265869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

読書の部屋からこんにちは!

読書の部屋からこんにちは!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.05.10
XML
カテゴリ:エッセイ
料理エッセイもいろいろあるけれど、絲山秋子さんのこの本はすごいです。
料理エッセイにありがちな、食へのこだわり。家族への愛情。友人とパーティー。果ては食糧自給率とか、残留農薬問題、諸々の食に関する情報は、ぜーんぶ蹴飛ばしましょう。
これを食べようと心に決めたが最後、こうしてみようああしてみようと、作って作って作って作る。その次は食べて食べて食べて食べる。
まさに、突撃玉砕型料理です。
読み手の私まで、一緒になって作って食べて突撃、格闘、もうお腹いっぱいと、へそ天で寝てしまいたくなる強力なエッセイでした。

でも、読んで楽しいだけじゃありません。
たいていの主婦なら、かなり実用的な面もあると感じることでしょう。
ヘナッポとか、サンバルとか。
ふふふっ、何のことかわからないでしょ?
それは読んでのお楽しみ。


一つだけ難を言えば、文章全体の雰囲気が、少々はしゃぎすぎかな?
おもしろくしようという意識が過剰に働いて、なんだか白けてしまうところがありました。
たとえばテレビのバラエティー番組で、久本雅美がよくキャーキャーはしゃいでるけど、ちっとも楽しそうじゃないってことあるでしょ?(そう感じてるのは私だけかな?)
もっとテンションを緩めて書いても、ぜったいこの本はおもしろいはずですよ。

      





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.10 21:58:34
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「豚キムチにジンクスはあるのか」 絲山秋子(05/10)   プックミ さん
楽しい本大歓迎。
欝は辛い・・・・・改めて感じました。 (2008.05.10 23:58:20)

Re:「豚キムチにジンクスはあるのか」 絲山秋子(05/10)   かのこ. さん
テンションの高いところが、ちょっと引いちゃうけど、
読んでみたいなぁ~♪
読んで、お腹いっぱいになっちゃいそうだけど( ̄~ ̄*)ムフーン

(2008.05.11 07:49:52)

Re:「豚キムチにジンクスはあるのか」 絲山秋子(05/10)   cyn1953 さん
こんばんは!
「突撃玉砕型料理」!!
なんたるヤケクソ的、頼もしげな料理ですね。
私も料理するので、興味津々です。
レシピもあるのかなぁ? (2008.05.11 22:44:18)

Re:「豚キムチにジンクスはあるのか」 絲山秋子(05/10)   季節の花束 さん
またまた楽しい本の紹介ですね。
ぱぐらさんの影響は大きくて、先日は田辺聖子さんの本を無性に読みたくなりました。
本屋さんに在庫がなかったので読めなかったけれど、「読みたい!」という気持ちが出て来た事に満足している私です。
(2008.05.12 00:16:28)

Re[1]:「豚キムチにジンクスはあるのか」 絲山秋子(05/10)   ぱぐら2 さん
プックミさん
>楽しい本大歓迎。
>欝は辛い・・・・・改めて感じました。

実は、この本の著者もうつ病らしいの。それらしい記述が出てきます。
あまり詳しくは触れていないけど、料理を作って食べる仕事と言うのもつらかっただろうなと思いました。 (2008.05.13 22:17:48)

Re[1]:「豚キムチにジンクスはあるのか」 絲山秋子(05/10)   ぱぐら2 さん
かのこ.さん
>テンションの高いところが、ちょっと引いちゃうけど、
>読んでみたいなぁ~♪
>読んで、お腹いっぱいになっちゃいそうだけど( ̄~ ̄*)ムフーン

文の調子ははしゃいでるけど、文章のうまい作家さんと感じましたよ。
まちがいなくおいしいものばかりじゃなく、玉砕するってところがおもしろかったよ。 (2008.05.13 22:19:11)

Re[1]:「豚キムチにジンクスはあるのか」 絲山秋子(05/10)   ぱぐら2 さん
cyn1953さん
>こんばんは!
>「突撃玉砕型料理」!!
>なんたるヤケクソ的、頼もしげな料理ですね。

レシピというのはないけれど、参考にはすごくなりますよ。
20数年主婦やってますが、料理なんて、毎日の義務となるとヤケクソですよね。 (2008.05.13 22:21:07)

Re[1]:「豚キムチにジンクスはあるのか」 絲山秋子(05/10)   ぱぐら2 さん
季節の花束さん
>またまた楽しい本の紹介ですね。
>ぱぐらさんの影響は大きくて、先日は田辺聖子さんの本を無性に読みたくなりました。

そう言って頂けると、つたない感想文しか書けない私もうれしいです。

>本屋さんに在庫がなかったので読めなかったけれど、「読みたい!」という気持ちが出て来た事に満足している私です。

縁がある本は、いつかまためぐり合えるんですよ。
長年の読書生活で、ほんとに不思議な本との出会いがあるものです。
本が待っててくれるみたいよ。 (2008.05.13 22:24:01)

PR

Profile

ぱぐら2

ぱぐら2

Category

Freepage List

Favorite Blog

2024年5月の読書ま… ばあチャルさん

食べたり読んだり笑… とおり・ゆうさん
まるちゃんの今日も… 1118marukoさん
我こそは本好き・本… 読子さん

© Rakuten Group, Inc.