239131 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HERE WE GO   ~まだ見ぬ自分がいる場所まで~

HERE WE GO   ~まだ見ぬ自分がいる場所まで~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

katze691210

katze691210

Free Space

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

'17.01.15 少女-ロリヰタ-23区
('17.01.28 BAROQUE)
'17.01.29 Creature Creature
('17.02.19 Respect up-beat/Der Zibet)
('17.02.25 FAKE?)
('17.03.23 SOANProject)
('17.05.07 A9)
('17.05.29 LUNA SEA)

Calendar

Category

Favorite Blog

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.01.04
XML
本日よりお仕事開始

が、のんびりでした。
ひとまずレセプト業務が主な時期だと言うと
利用者さんが落ち着いているので
レセプトの返戻もなかったから、11月分は問題なかった訳で
12月分もあと1事業所実績入力したら終わるし

前の事務所時より、いつもいつも落ち着いていて
“なんかやり忘れてるんじゃなかろうか???”
と思いますが、いろいろ探しても…無い

なので、引き継いだ資料を読み直してました
…やっぱり読み落としてる事が有る(^^;;)
と言う訳で、今月の訪問から方向を修正する必要がある方が多少いらっしゃいます
それと、自分的にはもう少し情報収集したい事も
やっぱり【とりあえず】感は漂います

今月は3ヶ月目だし、もう少し踏み込んで行きたいな

と、目の前の仕事はそんな感じですが
キャリア的には今年は何をしようかと

直接業務のレベルアップのためにも、
もう少し周辺-メディカルやコ・メディカルの勉強をする必要はあるな
最近、めっきり専門書開いてないし(苦笑)
分かり易いところでは、仕事がバタバタしなければ専門研修Iを受けようかな
専門研修IIを受けられるのはH24年で
更新がH25年だから
更新前にバタバタし無い為には早めに出来る事をしておくのが賢明です
(更新にはI(33時間)+II(20時間)の研修が必要)

と言う感じで、今年も行きますよ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.04 22:36:29
コメント(4) | コメントを書く
[ケアマネ【福祉・医療】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.