814830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.27
XML


【仕事と年齢にとらわれないイギリスの常識】井形慶子rating_47.gif

仕事よりも家族や友人との時間を優先し、年を取っても行動力を失わず、やりたいことを追求する。こうしたイギリス人の生き方は、伝統的な個人主義に基づく優れた社会が支えています。
一方日本では、老後の不安や生きがいの喪失に悩む中高年が増加中。
今こそ英国流ライフスタイルを見習って、前向きに人生を楽しんでみませんか!
イギリスに学ぶ、輝き続けるためのヒント。



当たり前のことなんですが、日本とイギリスの価値観の違いにビックリびっくり
たとえば、日本では新しい人と知り合ったときに「どこで働いていますか?」と聞く。
それに対してイギリスでは「どんな仕事をしていますか?」と聞く。

また、日本では家族の構成を「family management」ととらえているのに対し、イギリスでは「familiy unit」ととらえる。
つまり、「family management」は夫は財源、妻は家事と教育担当、子供は勉強専任。
逆に「family unit」は家族全員が家庭内の仕事を分担して、家族の一員としての役割を果たすというもの。

この日本人とイギリス人のあまりに違う考え方にビックリしてしまいました雫
確かに文化の違いと言われればそれまでかもしれないけれど、イギリスの常識から学ぶこともたくさんありそうですねうっしっし

少しずつでも自分の考え方や価値観を良い方向に変えていこう!と考えさせられる一冊ですどきどきハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.13 15:09:19
コメント(4) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

moomin.jpg
nanaco☆

北国に住んでいます。
大好物はスープカレーとお酒。
気分転換は高速道路に乗る事。

趣味は読書ですが、
最近全然読めていません・・・
せめて月に3冊は読みたいですな。

===============

FC2で読書ブログもやってます。
遊びに来てね!

118.jpg

===============

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

nanacoの最近読んだ本

nanacoの最近観たビデオ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:11月☆読書メーターまとめ(3)(12/06) how dangerous is cialisorder soft ciali…
http://viagravipsale.com/@ Re:11月☆読書メーターまとめ(3)(12/06) sex slave viagra use <a href="…
nanaco☆@ 千菊丸2151さんへ 千菊丸2151さん、初めまして! ご訪問&コ…

カテゴリ

お気に入りブログ

眠れる森 第8話 New! はまゆう315さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

■カメラマンの反応は… まゆ3281さん

Under the Oak Tree… romance_holicさん


© Rakuten Group, Inc.