1087616 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nagoo

nagoo

Category

Recent Posts

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Favorite Blog

私なりのインテリア術 ☆UCO☆さん
くるくる本舗(ateli… くるくるよ~こさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
『梁塵秘抄』 また… CAT-Oさん
ワーホリレポート(… akomy2003さん
spring garden nako07さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.04.21
XML
カテゴリ:手作り
今回はトートバッグ
前回のショルダーは奉公に出ちゃうので
(使い心地チェックといいながら
 かなり使わせていただいてますが 笑)
ホント自分で使うタメの奴
こんな感じに作る予定

  
ショルダーとテイストは揃えないとね
で、男の持つトートは縦長の方が格好いいかな
買い物帰りのおばちゃんみたいに
腕に掛けて歩くのはありえない(笑)

手下げだとちょっとしたときに手が使えないから
やっぱり肩掛けできる長さでしょ
美錠でストラップの長さを変えられるようにも作れるけど
自分は短く使うことはないので省略

本屋で店員さんについて回られるのはイヤなので
口はZipで開閉
誰も取らないってさ(笑)
満員電車で手突っこまれるのも困るしね(爆)

あとは以前と同じように部分部分を革で補強
ってな構想でいきます!
こうやって宣言しないと楽な方に流れてしまふ・・・

ってなことで

  
いつものようにガチャってぱちぱち
トートなんてもんはただの袋なんだから
(数分後泣きを見ることになる)

ここをこう折って、こうなるから
ここがマチで・・・
ここは一度折り曲げてるから
えぇとZipは・・・
ん~(泣)

やっぱり絵を描く
なんとか理解できた(笑)
Zipはここに付ければ良いんだな と
裏表間違えないように注意して・・・

そういえば正しい製作手順ってどうなるんだろう?
僕の場合はZipがずれるのがイヤなので
先に付けちゃうんだけど
ポケットなんて先じゃなきゃ付けれなくなっちゃうし(笑)

  
さてさて、こんな感じに
Zipは左右がずれても開閉しづらいし
形も歪んじゃうんで「しつけ」などしてから丁寧に
僕の場合はホチキスでばちばち(爆)

  
そうそう!大きさは
ふら~とレコード屋に入ってもお持ち帰りできるサイズ(笑)
マチはレコード10枚分ぐらい?

ちゃっちゃと作らなきゃ
石男さんのPCバッグも待っている
あっ!自分用の革のメッセンジャーも・・・(爆)


ちなみにこのレコード
アートロックと呼ばれてた
VANILLA FUDGE(ヴァニラ・ファッジ)67年のアルバム
♪Set me free why doncha babe ~
の「You Keep Me Hanging On」で有名ですね
カヴァー曲ばかりのグループですが
どうせカヴァーするならこのぐらいやれ!っていうお手本

  ヴァニラ・ファッジ/キープ・ミー・ハンギング・オン
このハモンドオルガンのうねうねサウンドを
定期的に聞かないと調子が出ない(笑)

ん~ダメだ どこの試聴もメチャクチャ長いあのイントロ部だから
水戸黄門みたい(爆)


nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.21 14:54:45
コメント(10) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.