2041312 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

くりりん630

くりりん630

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

5月病について考えた New! LD菊池さん

いい日旅立ち New! いたる34さん

▲お客様から”ネガテ… New! 月いちさん

草抜き New! まっつん12ださん

札幌個人投資家クラブ カツ@札幌さん

コメント新着

nobu3papa@ Re:断る勇気(12/21) ご無沙汰しています。 確かにくだらない話…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
くりりん630@ Re[1]:2018年の目標(01/03) まっつん12ださんへ そうですね? 今年…
まっつん12だ@ Re:2018年の目標(01/03) お互い楽しく目標をもって 進んでいきたい…
くりりん630@ Re[1]:必要以上にメリットを伝えない(12/23) まっつん12ださんへ とても大切なことだ…

フリーページ

2017年05月26日
XML
カテゴリ:営業テクニック

「人の助けを借りる

自分一人では、なかなか出来ないこと、

ついサボってしまうことってありますよね?


例えば、TELアポ。

営業マンが一番やりたくない作業の一つかも知れません。


本を読むこと。

これも好き嫌いがはっきりしますよね?


ただ、間違いなく言えることは、

TOPセールスマンは、たくさんの本を読んでいます。


クレーム処理。

これも嫌ですよね?


見込み客発見。

営業マンが避けて通れないものです。


設計書の作成、資料作り。

これもなかなか大変な作業です。


会社行事のボランティア。

一円にもなりませんから、足が遠のく場合もありますよね?


これらの出来ればやりたくない作業・・・

でも、大事なんですよね?


人の目が届かないものも多いので、

極論はやらなければやらなくても良いんです。


でも、そうは行かないですよね?


そんな時にどうするか?


サポートしてもらう人を付けるのが一番です。

上司が一番手っ取り早いですが、本音で語れる方が良いのであれば、

先輩や同僚、後輩でも良いでしょうね?


要は、自分の行動を厳しくチェックしてもらう人を決めるんです。


この人にお目付け役となって、行動管理をしてもらえば、

きっと、怠けることも減るでしょう。


同じような境遇の仲間と競い合うのも良いですよね?


いずれにしても、自分一人で足が進まないものは、

人の力を借りた方が良いです。


きっと、周りにいる人は、味方になってくれますよ。



人の助けを借りる・・・

皆様は、どう思われますか?


P.S.

今日は、札幌市内で仕事をします。


 今日の問いかけ

「人に甘えてみませんか? 」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月26日 05時30分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[営業テクニック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.