1245398 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野澤武史のラグビーモチベーター!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

May 27, 2010
XML
カテゴリ:ラグビー
 ちょっと古い話になってしまいましたが、伊達公子さん、やりましたね~!!14年ぶりに4大大会で白星を挙げました。今日、めざましテレビでそのニュースについて詳しく放送していて、何だか泣けてきました。

 夢を諦めないことの大切さ、過去ではなく未来に向ってチャレンジすることの大切さ。彼女の頑張りから、沢山のことを学んだ気がします。成功し続ける(何が成功なのか、はその人によって違いますが)人に共通して言えるのは、大きな夢(「欲」と言ってもいいと思います)があり、満足の臨界点が恐ろしく高いこと。

「まだ、自分は何も成し遂げていない、今までの人生はウォーミングアップだ、これからなのだ!」

 これは、メンタルトレーナー西田先生の4つの魔法の言葉のうちの一つです。伊達さんの活躍を見て、この言葉を思い出しました。自分も、もっともっと勉強します!次のニッセイのCMは伊達公子さんで決まり!

 来週末は栃木県で関東大会が行われます。
 初戦は以前お伝えしたとおり、本郷高校。ゴールデンウィークには、コテンパンに叩きのめされた相手です。ぜひとも、男らしく勝負したいと思います。

 正直、まだ試験ボケから脱却できていませんから、まずは彼らを戦う集団にすること。小さく戦うことかな、と漠然と考えています。特に県外での大会となると、新しいリスクが生まれます。この暑い時期ですから、気候の変化もありますし。何がリスクなのか、何でリスクを取るのか、どれだけどういうリターンを取るのか?つまりは、リスクを取ることへの慣れが必要でしょう。

 先日、初めて新宿「思い出横丁」を訪れました。店内は満員!
 活気あったな~。
431.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2010 08:53:03 AM
[ラグビー] カテゴリの最新記事


Calendar

Profile

ノザワマン

ノザワマン


© Rakuten Group, Inc.