【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

かんじ親爺のFF日記

かんじ親爺のFF日記

Freepage List

2008.07.22
XML
カテゴリ:山菜、キノコ採り

どうもお久し振りで御座います。

暑い日が続いていますが、皆さんお体の方は大丈夫ですか?

今日は朝5時に、F山目差して出発しました。

今時期のキノコを確かめるためと、アカアチャンへのサービスです。
海抜2300M付近に着いたのが7時過ぎだった。ここで二人とも腹ごしらえ。

暫く休んでサア出発!

ハクサンシャクナゲや小さなコケモモが目を楽しませてくれます。
白山シャクナゲ

時たまベニバナイチヤクソウも見れました。
ベニバナイチヤクソウ

この付近ではヤマイグチが数本出ていました。
チョット下って2000M付近では毒キノコのドクヤマドリが出ていました。
見た目は美味しそうなんですが....よく騙されるそうです。

ドクヤマドリ

時たまカワリハツ(食)が出ていました。
カワリハツ

も少し下がった所にはギンリュウソウが沢山咲いていました。
ギンリュウソウ
道路の反対側で毒キノコのバライロウラベニイロガワリと言うとっても長ったらしい名前のキノコの写真を撮っていると.....。
バライロウラベニイロガワリ

「パパ~!パパの後ろにマイタケ?見たいのが生えているよ~!」
で振り返って見ると「ウリャ~!チョレイマイタケだ~!」しかも二株です。
チョレイマイタケ
でも、一株のほうは老菌、かろうじて大丈夫の一株をいただいてきました。
この一株だけで竹籠はズッシリ重くなりました。

本日の収穫はカワリハツ28本、ヤマイグチ3本、チョレイマイタケ1株、タマゴタケ3本、アミタケ3本でした。

毒キノコは、ドクヤマドリ、バライロウラベニイロガワリ、アシベニイグチ、クロハツモドキが多かったようです。

11時に下山して1時に家に着きました。


遅れましたが、「きのこ狩 関東周辺」 アミタケ更新しました。
よろしかったらご覧下さいね。
アマゴ釣りに行けない分、コッチもクリックお願い致します。
有難う御座いました。







 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.22 16:05:06
コメント(16) | コメントを書く
[山菜、キノコ採り] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

無茶1

無茶1

Category

Favorite Blog

(大山の記憶) New! yamagasukiさん

釣りの後は食事 New! ponpontondaさん

今シーズン一番のラ… matsu-kuniさん

デカサザエ 晴れ太935さん

飛騨ふらい工房 6laiさん

Comments

きのこのキコ@ Re:お礼参りのついで(10/25) 今年も大きな怪我なく、楽しく遊ばせても…
きのこカフェ@ Re:お礼参りのついで(10/25)  お礼参り、きちんとお酒とお塩持参でさ…
リコプテラ@ Re:お礼参りのついで(10/25) こんばんは。 きれいなクリタケを見つける…
花水木@ Re:お礼参りのついで(10/25) 塩味のついた瓶詰とは良いアイデアですよ…
釣りお爺@ Re:お礼参りのついで(10/25) キノコのオンパレードですね お参りのご利…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.