1713675 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年09月27日
XML
中学美術部の仲間と13年ぶりに会ってきたHAKKINYANです。こんにちは。m(_肉_)m

 いやぁ、先日、出○の帰りに時間がちょっとあったので、こっそり地元浜○に寄ってきました(秘)。
 せっかくなので、旧友に会おうと思い。
 で、いろいろな仲間がいるわけですが、今回はどの仲間にしようかと迷いました。
 が、長い間会っていない中学の美術部の仲間に会いたいと思い、一人ずつアポを取っていくのでありました。

 したら、同じ関東にいる一人はさすがに直前すぎて無理でしょうから事前に集まることだけ連絡しましたが、後は皆さん、仕事終わってから全員集合!
 優秀です!(笑) 部長の言うことは絶対、というわけではありませんが、オイラのためにありがとう!?特に早い時間からつき合ってくれたりお店予約してくれたMちゃん、ありがとう!ダブルハート

 帰りは終電(最終新幹線新幹線)でしたが、3時間ほど皆で飲んで、楽しいひと時を過ごしました。
 中学の仲間だから未成年だったイメージが強いので、車運転してたり、酒飲んだり、なんか不思議です。
 しっかし、みんな変わってなかったなぁ。

 LINEのグループ作っちゃったので、次回はそう遠くはなさそうです(笑)。



 さて、本題です。m(_肉_)m

 オイラの2017年のブルベは、シーズン半ばではありますが、既に終了としました!
 お疲れ、オレ!

 今年は、目標どおりに200、300、400kmと3つ完走できました!
 この後も勢いで600kmもいっちゃえー!という選択肢もありますが、今の時期に残っている600kmは、獲得標高がめっちゃ多いのしかありませんので、辞退するのであります。
 2015年に200kmブルベに初参戦し完走。2016年には300kmを完走。そして、2017年は400kmも完走。
 と、1年ごとに順調にステップアップしています。

 ということで、2018年も睨みながら、これまでの記録を整理し、反省してみましょう。

◎2017年

 BRM219東京200真鶴半島 完走 12:50/13:30
 BRM311神奈川400もしかして追い風 DNS
 BRM401埼玉300アタック日光東照宮 DNF
 BRM513東京600浜名湖鰻  DNS
 BRM624東京300神流川  完走 19:30/20:00
 BRM909東京400ぐるっと首都圏  完走 26:39/27:00

 エントリー6 (出走4、DNS2)
 出走4 (完走3、DNF1)

 今年、一番記憶に残っているのは、初のDNFを経験したことと、目標の400kmを完走できたことです。
 そして、完走した3戦は、いずれもランドヌ東京のBRMで、天気は雨が降らずラッキーでした。

 それでは、さらっとおさらいします。

○BRM219東京200真鶴半島 完走 12:50/13:30
 今年の初戦です。寒い季節のブルベに出走するのは、実は初めてでした。
 防寒対策をきっちりしてから出走しましたが、日中は意外と暖かくなり、日中は暑く感じました。
 前半の中原街道を、他人のペースでついていったため、少々膝を痛めました。

○BRM311神奈川400もしかして追い風 DNS
 大人の事情です。ぶっちゃけ、入籍記念日を忘れていました…orz。
 そのせいで家族峠がぐぐっと隆起して、さらに勾配がきつくなりました(汗)。
 今年の目標が400kmだったのですが、ここは潔く諦めて秋のぐるっと首都圏にかけました!
 来年また挑戦しようと思います。おし!2018年の3/12は月曜なので大丈夫かな(笑)。

○BRM401埼玉300アタック日光東照宮 DNF
 朝の内は小雨が降っていましたが、途中から上がりました。
 しかし、4月なのにとても寒い日でした。
 日光手前の登坂で呼吸が苦しかったことと、めっちゃ寒かったことから、危険と判断し、PC2でDNFしました。
 ブルベに挑戦してから、初めてのDNFでした。
 PC2は時間内に間に合っていたのですが、DNFして正解だったと思っています。
 日光からの帰りの電車がものすごく暖かかったこと!
 来年、またリベンジします。

○BRM513東京600浜名湖鰻  DNS
 5月連休だと言うのにB型インフルエンザにかかり、5月上旬は運動がほとんどできず。
 連休明け時に、体力的にきついと判断し、DNS。
 来年また挑みます!

○BRM624東京300神流川  完走 19:30/20:00
 4月の300kmの代わりです。獲得標高が2500m超でちょっとあったので心配でした。
 今回takeさんと一緒に走ることに。オイラの遅いペースに付き合っていただきすみません。
 呼吸の仕方をtakeさんに教わり、途中で少し復活。
 4月以降、おじぎ乗りを勉強し、意識して乗るようになり、ステムを長いのに交換して、前傾を深くしました。
 ランタンルージュで無事に完走!

○BRM909東京400ぐるっと首都圏  完走 26:39/27:00
 3月の400kmの代わりにエントリー。オイラには願ってもないフラットコースでした。
 初のオーバーナイトは不安したが、なんとか無事に、ギリギリで完走。
 なのに、ランタンルージュは獲得できず(笑)。
 走り方をいろいろと考えさせられ、よい勉強となりました。


 各ブルベの詳細は、過去の日記のリンクを貼ってあるので、そちらを参照ください。
 また、2016年までのブルベの総括は、こちらを参照ください。

<2018年の計画>
 さぁて、2018年の計画を立てます。
 まだ、コースは全然発表される段階ではないのですが、目標をSRとし、4本の完走を企みます。

 200kmは、冬~春の間のどこかを。特になければ、たまがわの定峰を!過去の記録よりタイムアップを目論みます。
 300kmは、埼玉のアタック日光東照宮にリベンジを。ただ、あまり景色が好きではなかったのですが、DNFの汚名返上を。※今年のように定峰と日程かぶるかも?
 400kmは、今年DNSしたもしかして追い風を。
 600kmも、今年DNSした浜名湖鰻で挑みたいと思います。こちらは、仮眠施設は実家を予定!

 そうだ!そろそろちゃんとAJ会員になりますかね!!


 そして、この夏に予約したロードバイク自転車が、そろそろ納品されます。いぇい!


(予約受付中)(特典付)ロードレーサー 2018年モデル BIANCHI ビアンキ VIA NIRONE7 PRO CLARIS ビアニローネ7プロクラリス ラピスブルー


 既にショップには入庫しており、今日現在、準備中です。
 これまでは、ちょっと重め(15kgくらい?)のクロモリツーリング車(デモンタブル)でしたが、はたして比較してどうでしょうか?
 アルミのフレームですが、ツーリング車よりは明らかに軽いです。
 2018年シーズンが始まるまでのこの秋に、少し乗りこんで比べてみたいと思います。
 一応、2018年はロードバイクでブルベに挑む計画です!

 その上で、ロードバイクの場合の装備をどうするか検討しないといけません。
 例えば、ツーリング車で使っている今のフロントバッグは、さすがにロードバイクには似合わないので使いたくないですしね。
 既に用意してあるサドルバッグが中心になるでしょうけど、使い勝手は圧倒的にフロントバッグですからねぇ。
 それに、ロードバイクにはない泥除けをどうするかも考えないと。

 なんかこう考えただけで、実はツーリング車ってブルベに向いてるなぁと、改めて思っちゃいました(笑)。

 併せて、これまでブルベという過酷なイベントに活躍してくれたツーリング車は、ブルベ仕様を解除させ、ゆっくりの旅仕様に変換しようと思ったのでありました。
 自転車趣味が復活し、整備してから3年、距離は約6000kmになります。
 そろそろオーバーホールしてあげないと。
 こちらの仕様変更も、実はちょっと楽しみなのであります。
 サンツアーのコンポに戻すとか、ハブダイナモ入れてみようとか。
 リムやブレーキを交換したいです。
 こちらは後日また計画して書いていきたいと思います。

 そいでは、まったねぇ~。
 
 


にほんブログ村

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月27日 18時30分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[自転車、ブルべなど] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

復活は? New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.