582777 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

N43の家庭菜園

N43の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年07月17日
XML
テーマ:家庭菜園(57520)
カテゴリ:葉物
     キャベツがだいぶ大きくなりました。最初の1個を収穫。
    0717キャベツ初収穫
     種まきから約3か月での収穫です。この時期にキャベツが獲れるのは
    冷涼地域ならでは楽しみかと。ネットを被せて育てたので虫食いは
    ほとんどないのですが、それでもヨトウムシ1匹がついてました・・・。
 
 
     インゲンも初収穫です。
    0717インゲン初収穫
     つるなしの緑インゲン。まだ小さめですが、あえて早採り。
    柔らかくて、甘みもあって美味しかったです。
 
 
     収穫はまだ先ですが、トマトの実も膨らんできました。
    0717イタリアトマト
     イタリアトマトらしい楕円形の実がハッキリとしてきました。
    赤くなるのは8月中旬頃かなと思っています。
 
 
     そしてイタリアナスも、ようやく着果しました。
    0715カリオペの幼果
     「ストライプト・カリオペ」の最初の結実です。このシマシマが
    "らしさ"を感じさせます。収穫まで、もう少し辛抱です。
 
 
     関東以西は梅雨が明けたそうですが、北海道は逆に梅雨本番のような
    曇天・雨が多くて、蒸し暑い日が続いています。
    スカッとした夏の日差しが恋しい感じです。暑すぎるのもイヤですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月18日 07時01分00秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:キャベツ初収穫(07/17)   ∞とも∞4362 さん
キャベツ綺麗ですね。美味しそうです。
サンマルツアーノでしょうか、艶々ですね。我が家も実が着いてきました。葉が、すごく繁っていて、少しくらい芽きしたほうが、良いのでしょうか? (2010年07月18日 14時53分43秒)

Re:キャベツ初収穫(07/17)   mikya5372 さん
キャベツの収穫おめでとうございます。
新キャベつは葉っぱが柔らかくておいしいですよね。

ストライプト・カリオペはへた?のトゲトゲがたくさんあって痛そうですね。
つい縞々の実よりトゲトゲに目が行ってしまいました。 (2010年07月18日 20時00分07秒)

Re:キャベツ初収穫(07/17)   ヤブラン さん
おいしそうなキャベツが収穫できましたね。
こちらでは10月下旬頃から収穫できるように育苗始めました。

毎日暑くて大変です。 (2010年07月18日 21時35分04秒)

Re:キャベツ初収穫(07/17)   アンクルガーデナー さん
見事なキャベツですね。
畑じゃなくては出来ませんね。
インゲンも、若くて柔らかそう・・・
ちょっと欲張りな私は、もう少し、豆がふくらんできてから収穫しますけど(笑)
収穫時期は楽しいですよね、野鳥がいなければ・・・ (2010年07月18日 22時27分29秒)

Re:キャベツ初収穫(07/17)   りあっこ さん
あれ、もしかしてイタリアナスは逆転してました!?今日、イタリアナスを収穫することが出来ました。ありがとうございます。コチラで拝見してから3年。ついに出会うことができました。ほんと感動です!!

キレイなキャベツですね。おめでとうございます。
うちはつるなしインゲンが終わりそうです。つるなしインゲンは柔らかくて美味しいですよね!
イタリアトマトが順調ですね。うちは頂いた種も含めて調理用トマトを植えてないんです。なので自家製トマトソースもなしです。残念です。
来年のためにこちらででイメトレさせてもらいます^^
(2010年07月19日 00時45分33秒)

Re[1]:キャベツ初収穫(07/17)   キャンティファーム さん
∞とも∞4362さん
 トマトは「scatlone」という品種で(日本語で書くと楽天の検閲にひっかかる)、サンマルと似た感じの実のようです。サンマルもある程度は芽かきはした方がいいと思います。収集がつかなくなると思われますので。
キャベツは8個作ってますが、網を被せたにもかかわらず、1個は中まで虫にやられてしまいました。 (2010年07月22日 12時34分51秒)

Re[1]:キャベツ初収穫(07/17)   キャンティファーム さん
mikya5372さん

 キャベツは確かに獲れ立ては甘くて美味しかったですよ。
カリオペのトゲトゲ、その通り、油断すると刺さって痛いです。普通のナスはトゲがなくなるように改良されてることが良く分かりますね。 (2010年07月22日 12時36分33秒)

Re[1]:キャベツ初収穫(07/17)   キャンティファーム さん
ヤブランさん

 私も秋採りに向けて、新たにキャベツの育苗を始めています。北海道でも10月中に収穫できます。秋キャベツのほうが美味しいですよね。 (2010年07月22日 12時37分47秒)

Re[1]:キャベツ初収穫(07/17)   キャンティファーム さん
アンクルガーデナーさん

 インゲンは若いうちに採ると、本当に甘くて柔らかくて美味しいですよ。もちろん、私も全部が全部でなくて、もう少ししてから採るのも多いですが。収穫、こちらは虫がいなければ楽しいのですが・・・。刺されまくりです。 (2010年07月22日 12時39分36秒)

Re[1]:キャベツ初収穫(07/17)   キャンティファーム さん
りあっこさん

 イタリアナス、こちらもだいぶ大きくなってきました。この時期の成長は早いですね。近くアップします。
イタリアトマト、今年は出来るだけ間引きなどの手入れをしているので、実は大きめになってくれてます。でも、かなりワサワサで追いつかない状態ではありますが。自家製のトマトソースとバジルソースでパスタを作るのが楽しみのひとつなので。手間はかかりますけどね。 (2010年07月22日 12時42分23秒)

PR

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

06月13日 庭の金魚… New! hatabo1237さん

行けるかなぁ? New! やんちゃまさん

夕方は暑い。 New! HABANDさん

木枠の手入れ2 New! choromeiさん

作業スタイルもカラ… kirakiraよっちんさん

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

利き出汁 テイステ… hola12さん

夏苗の植え付け完了&… アストロメリアさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

日記/記事の投稿

コメント新着

mikya5372@ Re:スイカを収穫(08/21) ススキもセイタカアワダチソウも目立つよ…
mikya5372@ Re:ジャガイモ収穫、第2弾(08/22) ノーザンルビーの収穫おめでとうございま…
りあっこ@ Re:ジャガイモ収穫、第2弾(08/22) にたきこまの収穫おめでとうございます。 …
おじさんN43@ Re:ジャガイモ収穫、第2弾(08/22) 今年はいつまでも暑いですね。 一昨日の…
キャンティファーム@ Re[1]:スイカを収穫(08/21) アストロメリアさん  スイカは今年で…
キャンティファーム@ Re[1]:スイカを収穫(08/21) あくびむすめ6417さん  スイカは、ま…
キャンティファーム@ Re[1]:スイカを収穫(08/21) ∞とも∞4362さん  スイカは店で売って…

プロフィール

イリューム918

イリューム918

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.