283703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

事件評論・・・・ 黄昏探偵のボヤキ事件簿!!

事件評論・・・・ 黄昏探偵のボヤキ事件簿!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koriancat

koriancat

Freepage List

Feb 8, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 宝塚市長が汚職で逮捕されました。

 汚職というのは、贈収賄事件で、市長の場合、業者から高級車をもらっていたことです。おそらく、車だけではないでしょう。

 なぜ、業者はお金や物を渡したりするか、といえば公共工事や物品の納入に対して、他の業者よりも優先して便宜を図って貰うためです。

 国会議員だって、国会で質問したり、しなかったり、他の業者の仲介をしたりして、金銭を貰ったことがありましたよね。

 ホリエモンが言ったように、業者はお金で役人等の心を買っているのです。

 選挙もそうです。当選しそうな市町村長についておけば、有利な取り扱いを受けられる、と思うから一生懸命になるのです。

 中には、純粋なひともいます。きっぱり、はねつける役人もいます。

 しかしです。

 人間、お金や物に弱いのです。

 国民は、もう少し、身の回りにいる公務員や市町村長、議員(役人と呼んでいます)を監視しなければいけません。

 物を貰う、というのは酒色のモテナシを受けることもはいります。

 最近では、ゴルフの接待が多いですね。

 選挙近くになりますと、後援会という会を隠れ蓑に温泉旅行の、接待旅行があります。

 汚職も人間の弱いところです。よほどの意志が強くないと、手を悪魔に汚されてしまいます。

 汚職も、談合も決してなくなりません。

 今も、どこかで、お金を貰っている役人がいます。酒をご馳走になっている役人がいます。

 監視はカメラだけではありません。皆さんの目も監視してください。

 世の中、このような汚れた手段を使わないで、正直に、正々堂々と公共工事等と取り組んでいる業者や人がいます。

 このような正直な業者や人を応援しようではありませんか。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 8, 2006 11:11:37 PM
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

サルサル75@ 前歴がある者の渡米(ハワイなど) 初めまして。宜しくお願いします。 お恥ず…
アンポンタン@ Re:収賄容疑で取り調べの刑事を逮捕せず、懲戒免職・・・・群馬県警(12/24) 鈴木円は今は群馬に居ないの居られないか…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ノッチ5129@ Re:妻が夫をナタで殺害(11/15) 人が人を殺す・・・。つくづく人間は野蛮…
北斗@ ホントに貰た(爆 http://green55.org/mama/pc/←これソッコ…

© Rakuten Group, Inc.