822653 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大磯な通勤生活

大磯な通勤生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ムー・コール

ムー・コール

カレンダー

カテゴリ

購入履歴

お気に入りブログ

コメント新着

 謎の三文字☆村石太@ ラーメン同好会(名前検討中 こういうタン麺も あるんですね。中華料…
 地主@ Re[1]:駅前の気軽な酒処、磯人@大磯(01/04) 地主さん >あそこいいですよね? > >…
 地主@ Re:駅前の気軽な酒処、磯人@大磯(01/04) あそこいいですよね? 雰囲気とか落ち着…

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
February 20, 2009
XML
カテゴリ:ビジネス
今朝もいそいそと大磯駅に向かうと、なにやら変な雰囲気。
東海道線がホームに止まったまま電車
電光掲示板を見ると、どうやら6時32分大磯駅発の列車。
こりゃトラブルで止まっているなと察して、まずは席を確保。

どうやら横浜駅で人身事故があった模様。
処理に時間がかかるだろうから、しばらくはこのまま待ちですね。
こんなとき、大磯でよかったぁと思いますね。
大磯って、たいてい座れるんですよ。
これは朝の上り電車のお話。
下りの電車は座れません。
僕は毎朝品川へ向けて東海道線を利用しているのですが、この1年近く、朝に座れなかった記憶がありません。
大磯を6時台に出る列車を利用すれば確実ですね。
7時台でも大抵の場合座れます。

これが平塚になると座れないこともしばしば。
平塚駅に着くと通勤客がダッシュダッシュで乗り込んできて、席確保してますし、席が取れなかった人は「あ~あほえー」って感じで立っています。
でも、平塚はまだダッシュすれば座れるし、始発電車もあるので座れる圏内です。
茅ヶ崎まで行くと、期待は余り持てなくなります涙ぽろり
辻堂まで行くと、ほぼ絶望ではないかと思います泣き笑い

朝の東海道線って結構混雑します。
特に川崎あたりでは積み残しが出ることもしばしば。
これを茅ヶ崎あたりから立ちんぼで(大船や横浜で座れたらラッキーちょき)ギュウギュウ詰めなんかにあったら、朝から疲れちゃいますよね。

さて、大磯に戻って、大磯は平塚や茅ヶ崎に比べ距離は遠いですが、座れるという点でいけばこれほどアドバンテージをもっている駅はありませんよ(二宮も同様のアドバンテージ有り)。
悠々座って、新聞読んで、文庫本読んで、ゲームして、携帯メール打って、うつらうつら眠い..したりして、たまに目を上げて通過駅の確認と車内の混雑具合を確認できます。
ま、遠いんですから新聞を隅から隅まで読んでもまだ戸塚や横浜なんですけどね。

要は、距離(時間でも可)をとるか座席を取るかなのですね。
僕は座席を取りました。
今日みたいな電車が止まってしまった場合も悠々と座って待っていられます。
でも、ドアは閉めてくれないかなぁ。
風が入って寒いやぁ。

(列車は30分ほど遅れて発車しました)

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 9, 2009 05:30:30 PM
[ビジネス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.