036023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いやし屋道知る兵衛の健康長寿虎の巻

いやし屋道知る兵衛の健康長寿虎の巻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ホリリン7037

ホリリン7037

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
育児・子育て きらり@ ^^^拝見しました^^^ こんにちわ。 気になって読ませていた…
きらり510@ 拝見しました こんばんわ 気になって読ませていただ…
southAsia@ RE:カリカセラピPS501の秘密 カリカセラピPS501の秘密を読ませて頂きました…

Freepage List

Headline News

2007.09.24
XML
カテゴリ:健康長寿

1.コエンザイムQ10

健康食品(サプリメント)は今や多種多様のものが出回っております。
私も、インターネットショップで健康食品を数種類販売しております。
健康食品の中には特定の栄養素だけを抽出して、
その栄養素の持つ特徴・効果を健康に役立てようとするものがあります。

たとえば、「コエンザイムQ10が肌の健康に良い」という栄養学の研究が学会で認められると、
コエンザイムQ10を抽出した健康食品がどっと市場に出てきます。

おそらく、コエンザイムQ10が肌の健康に良い効果を現すのは事実でしょう。
問題はコエンザイムQ10の摂取の方法と、自分にとっての「適量」が分からないことです。

2年前に「イソフラボン」という栄養素がブームになりました。
大豆に多く含まれる栄養素です。
しかし、イソフラボンは女性ホルモンと分子配列が似ているため、
摂りすぎると過剰ホルモンと同じ弊害が出ることがわかったのです。
1年前にWHOから1日の最大摂取量基準が発表されると同時に、
だれもイソフラボンが体にいいと勧める人がいなくなりました。

コエンザイムQ10にしろどんな栄養素にしろ、
適量を超えて摂取したら間違いなく弊害が出ます。

もう1つ大切なことがあります。
どんな栄養素でも、単独では効果が出ないのです。
コエンザイムQ10もそれを含む緑黄色野菜の、ほかの成分があって効果が出るのです。

ビタミンB1はビタミンB6がないと効果がでません。
ビタミンB6が効果を出すためにはビタミンB12が必要です。
また、骨を造るためにはカルシウムが主成分ですが、
カルシウム同士を接着するのにマグネシウムが必要です。
そのマグネシウムが効果を出すためには銅が必要です。

このように、栄養素が効果を発揮するには他の栄養素とのバランスが必要です。
ですから、コエンザイムQ10だけを抽出したものが
本当に効果を発揮するか否かは他の栄養素とのバランスによるのです。

であれば、最初から抽出しないで栄養素を多く含む野菜を食べたほうが良いことになります。

2.カリカセラピ

カリカセラピという健康食品は、パパイヤの未熟果実をまるごと
皮も種もすべてを1年間醗酵させて作ったものです。
何も足さないし、抽出もしていますん、
含まれるすべての栄養素が効果的に働くのです。
だから体全体の健康に良いのです。

「カリカセラピが健康に良いのはなぜか」現代栄養学では説明が出来ないのです。
しかし、前々号で説明しましたように、
「食べ物からは地球の情報とエネルギーを摂取している」観点から見れば説明は簡単です。
カリカセラピには地球の情報量が豊富でエネルギーレベルが高い食品だからです。


いやしの里のホームページも観てください。
http://www.iyashinosato.co.jp



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.24 11:47:24
コメント(1) | コメントを書く
[健康長寿] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


^^^拝見しました^^^   育児・子育て きらり さん
こんにちわ。

気になって読ませていただきました

またお邪魔します。

(2007.09.24 12:03:10)


© Rakuten Group, Inc.