕府のスパイ !! との説もあるとか
" 栃木、長野、群馬、福島の4県で山あいの民家が狙われた強盗事件 " はベトナム人が犯人だったのですね、夢を抱いて日本に来たのでしょうけど、強盗とは悲しいですね
アリウムがポンポンと真ん丸で可愛いですね。 (2024/05/16 06:37:30 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   チョロ君1004 さん
おはようございます。
第602話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
きっとプーチンを殺害した人はウクライナから英雄扱いされるでしょうね。
そうですね、私の様な太った人間は翼があっても飛べないでしょうね。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024/05/16 07:14:03 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   Masakuni 笑顔ブログ さん
\(^^)/
おはようございます。\(^^)/
青空のきれいな朝になりました。
本日も笑顔の挨拶です。いつもありがとうございます。
\(^^)/\(^^)/\(^^)/ (2024/05/16 07:15:28 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   neko天使 さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
アリウム、大きくて綺麗なネギ坊主って感じですね(*^-^*)
こちら今日は、曇りのち雨との予報となっています。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024/05/16 08:34:31 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   Pearun さん
アリウムはネギ属のようですが、丸い花が可愛いですね。
色も数種類ある様ですけど、余り手入れも必要無いらしいですね。
(2024/05/16 09:45:38 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   恭太郎。 さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

アリウム、ネギ坊主の様で可愛い(#^^#) (2024/05/16 10:12:27 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   5sayori さん
芭蕉翁は隠密だったともいわれていますね

あのお年寄りの家を狙った事件の犯人が捕まったのですか?
でも仲間がいるんじゃないかしら・・
二人だけということはないと思う・・ (2024/05/16 11:04:01 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   ytakei4 さん
ベトナム人、悪いことをする人もいるのですね。 (2024/05/16 11:39:46 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   あくびネコ さん
こんにちは。
一緒にお昼を食べようと、病院に行っている娘を待っています。
正午の予約ですが、時間通りなんてほぼ無理で
大体長く待たされますものね〜。
一体いつ帰ってくるでしょう?お腹空いた〜(笑)
P!☆
(2024/05/16 01:04:12 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   マトリックスA さん
こんにちは。
いつも本当にありがとうございます。

スロバキア首相銃撃事件、どうやら命はとり止めたようですね。
例え未遂に終わっても許されることではありませんね。

音楽業界に知り合いいますが、「悪い噂は聞かなかった」と教えてくれました。

応援☆、いいね!


(2024/05/16 02:55:03 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   女将 けい子 さん
山あいの民家が狙われた強盗事件
高年齢の一人住まいが多いと聞きます
怖いですね
応援しました
(^。^) (2024/05/16 05:07:48 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   トドオス さん
本当本当トドも同じ思いですよ。中国で打たれないかなあ―――。 (2024/05/16 05:19:13 PM)

 0208さん  こんにちは   maria...monica さん
  ぽつんと一軒家 を狙った強盗致傷 片言の日本語だった と被害者の方が言われておりましたが

  海外国籍の人達の犯行でしたか‥

  安全で危機意識の少ない日本は 海外から見ると悪さをしやすい国 とも聞きます

  それにしても悪質だな‥ と腹が立ちます (2024/05/16 05:21:22 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔桐壺12〕を更新しました。
日常をコメントとの要求があり、
「もも」と菖蒲東風の吹く中散歩をしたが、
肌寒い風で体感温度が3度程低く感じた。
(2024/05/16 07:05:08 PM)

 こんばんは!(^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
松尾芭蕉、凄い凄いですね。大変だったと思う! (#^.^#)
随行の曾良が旅の事実を書き留めた『曾良旅日記』と相違があり、
芭蕉は文芸作品として執筆しているそうですね。 (^_-)-☆
(2024/05/16 08:00:59 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   ちゃげき さん
今日はとてもいい天気でしたが、夕方から夕立でした。 (2024/05/16 08:13:40 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。

強風が吹き荒れる不思議な晴天でした。

治安が悪くなっていますね。

I/OのP
(2024/05/16 09:08:07 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   MoMo太郎009 さん
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

つまり「旅の日」ということですね。

応援P☆
「いいね」完了です。 (2024/05/16 09:12:25 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   Mew♪ さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
今日は午後からお天気が荒れ模様です。
どうぞ気をつけてお過ごしください。
応援☆ (2024/05/16 09:17:21 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   ロゼff さん
こんばんは

今日は少し風の強い一日でしたね。
介護の関係で三週間ほど多忙になります。
ご訪問と応援は毎日お邪魔させてくださいね。
簡単なコメントしか残せなくてすみません<m(__)m>
いつもありがとうございます。

応援☆ (2024/05/16 11:06:14 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   みぶ〜た さん
今晩は。

外国人の犯行が増えていますが
移民をどんどん入れる政策なので、犯罪も爆上がりします。
自分の身は自分で守る時代です。

今日は爽やかに晴れましたが
午後から風が強くなりました。

いつもありがとうございます。
5/16応援完了です!

(2024/05/16 11:15:15 PM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   ダニエルandキティ さん
日本に暮らして、強盗までやらないと生活していけないのかな。
被害者名義のキャッシュカードで現金を引き出そうとしたら
すぐに捕まりますよね^_^;
★ (2024/05/17 01:07:44 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   alisa. さん
どうぞ午後も穏やかな昼下がりを。(~_~;)
やっと晴れてきましたね♪ (2024/05/17 02:56:51 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   elsa. さん
今日もお疲れ様でございます。^^;
今の時期に旅に出るのは理想的ですね。^^ (2024/05/17 04:25:30 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   harmonica. さん
どうぞ今日もお元気で。(^◇^;)

爽やかな五月晴れの朝、行楽日和ですね。^^♪ (2024/05/18 07:15:58 AM)

 Re:松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発へ 1689年5月16日(05/16)   harmonica. さん
どうぞ今日もお元気で。^_^;
お天気ゆっくり下り坂、体調整えて過ごしましょうね。^^♪ (2024/05/19 08:10:46 AM)

PR

コメント新着

 elsa.@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! 午後も穏やかな昼下がりを 体調ご自愛く…
 ダニエルandキティ@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! スーパーマンってかなり昔の漫画なんです…
 ロゼff@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! こんばんは 今日から六月。 今月もどうぞ…
 みぶ〜た@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! 今晩は。 藤井さん、凄いです(*゚ロ゚)! …
 5sayori@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! 防衛戦だけやっていればいいというわけで…
 Mew♪@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
 Photo USM@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木1〕を…
 kopanda06@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
 maria...monica@ 0208さん  こんにちは New!   スーパーマンシリーズで主演したクリ…
 トドオス@ Re:スーパーマンの日 6月1日(06/01) New! この花もアップに撮るとグロテスクですね。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

もう6月! New! neko天使さん

葉付き大根~2本100… New! ダニエルandキティさん

春の羽村散歩(その10… New! MoMo太郎009さん

家内のグチはオムツ… New! だいちゃん0204さん

靖国神社の石柱にス… New! 5sayoriさん

躊躇して手遅れにな… New! 歩世亜さん

102回 朱葉会展 New! lavien10さん

ジュリオと散歩~高… New! ちゃげきさん

メダカの赤ちゃん! New! 女将 けい子さん

2024/06/01(土)・… New! 恭太郎。さん


© Rakuten Group, Inc.