3645126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アフターの写真 New! パパゴリラ!さん

初めての相模原公園2… New! みなみたっちさん

ミヤコワスレ 再び!! New! ふろう閑人さん

嫌な季節 また到来! New! ♪テツままさん

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

Comments

曲まめ子@ Re[1]:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! みなみたっちさんへ 晩ご飯のおかずと …
曲まめ子@ Re[1]:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! ♪テツままさんへ 親はみんな、子どもが幸…
みなみたっち@ Re:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! 父の日にシャインマスカットやお刺身とは…
♪テツまま@ Re:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! 最後のくだり じんとしました 親なれば…
曲まめ子@ Re[1]:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! パパゴリラ!さんへ お嫁さん達は 自分…

Freepage List

Headline News

2013.09.15
XML
テーマ:健康(27)
カテゴリ:健康
私の指は 白魚のようだったんですけどね(笑)

20100513232802.jpg

これは6年前の写真で、何故手を写した写真があるかというと
リフォームした指輪を「指にはめたとこを見せて」と友達に言われて撮ったんです。


今年の3月初めに、
「左手中指の第一関節に 半年前から粟粒のように小さい水疱のようなものができて
痛くも痒くもないし、触るのがクセになって 水泡の水を出そうとしてるうちに
段々大きくなった。

米粒大になって 赤く腫れて触ると痛いので 化膿止めの軟膏を買って塗ったけど
ついに皮膚科に行った」

という日記をUPしました。

その時 お医者さんが水泡に針を刺して中身を吸引したら
少しの出血とともに ゼリー状の液体が出てきて 「ガングリオン」と診断されました。

12853774_1898448555_206large.jpg

でも 治療してもらったガングリオンは なかなか腫れが引かないままで
その時私は 中指と薬指の第一関節が 腫れているのを初めて気が付きました。


「先生、この腫れは?」
「それは関節の変形でしょう。形成外科で相談してください」


「指の第一関節の腫れ」で検索したら「へバーデン結節」という病名が出てきました。


5月に名古屋で会った友達に
「私の指、第一関節が腫れてるの」と手を見せたら 彼女が
「それ、ヘバーデン結節よ。
私の手を見て! ほら、親指以外、全部腫れてるでしょ!
でも 原因不明なのよ。40代からこうなったの。加齢による、ってことらしい」


確かに 8本の指が腫れて、曲がってる指もありました。
「病院に行ったの?」
「治らないから行かないわ。 パソコンで検索したら ヘバーデン結節ってわかったの。
見苦しいけど痛みもないし 日常生活には困らないしね」


気にはなっていたけど、病院に行くほどのきっかけがなくて
そのままにしていましたが、2週間前に手首をひどく打って、
夕方から 痛みでいろんな動作ができなくなりました。


「もしかして ひびでも入ったのか」と心配になり この際形成外科に行き、
手首と ついでに両指のレントゲンも撮ってもらいました。


手首は単なる打撲。
テーピングしてもらって 痛み止めと湿布を貰いました。
私は骨は丈夫です。年齢の100パーセントの骨密度です。
でも ホントに痛くて ひびが入ったのかと思っちゃった(汗)


そして 中指と薬指は 思ったとおり「ヘバーデン結節」と診断されました。
中指と薬指の第一関節が 腫れているのがわかるでしょうか。
写真を大きくしてみますね。

DSC_0110.jpg


レントゲンで、この2ヶ所だけ、関節のすき間が狭くなっているのがハッキリわかりました。
「ヘバーデン結節」は 第一関節の変形、突出、疼痛があります。
原因は不明ですが 高齢者に多発する 変形性関節症のひとつで
一般に 40歳代の人(多くは女性)に 比較的多く発生します。


関節が 水ぶくれ(ミューカスシスト)のようになることもあるそうなので
「ガングリオン」と言われた水泡も 「ミューカスシスト」だったのかも知れません。


治療は特にありません。
他の指が 同じような状態になるかどうか それもわかりません。
普通に仕事できて 普通に暮らせますが、曲げるとポキッと鳴ることがあります。
今のところ私が言わなければ 関節の腫れは誰も気付かないと思います。


あなたの指の第一関節が腫れていたら それは「ヘバーデン結節」かも知れませんね。
私は自分の体の悩みは オープンに話すことにしています。
そうすることによって 情報が得られることがあるからです。
おばさんは ムダにお喋りしてるんじゃないんですよ(笑)

それにしても 年を重ねるごとに病名が増えていきます(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.15 22:20:32
コメント(13) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   ぢんこω さん
MIXIで書いたのですが、母がヘバーデン結節でとてもひどくなってしまい指が完全に曲がってしまった状態です。
指を使い過ぎないように、休める事が大切だそうです。
無理しないでね、ふわふわのまめ子さんの指がこのままずっと続いて行きますように!!
(2013.09.15 17:17:35)

Re:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   佐久のアン さん
あ~、そうなんだ(-。-)y-゜゜゜病名初めて知った。

私2・3年前から指の関節が気になって、主治医に紹介された医院にいたのですが(~_~;) 痛み止めの薬貰っただけで「お年なので、進行抑えときます。」で、おしまい。

今は指輪もはめにくいので、現在独身ということにしています(^u^) (2013.09.15 18:15:37)

Re[1]:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   曲まめ子 さん
ぢんこωちゃん

こちらにもコメントありがとう^^
原稿を書いて コピーして貼り付けてます。 
こっちで読むのが面倒な人もいるのよ(笑)

>MIXIで書いたのですが、母がヘバーデン結節でとてもひどくなってしまい指が完全に曲がってしまった状態です。
>指を使い過ぎないように、休める事が大切だそうです。

形成外科で手術する方法もあるらしいよ。
でも お年をとってからの手術はイヤよね。
リュウマチじゃないよね?

少しでもラクになりますように。
私には他人事じゃないです。


>無理しないでね、ふわふわのまめ子さんの指がこのままずっと続いて行きますように!!

ありがとう!
関節が狭くなったり磨り減ったり、
思いがけない病名が増えてしまう(汗)

手首をしたたか打って、
ぢんこちゃんみたいにヒビが入ったかと思ったよ。

農作業やパソコン、休みながらにしましょうね(^_-)-☆
(2013.09.15 22:35:11)

Re[1]:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   曲まめ子 さん
佐久のアンちゃん

>あ~、そうなんだ(-。-)y-゜゜゜病名初めて知った。

「指の関節の腫れ」じゃなくて、ちゃんと病名があるよ^^


>私2・3年前から指の関節が気になって、主治医に紹介された医院にいたのですが(~_~;) 痛み止めの薬貰っただけで「お年なので、進行抑えときます。」で、おしまい。

あれま、第一関節?
レントゲンは撮ったの?
病院に行くなら整形外科・形成外科よ。
私は 最初皮膚科に行ったから レントゲンも撮らなかった。

その病院は 随分簡単な診断だなぁ(-_-;)
大丈夫なの?


>今は指輪もはめにくいので、現在独身ということにしています(^u^)

あははは、独身のふりして もうひと花咲かせようよ^m^

(2013.09.15 22:41:34)

Re:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   佐久のアン さん
おはようございます、外はかなりの風雨です
台風なので、当り前か(~_~;)

私、てっきりリューマチの初期かと思いこんじゃって。
ネット検索してみました(#^.^#) ありました。
ホント、おばさん達のおしゃべりは役に立ちます(^◇^)ねっ‼ (2013.09.16 11:31:48)

Re:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   ねたの さん
まめ子さん、台風は大丈夫でしたか?
まぁ~~、白魚のような手が~~、
何かと大変でした。M(_ _)M

聞いたことのないような病名もあり、人ごとではありませんね。
私の場合は黒鯛のような手ですが・・・(大笑)

病気にも負けず、自分にも負けず、
前向きに年をとっていきたいですねぇ~~。

また遊んでやってください。m(_ _)m (2013.09.16 11:32:45)

Re[1]:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   曲まめ子 さん
佐久のアンちゃん

>おはようございます、外はかなりの風雨です
>台風なので、当り前か(~_~;)

こんにちは!
電話ありがとう(*^_^*)

吹き荒れたけど もう雨戸も開けました。
雨もやみ、風も静かになったきた。
そっちは大丈夫だったのかな。


>私、てっきりリューマチの初期かと思いこんじゃって。
>ネット検索してみました(#^.^#) ありました。
>ホント、おばさん達のおしゃべりは役に立ちます(^◇^)ねっ‼

リューマチは第二関節。
でも ついでの時に形成外科に行きましょう!
レントゲンを撮って納得しましょう(^_-)-☆

ムダに喋ってないよね、私達(自慢?)
(2013.09.16 12:56:32)

Re[1]:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   曲まめ子 さん
ねたのちゃん

>まめ子さん、台風は大丈夫でしたか?

よく降って強い風が吹いたねぇ。
一昨年の9月の台風の方がすごかったよね!


>まぁ~~、白魚のような手が~~、
>何かと大変でした。M(_ _)M

人知れぬ悩みがいろいろあるんだわよ(^_-)-☆


>聞いたことのないような病名もあり、人ごとではありませんね。

ねたのちゃんも これからなる可能性がある。


>私の場合は黒鯛のような手ですが・・・(大笑)

黒鯛の方が白魚より高級じゃん!(笑)
何故そこで値段の高いものをだすのさ!(爆笑)


>病気にも負けず、自分にも負けず、
>前向きに年をとっていきたいですねぇ~~。
>また遊んでやってください。m(_ _)m

みんな前向きだよね!
そこは大丈夫でしょ(*^_^*)
おばあさんになっても一緒に楽しめる仲間がいて 有難いことです。
カラオケ、またいつにするか考えます、よろしく!

(2013.09.16 13:06:00)

Re[3]:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   まんちゃん さん
曲まめ子さん
>ぢんこωちゃん

>こちらにもコメントありがとう^^
>原稿を書いて コピーして貼り付けてます。 
>こっちで読むのが面倒な人もいるのよ(笑)

>>MIXIで書いたのですが、母がヘバーデン結節でとてもひどくなってしまい指が完全に曲がってしまった状態です。
>>指を使い過ぎないように、休める事が大切だそうです。

>形成外科で手術する方法もあるらしいよ。
>でも お年をとってからの手術はイヤよね。
>リュウマチじゃないよね?

>少しでもラクになりますように。
>私には他人事じゃないです。


>>無理しないでね、ふわふわのまめ子さんの指がこのままずっと続いて行きますように!!

>ありがとう!
>関節が狭くなったり磨り減ったり、
>思いがけない病名が増えてしまう(汗)

>手首をしたたか打って、
>ぢんこちゃんみたいにヒビが入ったかと思ったよ。

>農作業やパソコン、休みながらにしましょうね(^_-)-☆

-----
(2014.07.17 00:30:16)

Re[1]:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   まんちゃん さん
ぢんこωさん
>MIXIで書いたのですが、母がヘバーデン結節でとてもひどくなってしまい指が完全に曲がってしまった状態です。
>指を使い過ぎないように、休める事が大切だそうです。
>無理しないでね、ふわふわのまめ子さんの指がこのままずっと続いて行きますように!!
私も薬指だけどミューカシストが溜まっています、
放置したら水が枯れる事を期待して過ごしています^ ^
私一人ではないよね(*^^*)
歳取った事を早く認めなくてわね^ ^

----- (2014.07.17 00:33:43)

Re[2]:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   曲まめ子 さん
まんちゃんさん

コメントありがとうございます。

>私も薬指だけどミューカシストが溜まっています、
>放置したら水が枯れる事を期待して過ごしています^ ^
>私一人ではないよね(*^^*)
>歳取った事を早く認めなくてわね^ ^

私は今の所、左手中指と薬指がヘバーデン結節になっています。
今まで 農作業や畑仕事などしてきたおばあさんの手は
節くれだっているんだと思い込んできました。

違いますね(汗)
自分がこうなってから 友人達の指が気になるのですが
ヘバーデンの人、私の友人だけで4人いますよ。
両手全部という人が2人。
私を含め、みんな農作業などしたことがない人ばかり。

ミューカシストが溜まっていますか?
枯れるといいですね!
私は水泡だと思って 突いてしまいました^_^;

お互い、これ以上広がらないことを祈ります!
年齢的なものだから(シワとかシミみたいに)
折り合いながら暮らしていきましょうね。

(2014.07.17 11:01:44)

Re:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   通りすがり さん
私はマウスの使いすぎで指が腱鞘炎なところに40歳の誕生日が来てヘパーデン結節(ネット調べ)になりました。更に進行して?なぜか中指第一関節の内部に水でも流れてるかのような冷たさを感じた後、ミューカシスト(ネット調べ)になりました。あえて英語でmucous cyst。イコール、ガングリオンだったとは…いろんな方のブログ本当に参考になります。なお透明パンパンの水ぶくれにまでなった時耐え切れず針で突き破って関節液をぴゅるぴゅる抜いてしまいました。今圧迫固定中です。 (2014.10.22 22:14:24)

Re[1]:「ヘバーデン結節」と診断された私の指(09/15)   曲まめ子 さん
通りすがりさん

>私はマウスの使いすぎで指が腱鞘炎なところに40歳の誕生日が来てヘパーデン結節(ネット調べ)になりました。更に進行して?なぜか中指第一関節の内部に水でも流れてるかのような冷たさを感じた後、ミューカシスト(ネット調べ)になりました。あえて英語でmucous cyst。イコール、ガングリオンだったとは…いろんな方のブログ本当に参考になります。なお透明パンパンの水ぶくれにまでなった時耐え切れず針で突き破って関節液をぴゅるぴゅる抜いてしまいました。今圧迫固定中です。

コメントありがとう、
でもヘバーデン結節はありがたくないですね(-_-;)

私がヘバーデン結節のことを書いたブログは 1年前です。
あれから1年たち、どうなったか・・・。

今の所、進行していません。
左手の中指と薬指だけで 止まっています。
つまり10本の指のうち 2本だけヘバーデンです。

親指は関節が1つだけだから ヘバーデン結節にはならないそうです。

右利きなのに 右手は何ともありません。
でも 今後どうなるかはわからないです。

お医者さんに行きましたか?
もし行ってなければ 1度相談された方がいいと思うけど
圧迫固定中ってことは お医者さんにかかってるのかしら?

痛みがなく 日常生活に不便がないことを祈ります。


(2014.10.22 23:35:49)


© Rakuten Group, Inc.