239961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.08.02
XML
Touch & Go


訓練空域へ飛行後、苦手なスローフライトと墜落の練習をランディングコンフィギュレーションで1度づつ練習し。
サッサと切り上げVORを使った帰投練習で空港へ戻り、着陸練習。



パワーを1600rpmに絞り速度を下げつつ、滑走路が後斜め45度に見える地点で左へ45度旋回。

80ktまで減速したらフラップ20度で70kt降下姿勢をとり徐々に降下。

降下しつつ、更に左45度旋回しフラップを30度フルに下げる。

滑走路にパスを合わせPAPIで高度を確認しつつ降下。

滑走路直前でパワーをアイドルに絞り滑空し、
滑走路上に辿りついたら操縦輪を引き、
接地するまでジッと待つ。

ドン。
接地しらた、フラップを上げてフルパワー。

対空速度55ktを確認したら操縦輪を引いて離陸。

そんな感じで着陸の練習をするのだが・・・
そうは、マニュアル通りに出来るものではない。

ファイナルでは真直ぐに滑走路へと向かっているつもりなのだが・・・

パワーをアイドルにする辺りで、滑走路の中心からズレてることに気付く。

教官がチャッチャと修正して接地する事に。

5回ほど繰り返し練習したのだが、
何故かいつも右にズレている。

教官曰く練習生は左の操縦席にいるので、
普通の練習生は左にズレるのが普通なのだとか!?

どうやら、うさぎは珍しい練習生らしい???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.03 13:53:31
コメント(0) | コメントを書く
[操縦訓練は誰でも出来る] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.