7424184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

ナツツバキ、フェン… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

【100円ショップのピ… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Headline News

Archives

Calendar

2009.01.02
XML
カテゴリ:太陽光発電

我が家の12月の太陽光発電(京セラ 5.76KW)状況は以下の通りでした。

発電量 522kw
消費量 1280kw 
売電量 295kw
自給率 41%

年末クリスマス以降快晴に恵まれ連日20~23KWHを発電してくれたため11月実績を100kwh弱UPしました。統計的には11月よりも12月は日が短くなりながらも、日照時間は長くなる傾向ですので統計通りの結果になったことも事実です。しかしながら寒さが増す中、年末休暇による在宅、正月準備及び電気ストーブを各自の部屋で使用し、又エコキュートの消費量も、水道水の温度低下及びタンクの放熱により、大幅に増えたこと等により消費量は1000KWHを大きく超えました。

DSC01861_R.jpg

天気予報士の森田さんの話によると、今年の『丑年』は夏が猛暑になり、冬は寒冬と暖冬を12年周期で繰り返しているらしい。ちなみに今年は寒冬だそうで、日照時間が平年より長いことが、過去9回の丑年の観測数値でわかっているようである。 これは私にとって極めて朗報。太陽光発電、週末農園、養蜂を太陽光に感謝しながらENJOYできる今年1年としたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.02 23:28:47
コメント(0) | コメントを書く
[太陽光発電] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.