4823584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

めざせ!Asian Beauty  megのよくばりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年10月07日
XML
テーマ:韓国!(16967)
カテゴリ:Korea韓国2010

素敵な精進料理のお昼ごはんをパルコンヤン(鉢盂供養)で食べたとこまで書いた、ソウルひとり旅4日目の7月6日。
テンプルステイビルの中を探検。
2階のショップは、正面がお茶を飲めるカウンターになってて、お坊さんが数人いはった。
左手は、お数珠やお守り、仏像などの仏教グッズ。奥には、おしゃれな僧服や生活韓服みたいなのも置いてあった。
韓国の民族衣装であるチョゴリなどの韓服(ハンボク)を手軽に着られるようにしたものを改良韓服や生活韓服っていうそうや。
上着になるチョゴリは韓国っぽいけど、ズボンのバジはもんぺみたいで履きやすそう。

綿や麻に天然素材で染めてあるようなのもあった。
お茶のカウンターの手前には、茶器や鉢盂(バル)が置いてあって、奥は一段高い板の間になってた。
どれもお値段はちょっと高めみたいやった。
地下1階の仏教関係の書籍売場へ。
ここで、なぜかハングルの般若心経が欲しくなった。
精進料理をいただいた効き目やろか。
店員さんに聞いて探してもらう。
「千手経 般若 高王経」というタイトルの冊子なかに入ってた。
禮佛文、千手経、浄三業真言、壮言念仏、四大呪、摩訶般若波羅蜜多心経、高王経(観世音菩薩救世経)が書かれてる98ページの冊子で、3000W(約219円)。
お寺に行ったり、仏様を拝むのは好きやけど、仏教徒ではないのでお経のことはようわからん。でも、般若心経の写経は薬師寺でしたことがある。
般若心経は韓国語でバンニャシムジョン。
最後の「ぎゃーていぎゃーていはーらーぎゃーてい(羯諦羯諦 波羅羯諦)」のとこは、「アゼ アゼ バラアゼ」って発音するみたいや。
もとは同じサンスクリット語やろうに、違うもんなんや。
これで、韓国語とお経の両方が勉強できるかなあ。
ほかに和綴じノート 6000W(約438円)も買うた。中は普通の洋紙で横罫のにした。
テンプルステイビルの前の通り、郵政局路(ウジョンククノ)には仏教用品を扱う小さい店が集まってる。
こういう小さいお店のほうが、テンプルステイの中のショップより安そう。
今度来たときには、入ってみようかな。
仁寺洞(インサドン)キルをぶらぶらして鐘路に出た所で、精進料理のお店パルコンヤン(鉢盂供養)に忘れ物したことに気づいて、引きかえした。
お店ではちゃんと置いといてくれてて、予約をしてくれたお宿のオーナーさんの携帯にも連絡してくれてはった。
ありがたいことや。
曹渓寺(チョゲサ)の向かいから406番のバスに乗って、ソウル駅に向かう。運賃は900W(約66円)。
次は、お買いものタイム。
(旅行時の為替、100W7.3円で計算)
ソウルのこと続きます。

原種ハイビスカスの開花 9輪(総計 717輪)
紅ちどりの開花 0輪(総計 5輪)
ベルガモットの開花 0輪(総計 15輪) 
今日のラッキーくじは、どれもハズレやった。

1日1回のクリックで、募金ができます♪
クリックで救える命がある。 イーココロ!クリック募金






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月22日 16時33分17秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


楽しく   esutena-do さん
読ませてもらってます^^

また遊びに来ますので、

よろしくお願いします!

よかったらこちらのブログにもお越しくださいませw (2010年10月22日 22時51分37秒)

こんばんは♪   EYASUKO さん
日本史では無視されていますが、仏教伝来は韓国経由だったろうと、大学の先生に伺ったことがあります。
もう少し日本史学者が勉強してくれたら、日本のルーツが解明できるのに、と思います。 (2010年10月22日 23時52分17秒)

Re:ハングルの般若心経(10/07)   ばっちゃん。 さん
私自身なぜハングルにいかなくて
中国語にいったんだと
思うことは多いのですが

この文字列をみると
私は気後れするわ。

音は親しみがあるんだけれども
内接してる土地のほうが
言葉は変化していくね。
きっと言葉って
暗号的な意味もあったんだろうなって
最近は思うの

分かり合うばっかりじゃなくて
相手にわからないようにする働き。
そんなこというのは
スパイ映画のみすぎかしらん。 (2010年10月23日 03時33分15秒)

Re:ハングルの般若心経(10/07)   しげやん0710 さん
ハングル表示の「般若心経」面白く拝見しました。
いま漢字で表記されている「般若心経」は唐時代の初め
玄奘三蔵法師によって漢語に訳出された経典で、これを
わが国では日本語読み、中国では中国語読み、韓国では
韓国語(ハングル)読みで読んだのではないでしょうか?

megさんが書かれた下記のコメントからそのようにう受け
取りました。英訳を読めば「般若心経」が説く本来のの意
味が分かるかも知れませんが、わたしには手に負えません
megさんかEYASUKOさんにお任せします。
----------
般若心経は韓国語でバンニャシムジョン。
最後の「ぎゃーていぎゃーていはーらーぎゃーてい(羯諦羯諦 波羅羯諦)」のとこは、「アゼ アゼ バラアゼ」って発音するみたいや。
(2010年10月23日 11時28分55秒)

esutena-doさん   megumegu001 さん
コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします♪
-----
>読ませてもらってます^^

>また遊びに来ますので、

>よろしくお願いします!

>よかったらこちらのブログにもお越しくださいませw

(2010年10月23日 22時51分33秒)

EYASUKOさん   megumegu001 さん
そうなんですか!
歴史に弱い私は、飛鳥仏などから仏教は韓国から日本に来たものだと思っていました。
以前しげやんさんが「中国は日本の父、韓国は兄」て書いてらっしゃいましたが、そう思います。
最近の父には困ったものですが・・・。
-----
>日本史では無視されていますが、仏教伝来は韓国経由だったろうと、大学の先生に伺ったことがあります。
>もう少し日本史学者が勉強してくれたら、日本のルーツが解明できるのに、と思います。

(2010年10月23日 22時55分17秒)

ばっちゃん。さん   megumegu001 さん
ハングルは日本のカタカナのようなものだから、慣れるとシンプルで簡単らしいよ。
発音も日本の漢字を音読みにしたのに近いし。
中国と韓国、日本はつながっているなあって感じます♪
-----
>私自身なぜハングルにいかなくて
>中国語にいったんだと
>思うことは多いのですが

>この文字列をみると
>私は気後れするわ。

>音は親しみがあるんだけれども
>内接してる土地のほうが
>言葉は変化していくね。
>きっと言葉って
>暗号的な意味もあったんだろうなって
>最近は思うの

>分かり合うばっかりじゃなくて
>相手にわからないようにする働き。
>そんなこというのは
>スパイ映画のみすぎかしらん。

(2010年10月23日 22時57分59秒)

しげやん0710さん   megumegu001 さん
中国語と韓国語では「羯諦羯諦」の発音が似ているようです。
日本語のほうがサンスクリットに近いそうです。
どうしてでしょうね。
おもしろいです♪
-----
>ハングル表示の「般若心経」面白く拝見しました。
>いま漢字で表記されている「般若心経」は唐時代の初め
>玄奘三蔵法師によって漢語に訳出された経典で、これを
>わが国では日本語読み、中国では中国語読み、韓国では
>韓国語(ハングル)読みで読んだのではないでしょうか?

>megさんが書かれた下記のコメントからそのようにう受け
>取りました。英訳を読めば「般若心経」が説く本来のの意
>味が分かるかも知れませんが、わたしには手に負えません
>megさんかEYASUKOさんにお任せします。
>----------
>般若心経は韓国語でバンニャシムジョン。
>最後の「ぎゃーていぎゃーていはーらーぎゃーてい(羯諦羯諦 波羅羯諦)」のとこは、「アゼ アゼ バラアゼ」って発音するみたいや。

(2010年10月23日 23時16分07秒)

PR

プロフィール

megumegu001

megumegu001

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.