アールタールのワイン




アールタールのワイン(Ahrtal)

ムフフフ 終わったと思っていた夏が 再び 現われた
予報では火曜日までこのお天気らしい

三時ごろからトーマスが 料理を始めた
鳥を一羽買ってあったので これを分解
塩コショウ レモンをてっちと2人で
したあと一時間冷蔵庫へ
圧力鍋で 狐色にする 
人参とプラムをちいさく切って油でいため
小さく切ったズッキーニ 洋ナシのシュナップス 少々
トマトの水に缶1カン ピーマン湯むきして足して
よく混ぜた後 鶏肉を乗せる
蓋をして一時間弱火で煮込む

鶏肉とソースを別の器に取り 出来あがり

トマトのサラダと 
茹でてゴマといっしょに揚げたジャガイモがつけあわせ

ワインは
Spaetburgunder・Ahr(シュペートブルグンダー・アール)
2000 Mayschosser Moenchberg(2000マイショッサーミュンヒベルグ)
Qualitaetswain halbtrocken
Amtliche Pruefungsnummer 1 794 190 01401

コンペで銀賞も取っている
濃い赤 形容しづらい 香りがする
飲むと 渋みがあって 後味がぴりっとする
食事ともあって美味しい

コルクを観察するのも 私のクセで
焼印なんか凝ってると 面白がる
コルクの作りもいろいろあって 何て書いてあるのか
見たりしてる

今日のは どれどれ 
んっ あれ?表面がなんか変 
ザラ目の砂糖のようなものが一面についている
でも砂糖じゃない なにかなこれ

ワインを注ぐと やはり透明な ものが出てくる 
これはなにかな?

全て かたづけて家に入ると
台所は例によって 洗い物の山
時間も手間も掛かっただけあって
美味しかった 食べながら シャンパーニュのテロワールの
講釈を聞く 図書館で本を借りてきて
この所その話ばかり 結構面白い 本読まなくても
すじがわかってよかった なんちゃって… 

すっかり良い気分
最後は麦茶 暑い日に麦茶 う~ん
酔いも冷めて 涼しい夜 落ちついてます



 

7月30日華昇さんの日記より

ハイ、お答えしましょう。酒石酸の結晶です。ドイツ語でWeinsaeure 。ワインの酸には、主として酒石酸が多く含まれています。大部分が酸性酒石酸カリウムですが、結晶の形でみられることがあります。この結晶は酒石で、ワインのダイヤモンドともいわれています。

現代の品質管理に重点を置いているワイナリーでは、酒石酸の処理を行いますので、通常、なかなかみることができません。しかし、ワイン造りにこだわりがある生産者のなかには、これらの処理をしない方がワインの風味を損なわないとして、その処理をおこないません。身体には全く、無害です。

気温の低いところにワインのボトルを長く置くと、酒石が多くみられますので、気温の低い生産地できるドイツ・ワインなどで目にします。冷蔵庫に長く放置していると、酒石ができやすくなりますが、これには問題がありますね。また、酸味の多い白ワインによく、みかけますが、赤ワインでも時折、コルクの表面がキラキラ光っていることがあります。余談ですが、うちの母は気持ちが悪いので、捨てようかと思ったと電話してきました。

酒石については、ワイン・ショップなどでも、クレームが多いことも事実のようです。実際には自然にできたものか、ながく低温で保存していなかったかの問題を見極めることは、必要かもしれませんが、そこまで、考えるのもうがち過ぎかと思います。ワインのダイヤモンドをみつけたら、良いワインの印として喜んでいいのです。ドイツの貴腐ワインにダイヤモンドが確認されたときは、とても美しく感じられ、大歓迎されるそうです。


レス7月30日

そうだったんですね あのおばあさん
試飲の看板があるのにさせてくれなくて
トーマスが アールタールのワインと
知り合うにはどんなのが良いか
っていったら
自信を持ってこれ だといったのよね
後味がぴりっとするのに
ずっと後で甘い感じもする
香りはあまり 立ち上るような感じではなかったけど
味が凝った味だった


アールタール 華昇さん(****.ne.jp)

北緯50度ですね。酒石酸の結晶も出やすいでしょう。赤ワインの生産地といえば、アールタールと憶えたぐらいですから、良い赤ワインがあるのでしょうね。 (7月30日22時26分)


●リューデスハイムとワイン博物館
〇リューデスハイムとニーダーヴァルト
●リューデスハイムの隣町アスマンズハウゼンの赤ワインフェスト
●アールタール(Ahrtal)
〇ヴィンツァ-ゼクト
●アールタールのワイン(Ahrtal)
〇Rebsorte(葡萄の種類)
●ツヴィーベルクーヘンとフェ-ダーヴァイサー
〇ガウ アルゲスハイムのワインフェスト
●インゲルハイムのビオワイン
〇グリュ-ワイン(der Gluehwein)
●ビンゲン
〇華昇のワインレッスン ドイツワイン編1
●華昇のワインレッスン ドイツワイン編2





© Rakuten Group, Inc.