7021061 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年02月02日
XML
カテゴリ:チョコレート
デュヌ・ラルテで買ったパン達を抱えてエレベータに乗ると、パリセヴェイユの袋を持った女性が。
そうだ、パリセヴェもあるんだ!
友人がゴーフレットを買いたいと覗きましたが、毎日午前中に売り切れていたようです。

金子シェフのお師匠さんでもあるアルノー・ラエール氏とのコラボケーキがありましたので購入。

しっかり留めて下さってありましたが、あの混雑。
何度も押されたのでこんな状態に。

ラエール×パリセヴェ

そう、これこそ新幹線で食べたかったものなのです~。

タルトタンタシオン。

タルト・タンタシオン

サックサクの土台は、たぶんゴーフレットもこんな感じだったろうと思わせるもの。
杏にほんのりパッションフルーツも感じました。
銀色のアラザンのようなものも中はチョコでした。
とろ~りとろけるチョコとフルーツが舌の奥で混ざって口福~赤ハート

エクレールは大きかったので夫と半分ずつ。

エクレール

翌日なので皮はしっとりしちゃってました。
たっぷり詰まったガナッシュはずっしりどっしり、でも不思議に重くなく、ほわぁ~んとろけて行きました。

アルノー・ラエールのショコマックは静岡でも売られますが、
ちらしのスペル、違ってる…。
(アラブ人っぽい)名前なのに、いいんだろうか…

こちらの記事のある部分も気になる…。



来週末ぐらいまで忙しくて、あまり皆さんのところに伺えないかもしれません<(_ _)>


ブログランキングに参加しています。
人の振り見て…と思われましたら応援クリックお願いします。

  blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月29日 10時20分37秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こっちも大人っぽい。   Belgische_Pralines さん
今日のもあさんの記事も大人なケーキinサロショコだったので、やっぱりバレンタインのline upはこうなんだなーと思っちゃった。

土台がサックサクなんですねー。
真珠みたいに見える飾りもキレイだし、エクレールの水滴みたいなデザインも可愛い。
やっぱり翌日にはしなっとなっちゃうんですね。
でも食べきれないことは多々起こる。

来週いっぱいまでお忙しいんだ。
寒いし、インフルエンザも流行ってるし、ご自愛くださいね。 (2012年02月02日 16時30分58秒)

Re:パリセヴェイユ×アルノー・ラエールのコラボケーキ♪(02/02)   家族で眼鏡 さん
チョコレートの照りも美しい、上等な感じがして、美味しそうなケーキですね!
大人味にみえますが、至宝様も美味しく召し上がったのかしら?
こういうケーキがあったことを覚えていないです~!
ちゃんとこういうのを探されてエライ!

↓今並ぶとしたら、2時配布3時手に入れる回の券が手に入るか分からないけれど、遅くとも4時配布5時に手に入る件が手に入るという意味だったのかもしれないですね。 (2012年02月02日 21時09分51秒)

Re:パリセヴェイユ×アルノー・ラエールのコラボケーキ♪(02/02)   もあ427 さん
ヴェルデさんの近くの席に座ったら甘いものが食べたくなるだろうなぁ♪


タルトタンタシオンは見た目も美味しそうで綺麗ですね。
エクレールはチョコレートで水玉(?)なのが可愛らしい。

東京の方は生ケーキが豊富だったのかなぁ。
こちらは生ケーキは1店舗だけでした。 (2012年02月02日 22時33分26秒)

Re:パリセヴェイユ×アルノー・ラエールのコラボケーキ♪(02/02)   バームクーヘン さん
セヴェイユのコラボケーキ、お値段も豪華だと他の方のブログで拝見しました。
エクレールもお洒落ですね。
中のガナッシュもたっぷりで、私はこちらが頂きたいです。

お忙しいとの事、ご自愛下さいませね。 (2012年02月03日 12時14分10秒)

Re:こっちも大人っぽい。(02/02)   ヴェルデ0205 さん
Belgische_Pralinesさん

>今日のもあさんの記事も大人なケーキinサロショコだったので、やっぱりバレンタインのline upはこうなんだなーと思っちゃった。

まだもあさんのところに行けていません~。
きっと素敵な記事なんでしょうね。

>土台がサックサクなんですねー。
>真珠みたいに見える飾りもキレイだし、エクレールの水滴みたいなデザインも可愛い。

パリセヴェの焼き菓子大好きです。
デザイン的にはパリの香りがしますよね~。

>やっぱり翌日にはしなっとなっちゃうんですね。
>でも食べきれないことは多々起こる。

一応食べられるだけ買ったつもりですけど、全ては無理ですよね。
我々のようにたまにしか行けないとこういうことが起きがち。

>来週いっぱいまでお忙しいんだ。
>寒いし、インフルエンザも流行ってるし、ご自愛くださいね。

ありがとうございます。
昨日、帰宅後に吐き気を伴う頭痛がして「困った」と思いましたが寝不足だったのか、今日は治りました。
Belgische_Pralinesさんもお気をつけ下さいね。 (2012年02月03日 22時48分56秒)

Re[1]:パリセヴェイユ×アルノー・ラエールのコラボケーキ♪(02/02)   ヴェルデ0205 さん
家族で眼鏡さん

>チョコレートの照りも美しい、上等な感じがして、美味しそうなケーキですね!
>大人味にみえますが、至宝様も美味しく召し上がったのかしら?

お値段も含めて上等なお菓子でございました。
それほどビターな感じはないので夫でも大丈夫でした。

>こういうケーキがあったことを覚えていないです~!
>ちゃんとこういうのを探されてエライ!

いえいえ、わたしもパリセヴェはノーマークでした。
袋を見なければスルーしていたかも。
でも友人はしっかりゴーフルチェックはしていたらしい。

>↓今並ぶとしたら、2時配布3時手に入れる回の券が手に入るか分からないけれど、遅くとも4時配布5時に手に入る件が手に入るという意味だったのかもしれないですね。

2時配布もあったのかな?友人の話では5時販売のみだったと。その日に兵庫から来るのと、1日100本ずつだったと思うのです。わたし、75人目くらいでしたから。 (2012年02月03日 22時52分57秒)

Re[1]:パリセヴェイユ×アルノー・ラエールのコラボケーキ♪(02/02)   ヴェルデ0205 さん
もあ427さん

>ヴェルデさんの近くの席に座ったら甘いものが食べたくなるだろうなぁ♪

あはは、済みません。
これ、一番下に入っちゃっててなかなか取り出せなくて(^_^;)

>タルトタンタシオンは見た目も美味しそうで綺麗ですね。
>エクレールはチョコレートで水玉(?)なのが可愛らしい。

タンタシオン、大人味です~。
エクレールもセンスいいですよね。
パリセヴェの店内もパリの雰囲気漂ってますし、やっぱり素敵。

>東京の方は生ケーキが豊富だったのかなぁ。
>こちらは生ケーキは1店舗だけでした。

そうなんですね~。
静岡は更に悲惨な状況が予想されます…。 (2012年02月03日 22時55分42秒)

Re[1]:パリセヴェイユ×アルノー・ラエールのコラボケーキ♪(02/02)   ヴェルデ0205 さん
バームクーヘンさん

>セヴェイユのコラボケーキ、お値段も豪華だと他の方のブログで拝見しました。

確かに、タンタシオンは701円だった気がします…。
今月Iカードでガンガン買っておりますが、引かれる前にいただいた商品券で払いに行こうと目論んでいるのです~。

>エクレールもお洒落ですね。
>中のガナッシュもたっぷりで、私はこちらが頂きたいです。

素敵ですよね。
ビター過ぎない感じが夫も気に入っておりました。
当日だったら更に美味しかっただろうと。

>お忙しいとの事、ご自愛下さいませね。

ありがとうございます。
バームクーヘンさんも風邪にはお気をつけ下さいね。 (2012年02月03日 22時58分31秒)

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(343)

鉄道

(62)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(92)

生活

(238)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

エンスト新@ Re:半分(?)になった清水駅のジャカランダ(06/14) New! おはようございます 自然界の力ですね。
kopanda06@ Re:久々ジャック・ボリーのランチ(06/11) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM@ Re:久々ジャック・ボリーのランチ(06/11) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木14〕を…
やすじ2004@ Re:久々ジャック・ボリーのランチ(06/11) New! お元気ですか 今日は真夏日近くまで気温上…
kopanda06@ Re:久々ジャック・ボリーのランチ(06/11) こんばんは。 いつもありがとうございま…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.