151124 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニコミ 「志」

ミニコミ 「志」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

indigo bird@ Re:地平線の彼方から(05/13) 突然のコメント失礼します。ウン十年前に…
しゅり@ Re:地平線の彼方から(05/13) 私も確か中学生の時に合唱コンクールで歌…
みほまま@ Re:地平線の彼方から(05/13) はじめまして。中学生の頃に学校の合唱コ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2006.07.21
XML
カテゴリ:徒然なるままに
「桃狩り」なんて言葉があるんだろうか?
「ぶどう狩り」「いちご狩り」は確かに聞いたことがあるので、「桃狩り」もいいだろう。
果物を獲るも「狩り」の一種らしい。

AYAの誕生のお祝いに植えた桃。
本当に桃栗3年の言葉どおり、3年目から実をつけ始めた。
でもよく虫に食われたり、病気になったりで、お店で売っているような桃はめったに食べられない。
しかし、今年はすごい。
た~~~~くさん、なっている。
百福自然農法の竹パウダーが根元にたくさんあるからかもしれない。

近所のおばあちゃんが、いつも心配している。
早く取らないと鳥に食べられちゃうぞ、って。
近所のおばちゃんたちの立ち話も聞こえてくる。
そろそろ食べごろね、って。

朝起きると、10個ぐらい落ちている。
うちでは、それを拾って食べる。それでもじゅうぶんうまい。
昨日は脚立を立ててたくさんとって、近所中に分けて歩いた。
それで午前中全部使っちゃうくらいだ。
まだまだ、たくさん実がついている。

うちの脚立は160cm。ネットデイには役立たずの高さ。
誰か、ネットデイ用の180cmとか210cmの脚立貸してくださ~い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.23 08:15:57
コメント(2) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.