1136069 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年08月06日
XML
カテゴリ:栃木県・仙禽









さっ、今日から仙台は世界に誇る仙台七夕祭りです。今朝は電車で出勤しましたが、一年ぶりに見る七夕飾りはやっぱり綺麗でしたよ。正確な距離は分かりませんが、これが仙台駅前から仙台市役所前まで推測で1.5km~2.0kmくらい続くアーケードに延々と飾られているから見事なもんです。この画像は朝の出勤途中に撮ったので人はまばらですが、きっと今頃は何万人という観光客でごった返していると思います。




うちの酒は美味しくてごめんね、ごめんね~。by薄井弟・真人(笑)


さて、夕べは前々から予告していた通り栃木県の『仙禽・せんきん』の薄井兄弟が来てくれ、隣の鳥心でセッセと営業してもらいました。予約制の日本酒の会だと仙禽ファンの方々が集まってくれてそれはそれでとっても有意義な事なんですが、今回は何も知らずに鳥心にお越しいただいたお客さんに仙禽をお勧めして、新たな仙禽ファンを増やして行こうというゲリラ的な作戦です。

これが功を奏して仙禽が飛ぶように売れました~。おかげ様で鳥心はいつも以上の売上で、蔵元も錦本店も、そしてお客さんにも喜んでいただき四者全員ウッシッシッ♪ これで益々仙禽ファンが増えてくれたと思います。




向かって左は薄井兄弟・兄の一樹さんで、右は弟の真人君です。


でっ、錦本店の閉店後に鳥心でお約束の呑み会です。この二人とは家族同然のような付き合いなので、時間を忘れて和気藹々とえれー遅くまで呑んでました。私が家に帰った時間はと言いますと、これはとても恥ずかしくて言えません(笑)。

ちなみに私と別れた後、この二人はクニワケ町に繰り出して朝の6時まで呑んでたんだとか。信じられません。アンビリーバボーです。はっきり言ってアホです。大馬鹿野郎です(笑)。更に暴露すれば今日は11時頃にボロボロの顔をして二人で錦本店にやって来ましたが、ホテルに帰ってから着替えもせずに寝てしまったそうで、夕べと同じ服のままでしたー(笑)。はっきり言ってアホ過ぎます(笑笑笑)。

そして真人君の開口一番は「腹減ったっす。牛タン定食食べたいっす。」って、おいおいー。普通こんな状態で肉を喰えんのかー? コン様と三人で本当に牛タン屋さんに行っちゃいましたが、若い人達にはかないまへんな。仙禽が肉料理に良く合うのは、きっと肉好きの二人のDNAから来ているんでしょうね(笑)。

そういう私はと言いますと、ただ今パソコンに向かって粛々と仕事をしているふりをしています。酒呑みってどうして懲りる事を知らないんですかねー?
  


一日一回ここをポチッと宜しくお願いします。m(..)m

にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
毎日ポチポチポチッと応援ありがとうございます。


2011年7月30日OPEN!
サンセールのお店「酒のかわしま」
NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月12日 18時35分07秒
[栃木県・仙禽] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

パッションの代わり… New! G. babaさん

6月の週末はイベン… New! びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.