5328000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Recent Posts

Favorite Blog

韓国カボチャ苗植え… New! 根岸農園さん

●鹿浜3丁目 そば処… New! LM2さん

焼物史​ 土器から青… Laurierさん

映画「碁盤斬り」広… lavender80さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針@ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2011.03.02
XML
テーマ:Shanghai*Style(495)
カテゴリ:中国

上海は、日本人にとって特別な場所であり、中国近代の歴史変化が凝縮した場所でもある。

開港まもない170年ほどしかないこの街は、戦前、戦中、戦後とさまざまな歴史を刻み、アジアの中心として今も変貌を遂げている。

 

中国のほかの街にない佇まいと躍動的な魅力を感じる。

少なくとも上海育ちの20代若者に、日本人が昔の建物を踏まえて上海の魅力を語ると、上海人より上海に詳しいなどと、お世辞を言ってもらえる。

自国の文化の良さは外国人のほうが感受性豊かに理解していることが多い。

当然、その理解や現状は住んでいる人にはかなわないが、外国人の視点が思いもかけない発見をもたらす。

 

だから、上海のちょっとした街並みを調べることは、誰かの役に立っているし、そこで得た知見は次の世代に新しいバトンをつなげることができると感じている。

【送料無料】上海歴史ガイドマップ

【送料無料】上海歴史ガイドマップ
価格:3,150円(税込、送料別)

 

上海について研究する日本人も多い。 日本上海史研究会

日本を研究する上海の学会もある。上海市日本学会

 

また、街を歩いて在留邦人の活躍を感じた。企業の事務所看板だったり、お店だったりしている。

実は、レトロを懐かしむ以上にその先のアジアの中心として、上海が動いている。

 

それらをどのようにつかんで、波に乗るかが、今後の課題である。

 

【送料無料】歩く上海

【送料無料】歩く上海
価格:950円(税込、送料別)

↑ 上海出張が3倍充実

 

成長する上海創作産業の動向

具体的にはここ数年、上海市政府は、歴史的な工場建築の保護・開発に力を入れ、上海の創作産業の発展を促進させるため、一連の政策、措置及び計画構想を以下の通り公表している。
  • 初の地域的「知的所有権戦略綱要」を作成。知的所有権の保護、創新意識の促進を狙う。
  • 政府指導・援助を強化し、創作産業支援政策を作成、創作産業パーク建設の指導・調和を図る。
  • 市区連動でステージを作り、創作産業プロジェクトのアイディアの実際の制作と審査手続を講じる。
  • 既存の都市工業パークの改造を実施し、パークを土台にして創作産業を発展させる。
  • 創作産業集中地域の建設を段階的に進める。(2005年4月28日、上海初の18箇所の創作産業パークが承認され設立された。)
  • 上海創作産業センターの設立を計画。続いて「上海市創作産業センター」を中心とし、各デザイン別の創作産業パークを柱とした現代産業システム構造を作る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.30 21:57:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.