1962648 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日の気持ちを短歌におよび短歌鑑賞

今日の気持ちを短歌におよび短歌鑑賞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.04.29
XML
カテゴリ:思想

4月29日(月)

内村鑑三「一日一生」より

(注)文語は口語にし、意訳しています。また聖書の聖句にも、わたしの
解釈的なものが含まれる場合があります。お手元の聖書でご確認してくだ
さい。また、ここに記載されていることは、すべてわたし自身(後藤瑞義)に向けてのことです。

サツキの花

春が過ぎようとして庭には花がなくなったとき、サツキがつつましく咲いています。桜のように高々と咲き誇ることもなく、ツツジのように情熱的に燃えるように咲くこともない。それは、地上低く葉にかくれるようにして咲く。謙遜な花なのだろう。わたしはそういうサツキを愛する。サツキは桜と競ったり、ツツジと競ったりはしない、春の多くの花に遅れてひっそりと咲く。わたしも、このサツキのように、低く遅く咲き、晩春の憂いの庭を少しでも明るくできたらと願うのです。

(注)以上は、「内村鑑三所感集」(岩波書店)よりの転載です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.29 06:50:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.