1838268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は1月のRFA後、初めての外科診察であった。

2月に受けた造影剤CTの画像を見ながら今後のことを話し合った。

2月のCTの結果と消化器内科の診察は以下にリンクしておく。

2011年2月13日 RFA後の検査結果

今日の話題はCT報告書の「2.S7頭側面に2つの低吸収結節を認める。2010年11月のCT時より増大。転移を疑う。」について。

以前から報告されている場所で、がんではないだろうとの見解を得ていたわけだが、浮腫の可能性とがんも疑った上で、焼こうと提案された。
「焼こう」って? 今まで手を出せなかったところなのに?手があるのかが最初に思ったことである。

2009年3月、ちょうど2年前の手術で切除を試みた時は、RFAで焼いたS7もS7頭側面も全て片付ける予定であった。そういえば今年の3月4日は「何もできなかった手術記念日」丸2年だったのに完全に忘れてスルーしてしまった。そうこの時から私は手術不能のがん患者となったわけだ。

その後2年間の化学療法の効果もあったおかげで肝臓の腫瘍は増えもせず、多臓器に転移もせず、1月のRFA適応となった。

さて場所が悪く、RFAでも焼けないS7頭側面の腫瘍?に対し、どうやってアプローチするのか?

今回の主治医の発言には少し驚いた。こんな手があるのかと。

続きはまた明日にしたい。明日からまた連続出社である。しっかり睡眠時間をとりたい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  いつもありがとうございます。今日はこんなの借りてきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.08 00:09:59
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223@ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223@ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223@ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.