5326554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Recent Posts

Favorite Blog

■富士そば 阿佐ヶ谷… New! LM2さん

芽タマネギ収穫&キ… New! 根岸農園さん

映画「碁盤斬り」広… lavender80さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針@ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2009.12.11
XML
カテゴリ:子育て

Leyonaの「Mother」 

ジョンのマザーという歌詞が心に届いたのは、彼女の歌声(ジョンレノンスーパーライブでの彼女の独唱)のせいかもしれない。

「mama don't go. daddy come home.」と何度も繰り返されるレヨナさんの声に反応してしまう。

ママ、行かないで、パパ、帰ってきてと叫ぶ子どもの状況はどんな状況なのだろうか。

当時、ジョンとヨーコはプライマル・スクリーム(原始的に叫ぶ)ことで過去の傷をいやすというセラピーを受けていた。

行方不明だった父が急に現れ、父と母を選べと言われた5歳のジョンは父を選ぶ。悲しむ母にジョンは叫ぶ。

ママ、行かないで。

そんな、気持ちがこめられている。

 

いまも、このブログを書きながら、息子が寝言で叫んでいる。

「お父さん、どっか、行ってよー。」

叫ぶことで彼の心が癒されることを望む。

 

あまりにも、タイミングが良すぎる発言で、朝、海くんに聞いてみた。真相は昼間の遊びで、お父さんがかくれんぼを中断して寝てしまったことを夢見て、叫んだそうだ。(お父さん、どっか、行ってよー。ちゃんと、隠れてよー。)

 

人はどこかで、溜め込まないで叫んだほうがいいときもあると思う。


↑Leyonaで検索したら、こんな、面白いアルバムが出てきた。Lyonaは風をあつめてという曲が選ばれている。このアルバムのコンセプト:『JTB時刻表』の1000号発刊を記念して発足した"鉄旅ガールズプロジェクト"のプロデュースによるコンピレーション・アルバム。選曲はJTBやJRの女性社員や私立大学の鉄道研究会の女性部員といった女性たち。一人旅のお供に最適な音楽がずらり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.29 06:00:21
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.