843243 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 赤羽 もつ焼き… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月22日
XML
ナイターの後、予約してた和食と鉄板焼 まあるへ。
夜にすすきの界隈で食事するなんてそう無いしコース5000円~・平均予算1人8000円とお高い店。でも3千円分のお食事券が当ったのでたまには!と奮発する事に。

階段を上がって2階のお店に着くと、新しいお店だけに照明も抑え目でお洒落。
2人用の椅子席は狭いのに布で周囲と仕切って有り、個室感が感じられてくつろげる雰囲気。

せっかくなので私は5000円の“まある”コース、だんなぼんは6800円の和牛コースで注文。違うコースの方が楽しいっしょー。
まある お通し 茄子とたらこ まある 和牛刺身
お通しは共通でたらこと茄子の醤油煮。生姜の香りがほんのりして、茄子の甘さと薄味のたらこのプチプチした食感が楽しい。
続けて来ただんなぼんの和牛の刺身はクセが無くて脂もほど良い。鮮やかな色が鮮度を語るよねー。
まある 刺身 まある 和牛にぎり
私の2品目は刺身。海老がやけに透明だなぁ…と感心しつつ箸を伸ばすと、触角がわらわら動き出して焦ったりして活だったのねー!コリコリで美味。ほたても甘い!
だんなぼんの和牛にぎりは特製のたれがかかってるので、そのまま食べる。
まある フォアグラ茶碗蒸し まある サラダ
野菜サラダは共通。パプリカとかシャキシャキ。
私の方に来たフォアグラ茶碗蒸しはすっごい美味しかった。フォアグラが和のだしに違和感無くて、餅も入ってたりで食べてて楽しい品。コースの中で最も気に入ったかも和食一筋20年って料理人紹介に有ったけど、納得だわー。
まある 野菜天ぷら まある 焼き野菜
次に来た野菜の天ぷら焼き野菜は塩が決め手だったかも。
天ぷらはきめ細かい抹茶塩をつけながら食べるんだけど、舞茸・銀杏・里芋などが本当に美味しい。
焼き野菜について来たハーブ塩にだんなぼんはかなりハマった様子。サラダもそうだけど、普段はあまり得意じゃなさそうな野菜やキクラゲもどんどん食べてて、軽くビックリしたりして。
まある 和牛ステーキ まある ポークソテー
ここでメインの和牛ステーキプラチナ豚のポークソテー
鉄板で焼かれた和牛は絶妙の焼き加減!
ステーキソース以外にも先程のハーブ塩をつけてもいけるとの事だったので、やってみるとこれが旨い!
ポークソテーも最近ブランド豚の旨味にハマってる身には聞き捨てならないプラチナ豚だし!ワクワクして食べたけど、和牛と甲乙つけがたいかもー。肉の歯応えと脂身の旨味がいける。

締めはご飯と味噌汁のセットとつめたい素麺が選べるとの事だったので、素麺を選んだら梅素麺だった(|| ゚Д゚)
まある 梅そうめん
だんなぼんは梅嫌いなので「げげ!どっちかご飯にしときゃ良かった」と内心思ってたら、何とだんなぼんが「挑戦するっ!」と食べ始めたΣ(・ε・;)
幸い練りこんでるタイプで、ほんのりと梅の風味がする程度。つめたい汁まで飲み干す勢いで食べ切って、ご馳走様!これも良いだしだったのよー。
苦手を克服するにはお高い店で挑戦するのも良いかもしれない(笑)ま、今後だんなぼんが梅を食べたりするわけでは無いけどね。

ドームでの貧血事件が有ったので、お酒を自粛してしまってちょっと残念だったけど美味しかったので大満足!
しかし3000円の食事券が有っても、普通に万行ったな…。高い店のコメントでもたいして気の利いた言葉も出ないのも判明(苦笑)
ま、しばらくは反芻しつつ節約っすね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月23日 18時29分41秒
[和食 寿司 そば うどん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.