1748846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

懐かし僕の情景

懐かし僕の情景

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

想科

想科

Calendar

Category

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
■□■UEKO・f★のCinem… UEKO・f★さん
気ままな日記 みちのくはじめさん
Ryu1 Ryu1-yosさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2009/02/11
XML
カテゴリ:デジタルイラスト
作品211

「紅の森に」撮影風景
(山形市平清水・1994年頃です)

昨日の拙作自主製作の8フィルム映画「真理子」に続いて、このたびは「紅の森に」の撮影風景です。
銃の練習をするヒロイン・麗子のシーンです。
「真理子」の極寒のシーンから、うってかわって気温38度での撮影が続きました。
1994年6月の事です。

この作品は1993年から撮影された『紅いフォーカス』に続くシリーズ第二作です。
『紅いフォーカス』は恋人を殺されたヒロイン・麗子が復讐するというガンアクションで、この『紅の森に』は『紅いフォーカス』の前の物語で、殺し屋になるまでの麗子を描いた作品です
カメラの手前で演技指導をするのが、監督の高橋浩司さんです。

1997年、月刊「GUN」主催「第4回ガン&アクション・ビデオコンテスト」にて銅賞を受賞した作品です。

なお、この時に編集と音楽を担当された水谷しゅんさんが来県され、NHK山形から取材していただき地域と全国放送されました。
早朝の全国ニュースでは、当時は原因不明でまだ「テロ」として認識されなかった1994年6月28日「松本サリン事件」のニュースが流されておりました。
録画したビデオを見直してみると、貴重な歴史の一コマとなっております。

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/11 09:13:06 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.