1134248 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年06月24日
XML
カテゴリ:静岡県・杉錦
ど~~~も~~~♪ ふと気がつけば四日も更新してませんでした。先週末はあまりの忙しさに疲れ果てて、家に帰って酒を呑んだらコテン..... それでもブログを書こうとパソコンに向かってはコテン..... 


PERSPIRATION⇒人気ブログランキング


世の中の不景気も何処吹く風で、忙しい思いをさせていただけるのはとても有り難い事です。おかげ様で日本酒の売上げは昨日で早くも前年比100%を超える事が出来ました~。ただ今「目指せ150%!!」をスローガンに、錦本店スタッフ一同は火の玉となって燃えております。

昨日の最高気温は29℃くらいあったようですが、●ソ暑い中を歩いてエーギョーをしてセッセと日本酒を売り込んでました。『歌って踊れる体育会系酒屋』を標榜する錦本店は、体力と勢いだけで酒を売っているんです(笑)。


「おらおらー、おめーら今日もガンガン売りまくれーっ!!」 予算達成まであと少しだ。


たとえ無名ではあっても美味しい純米酒を呑んでいただきたいからこそ多くの方々に宣伝やエーギョーをしている訳ですが、錦本店とお付き合いをしてくれている蔵元さん方に恩返しする意味でも頑張らなきゃいけないんです。

ちなみに今日は私だけ休みなので、のん気にこのブログを書いてますー(笑)。それにしても時間が経つのは早いもんで一年も半分を過ぎようとしていますが、束の間ボーーーーっとしていた四日なんてあっと言う間ですね。それでは夕べ呑んだ純米酒をご紹介させていただきましょう。




杉錦 生もと純米原酒 (一回瓶火入れ・活性炭無使用)

◆蔵元:杉井酒造 静岡県藤枝市小石川町 ◆社長兼杜氏:杉井均乃介さん ※蔵元のHP
◆麹米:静岡県産ひとめぼれ70%精米 
◆掛米:静岡県産あいちのかおり70%精米
◆日本酒度:+4 ◆酸度:1.9 ◆酵母:協会7号
◆アルコール度数:15.2% ◆お値段:720ml/1,160円 1.8L/2,310円



五月に蔵元にお邪魔して初めて“藤枝の均さん”にお会い出来ましたが、風貌と言い美味い酒造りに賭ける研究熱心な言動と言い、『ストイックな求道者』という印象を受けました。私の二歳年上でほぼ同世代ですが、思考回路は遥かに大人チック~♪ 若い蔵人達は活き活きと仕事をしていました。

「昔ながらの酒造り」を意識しているらしく、山廃や生もと(キモト)仕込みに力を入れているようです。また“藤枝の均さん”の良いところは美味い酒を造ろうとする事もさることながら、親しみやすい値段設定にあると思っています。

「原価や経費を積み重ねたらこの値段になっちゃった。」ではなく、「この値段で販売しようと思うと、手間ひまはかかってもこういう造りになります。」という確固たる信念が伺えます。起きてる間は手頃な値段で美味しい純米酒を醸す事しか考えていなんじゃないかと思われるくらいの方なんですよ。

香りを抑えて味わいはガツンと舌先に米の旨みと酸をぶちかましながら、驚くべき事にほとんど同時に切れる潔さ。こんなに切れの良い純米酒は中々無いと思うくらいです。酒の中に十分な米の存在を示し、精米歩合の低さを感じさせないフレッシュさとスッキリとした味わいにしてこの値段にはアンビリーバボー!!

こんな事を書いては失礼かも知れませんが、“藤枝の均さん”はこれだけ良い酒を造りながらも値段設定が低い事もあってか、そんなに儲かっていないように見受けました。酒以外の事には無頓着なだけなのかどうか実情は分かりませんが、正直者が馬鹿を見る世の中であってはいけません。

もっともっと多くの方々に親しまれるべき、ハイレベルな酒を醸す蔵元だと思いますので是非お試し下さい。そして蔵元には少しでも儲かっていただいて、更に良い酒を醸す為の投資をしてもらおうじゃありませんか。この循環こそが“国酒”たる日本酒を守って行く道かと思っています。



サボっている間もポチッとご協力ありがとうございました。m(..)m

にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
いつもポチッとご協力ありがとうございます。m(..)m


2011年7月30日OPEN!
サンセールのお店「酒のかわしま」
NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月12日 19時12分50秒
[静岡県・杉錦] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

ポケモンと夢グルー… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.