762527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かりちゃんのキッチン

かりちゃんのキッチン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かりちゃん807

かりちゃん807

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

お野菜生活 noa4649さん
stay gold in とやま T-ハルミさん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
くばちゃんのご馳走 kuba_kubaさん
庭の四季 もくれんの花さん

コメント新着

こざかなくん@ Re:ホームベーカリー買っちゃいました!(12/28) お久しぶりです。 更新は何時ものぞかせて…
kuba_kuba@ Re:越後湯沢旅行1(08/23) 太一君、しっかりしたお顔になってきたね…
kuba_kuba@ Re:太一、初先発!(07/14) 毎日暑いねーーー。 しかし、おチビちゃん…
kuba_kuba@ Re:太一、初登板!!(05/17) おひさです(^_-)-☆ 元気そうでなによりで…
こざかなくん@ Re:大晦日の夜に・・今年を振り返って。。(12/31) あけましておめでとうございます。 ブログ…

フリーページ

2014年10月18日
XML
カテゴリ:道具関係

気づけば10月半ば・・

良いお天気の日が続いておりまするー。

そして私の出産の日も近づいており、、、ドキドキ。。

そんなこんなで5日間振り返りまーす!



<10月14日(火)>

この日は運動会の振り替え休日。七五三の衣装合わせに行きました。

太一の性格上、「あお!!!」と、すぐに決まりました^^;

私や実家の両親は黒の方が気に入ったんだけど、

まぁ本人が気に入って、機嫌よく着てくれた方がいいよねー!と。

青も濃紺となかなか良かったしね。


そんなこの日の晩御飯

IMG_7752
IMG_7752 posted by (C)かりちゃん

・ブリの生姜焼き

・冷奴

・豚汁

ブリは安いときに、醤油や酒・生姜に漬けて、冷凍しておいたもの^^v

豚汁は人参・椎茸・玉ねぎ・南瓜・蒟蒻など、とにかくある野菜をぶっこみました。

おいしーーーー!!




<10月15日(水)>

水曜日は午前保育で、午後からは実家。

相変わらず野球三昧の太一です^^;



そんなこの日の晩御飯

IMG_7755
IMG_7755 posted by (C)かりちゃん

この日は一日中雨で寒かったので、豚しゃぶ鍋にしました。

白菜も少し安くなり、これからは冬野菜が美味しい季節です☆




<10月16日(木)>

この日はお洗濯デー!

かすかな期待を持って、とっておいた太一のベビー服の数々・・

綺麗に洗濯して仕舞っていたのに、さすがに5年も経つと黄ばんでいました。

落ちるかなーと、まずはプリン状洗剤で洗濯板を使ってゴシゴシ。

その後、酸素系漂白剤と重曹を入れた60度のお湯に1時間程漬けてから、洗濯機でお洗濯~!

かなり綺麗になったので、また暇を見つけて数回洗濯しようと思います☆



そんなこの日の晩御飯

IMG_7757
IMG_7757 posted by (C)かりちゃん

・チキンと野菜のトマト煮

・サラダ

涼しくなったので、煮込み料理が美味しい~!

野菜をふんだんに入れて、ご飯も盛り付けワンプレートに・・。

和食と違って洋食は洗物が少なくて嬉しい^^v





<10月17日(金)>

この日、4ヶ月ぶりの美容院を朝一番で予約していた私。

そういう日に限って、太一は起きないーーーー!

ようやく起きても「いかないー!」といふ。。。


「お給食、太一が好きな白ご飯だよー!」とか、

「今日はお天気がいいから、(幼稚園)お外で遊ぶんじゃない?」とか、

必死に説得し、30分遅刻で幼稚園へ。


これから赤ちゃんが生まれるので、髪を伸ばすか切るかで悩んでいたんだけど、

美容師さんの提案で、少し伸ばすことにしました。

これからなかなか手入れも出来なくなるしね・・。


その後、買い物をふらふらしてたら、あっという間にお迎えの時間!!

30分遅刻して、30分早退。(金曜はリーフがあるので)



そんなこの日の晩御飯は、インド料理屋さんでチキンカレー。

前から太一と約束していたので。。



・・・



太一、また幼稚園のお友達に怪我させました・・。

しかも女の子Tちゃん、それもまたお顔・・。

あああーーーーーもうもう、、、、本当に。。。。。

いい加減、、、本気でやめて欲しい~~~!!!!


リーフの先生に相談しました。

瞬間的にやってることとは言え、引っかいたら相手がひるんで泣いて

これ以上攻撃してこないってわかってるから、やるのではないか?とのこと。


なるほど~~~!


こうしたら、こうなる!という、シュミレーションを絵本などで何度も見せたり、

先生に言うとか、「イヤ!」とまず気持ちを伝えるなど、打開策を提案するなど。

あと私が思ったのは、罰則をあたえる。

たとえば楽しみにしている行事をなしにするなど・・。

実際「ばか!!」が口癖になってた時、これは効果がありました!

とにかく、、なんとしてもやめさせなければならない癖です。


随分落ち着いたと思っていたけど、まだまだだなぁとしみじみ。

落ち込みます><;




この日は、もう一つあったんだー。

鼻に野球盤の球(パチンコ玉)詰めて、取れなくなったこと。


以前から鼻にグミ詰めたり、エンピツ差したりしてふざけてました。

その都度、真剣に𠮟っていたのですが、それでもおふざけは止まらず・・

いつかこうなると思ってたんだけどね、、、


晩御飯の支度をしていたら、太一大泣きでやってきて、「とれないー」と。

鼻を見たら奥のほうにパチンコ玉が見えて。

太一はあせって指で押すからどんどん奥に行っちゃうし、

私も、ああどうしょう~~~!!と。

意識はあるから救急車ではなく、救急病院か?とか、

パニくったけど、とりあえずは泣かせよう!!と。

「取れないよーどうする?」というと、案の定大泣き!


ぽーん!!と鼻クソと共に出てきましたよ~。

ホントにもう!!!!(激怒)

その後、こっ酷く怒ったのは言うまでもありません。。



写真に落書きしたり、すぐ白目むいたり、どこでもおち〇ちんやお尻出したり。

男って、どうしてこうなんでしょうーーー?

太一の悪ガキぷりに手を焼いています・・




<10月18日(土)>

今日は実家近くの海の公園へ。

テントを持って行き、おにぎりを食べて太一は野球三昧。

空気がカラッとして、気持ちのよい天気でした☆



そんなこの日の晩御飯

IMG_7771
IMG_7771 posted by (C)かりちゃん

たこやきー。久々作りました。

刻みキャベツと白ネギを入れて、美味しかったな~!

太一はたこ焼きをおかずに、ご飯食べてたけど^^;

ちなみに私もたこ焼きはおかず有りだと思います!



・・・



IMG_7763
IMG_7763 posted by (C)かりちゃん

最近ハマっている、ドイツの「レデッカー」のお掃除道具。

右から、はたき・隙間ブラシ・ボディーブラシ・テーブルブラシ

キッチンブラシ・野菜洗いブラシ(2ケ)。

少し前に買ったデッキブラシから、気に入っております!

見た目もさることながら、機能的で使いやすく、お掃除が楽しくなります^^v

頑張ってお掃除しよ~っと♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月19日 00時23分16秒
コメント(1) | コメントを書く
[道具関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:またお友達に怪我・・悪ガキ お掃除道具(10/18)   panda8178 さん
ケガさせちゃっうの気が気じゃないね~><;シュミレーションと罰則!勉強なるわー。らいとも男の子同士でパンチとかしてて、、こらあ~!ってなること多々あるわ・・
太一君は七五三だね~!私、男の子も女の子も3歳、5歳、7歳ってお祝いするのかと思ってた~(昨日まで・・)男の子は5歳で、女の子が3,7歳なんだね~(汗)うちの旦那もみたい・・(アホ2人)れいの写真をアリスで七五三ハッピーバスディで撮って、何にも違和感なく・・(笑)
鼻に、玉、、、らいとも超最近あったよ~><;泣いてすぐ取れたわ(笑)らいとは何回か、あるけど、れいは、ないなああ、男はアホだな・・
ベビー服、やっぱり次が生まれるところはとっといてあるもんなんだよ~!うちはもう捨てまくってあげまくってるよ(笑)何度も洗ってえらいっ!みないまっす!! (2014年10月21日 16時15分02秒)


© Rakuten Group, Inc.