1136034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年11月22日
XML
カテゴリ:静岡県・杉錦
燗酒も大好きだっチューネン!!
人気ブログランキング




ど~も♪ 今日は良い洗濯日和でした。洗濯物を干して布団を干して部屋の掃除をしてフンフンフン♪ って、おいっ! あたしゃ家事手伝いじゃなっいチューネン。折角の二連休なんだから、たまには遊びに行きたいっチューネン。まっ、日中は温泉気分で二回もお風呂に入って家でのんびりしていたので、これはこれで中々良いもんだと思った今日この頃のカンザケ・スキオです。


もういっちょオマケに人気ブログランキング



杉錦 玉栄・山廃純米酒19BY (活性炭無使用)

◆蔵元:杉井酒造 静岡県藤枝市 ◆社長兼杜氏:杉井均乃介さん ※蔵元のHP
◆原料米:滋賀県産・玉栄(たまさかえ・減農薬栽培米)◆精米歩合:60% 
◆酵母:協会7号 ◆日本酒度:+4 ◆酸度:1.6
◆アルコール分:15.6% ◆お値段:720ml/1,370円 1.8L/2,520円



「冬だ! お燗だ! レッツ・ゴー(古っ)!」って事で、コストパフォーマンスに優れた『お燗にお勧め純米酒ブログ』の第二弾は、変態チックなまでに真摯な酒造りを行っている藤枝の均さんが精根込めて醸した純米酒です。久しぶりに呑みますが、多分以前よりも味が乗って更に美味しくなっているかと思われます。それでは45℃のお燗で呑んでみましょう。グビビのビッ.....



「ぷっは~♪ 直球ど真ん中のストライク!!」


「君の瞳は1万ボルト!!」  意味不明



全くもって、すんげー美味しい燗酒です。


「均さんエライっ! 均さんエライっ! 均さんエライっ!」 


センダ・ミツオかっ! はい、燗ダ・マサキの真似は出来ません。


香りを抑えてスッキリとした味わい。ビロードのように滑らかでエレガントな舌ざわりは健在です。豊かな酸が厚みとボデイを与え、目の詰まった緻密で艶やかな口当たりで群を抜いたシャープな切れ味。これは見事に美味しい純米酒で、非の打ちどころがありません。呑む時の温度は、熱燗よりも38℃くらいの人肌燗が最も旨味が柔らかく広がります。

今日の酒の肴はたまたまの偶然で、同じ静岡産のスーパーの特売でゲットした解凍トロカツオの刺身ですが、あまりにも良く合って危うく気絶するところでした。更にミネラル満点チックなカツオの刺身を軽くシャブシャブして食べて、その後を追うように杉錦のお燗を呑んだ日にゃあんた。はい、桃源郷が見えました。

●ソ暑い夏に呑む燗酒も良いもんですが、●ソ寒い冬こそ燗酒の真価を発揮出来る季節でしょう。これは理屈じゃなくて、何だかんだ言っても寒い時には体が温かいものを要求するのが自然の摂理。熱い鍋をハフハフとつつきながら、好みの温度に温めたお燗酒。じんわりと旨味が広がり、もうたまりません。ん?鍋にお燗.....。私はカンザケ・スキオじゃなくて、ナベ・オカンか? と言う訳で「冬だ! お燗だ! レッツ・ゴー(古っ)!」シリーズは続く。のかな? チャンチャン。




燗酒推進キャンペーン中の私に
ポチッと応援クリック宜しくお願いします。m(..)m 


にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
仙台でも燗酒愛好家が増えると嬉しいです。


2011年7月30日OPEN!
サンセールのお店「酒のかわしま」
NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月12日 16時47分34秒
[静岡県・杉錦] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

6月の週末はイベン… New! びすとろジョバンさん

体力蓄えませんと G. babaさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.