415246 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 15, 2010
XML
カテゴリ:自家製酵母のパン

 

こんにちは~手書きハート

今日はまたまたなんて寒いんでしょうねっしょんぼり

厚いジャンバーを引っ張り出して来ましたよ~

今日は小学校の参観&懇談会に行ってきました^^

長女の担任の先生は 3年目のくされ縁^^

一昨年長女の担任、去年は長男の担任の先生でした。

なので~

今年度 学級の役員を引き受ける事にしましたよ^^

今日の授業参観は道徳でした。

言われたら傷つく言葉 嬉しい言葉を話し合う授業でした。

事前アンケートで出た言葉・・・傷つく言葉が120個

嬉しい言葉が30個でした。

傷つく言葉の数々は とても書けないくらい・・・すごい言葉の数々で・・

胸が苦しくなりました号泣 どうしたらいいのかな・・・

言われたら嫌な事は言わない!はもちろんの事なんだけど

きっと 嬉しい言葉もホントは普段の生活の中にいっぱいあっても

それに気づくことが出来ないのかな。と思ったりもしたのでした。

一年間 何か役に立てるかな。頑張りたいと思います^^

四つ葉  四つ葉  四つ葉  四つ葉  四つ葉  四つ葉 

昨日焼いたパンの中から手書きハート

カンパ

ハート(手書き)いつものレーズン酵母のカンパーニュハート(手書き)

カンパ

昨日 やっと?! カウプレ便 第2便をお送りしました~(^^;)

3ワンコ母さん 待っていてね音符

4-16-3.jpg

ハート(手書き)りんご酵母液ハート(手書き)

とても元気がいいです。炭酸飲料みたい(笑)

今はレーズンとリンゴ ふたつの酵母を培養中(笑)

実は~とうとう踏み切って 明日サブ冷蔵庫が届きます。(^^;)

ちっちゃいやつです~

冷凍庫だけのものにするか迷ったんだけどー

酵母や大量のバターの事も考えて・・・・ね(^_^;)

これで 酵母ちゃんのポジション確保~きらきらです赤ハート

 

四つ葉  四つ葉  四つ葉  四つ葉  四つ葉  四つ葉 

おまけ画像

弁当

長男のお弁当。魔法瓶タイプ?あったかいご飯が食べれるやつです。

少ないのでは?と思うのだけど 食べる時間は15分しかないらしく。

大きな2段弁当箱もあるんだけど やっぱり温かいご飯が幸せ!らしいです。

新しい環境で~疲れが出たのか、今日は微熱で部活は休んできたよ下向き矢印

なんだか気持ちも不安定な感じです・・・しょんぼり

心も体も 早く晴れわたるといいねぐー

 



にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村

いつもありがとです^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 15, 2010 08:10:03 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:いつものカンパーニュ・・・・今年は役員になりました。(04/15)   3ワンコ母 さん
中学からお弁当なんですねぇ~
私のところは中学も給食です。私にはお弁当作る生活は無理~毎日お弁当を作るお母さん尊敬です!!

温かいお弁当いいですねーそれにしても15分しか食べる時間が無いとは大変ですね、息子さんもちろん部活はサッカーに入ったのですか? (Apr 16, 2010 08:46:22 AM)

 Re:いつものカンパーニュ・・・・今年は役員になりました。(04/15)   めろん(・・#) さん
寒暖の差も激しいし、新しい環境で疲れますよね。
長男君 土日はゆっくりできるのかな。 心も体も休めるのが一番!
中学生の男の子ってもっと食べるイメージだけど、15分しかないってのもびっくり。
暖かいごはんわかります~ 私も年中暖かいのです。
カンパーニュ いつもながら見事な開きっぷりですね~♪ (Apr 16, 2010 02:49:13 PM)

 役員逃れました(^_^;)   ひとみ さん
事前アンケートによる立候補がいたもので・・・今回は見送りです。
1年間様子を見て来年から頑張ろうかと思います(o^^o)

傷つく言葉の方が多いって・・・私もそうですけど、あまり褒めたり褒められたりしないのでしょうね。
それに気が付かない・・・
そして傷つく言葉ほど心に残りますものね。

性格もそうですよね。長所より短所の方が多く言える、みたいな。

うれしい言葉がたくさん出てくる生活がいいですね!
私もそういう生活毎日したい♪

中学になるといきなりハードになるので大変ですよね。しかもこの冬みたいな寒さも体にしみますし。
この土日ゆっくり休息して復活するといいですね。
(Apr 16, 2010 10:21:52 PM)

 Re:いつものカンパーニュ・・・・今年は役員になりました。(04/15)   happy♪green さん
今年は役員なのですね!
私も引き続き息子の役員、終わらせちゃおうと思っています。
来週、決まるんだけど…何になるのかドキドキ(^^;)
カンパーニュ美味しそう(*^_^*)
お勧めの本、図書館にあったので借りてじっくり見ました!
でも前の本でもうちょっと修行しようと思っています(^^;)
中学校はお弁当なのですね!中学校も給食のイメージだったけどうちのところはどうなんだろう…
お弁当作り頑張ってくださいね!
息子さん中学校に早く慣れるとよいですね♪ (Apr 17, 2010 04:37:20 PM)

 がんばれ!   ロロジー さん
長男君
今心と体のバランスがうまく保てない感じかな?
不安いっぱいですよね。わかるぅ~(;_;)
私も中学生の時はかなりの問題児でした(たぶん)
色々あって・・・
精神的にはかなり弱い子でした。
早くなれたらいいけど、こればっかりは本人次第。
お弁当の時間は、温かいご飯でホッとできるといいですね。

今年は役員せずに様子をみて見ました。
同じクラスに顔見知りもおらず(;_;)
来年誰かと一緒になればクラス委員をしようかな?と
お友達とも話しました。
長女の学年は人数が少ないのでホント役員何回したら
いいのやら?最低が2回だそうです。
(Apr 19, 2010 09:09:07 AM)

 3ワンコ母さんへ   fran bran さん
こんばんは^^

>中学からお弁当なんですねぇ~
>私のところは中学も給食です。私にはお弁当作る生活は無理~毎日お弁当を作るお母さん尊敬です!!

うん~そうなんです~
わたしも実家の方では給食だったですよ~^0^
中学までは給食があって欲しいなあ~って思います

>温かいお弁当いいですねーそれにしても15分しか食べる時間が無いとは大変ですね、息子さんもちろん部活はサッカーに入ったのですか?

入りましたよ~^^やはりサッカー部です(*^_^*) (Apr 19, 2010 09:22:18 PM)

 めろん(・・#)さんへ   fran bran さん
こんばんは^^

>寒暖の差も激しいし、新しい環境で疲れますよね。
>長男君 土日はゆっくりできるのかな。 心も体も休めるのが一番!

ありがとね~^^
土日気分がすっきりしたみたいで~今日から元気に行きましたよ~^0^

>中学生の男の子ってもっと食べるイメージだけど、15分しかないってのもびっくり。
>暖かいごはんわかります~ 私も年中暖かいのです。
>カンパーニュ いつもながら見事な開きっぷりですね~♪

そっか~^^めろんちゃんも温かいの!なのね♪いいよね!
食べる時間が短くて大変そうなんだ~
女の子は大変よねっ (Apr 19, 2010 09:26:32 PM)

 ひとみさんへ   fran bran さん
ひとみさん こんばんは~^0^

>事前アンケートによる立候補がいたもので・・・今回は見送りです。
>1年間様子を見て来年から頑張ろうかと思います(o^^o)

そうでしたか~^^
一年生は割と立候補多いんだよね!
みんな低学年にやっちゃおう!って感じだし(*^_^*)

>傷つく言葉の方が多いって・・・私もそうですけど、あまり褒めたり褒められたりしないのでしょうね。
>それに気が付かない・・・
>そして傷つく言葉ほど心に残りますものね。

>性格もそうですよね。長所より短所の方が多く言える、みたいな。

>うれしい言葉がたくさん出てくる生活がいいですね!
>私もそういう生活毎日したい♪

>中学になるといきなりハードになるので大変ですよね。しかもこの冬みたいな寒さも体にしみますし。
>この土日ゆっくり休息して復活するといいですね。

そうですね。嫌な事はずっと忘れないものだしね(>_<)
楽しいこと、嬉しいことにいっぱい気づけるようになって欲しいと思います~
落ち着くまで少しかかるかな、頑張って欲しいです^^ (Apr 19, 2010 09:31:18 PM)

 happy♪greenさんへ   fran bran さん
こんばんは~^0^

>今年は役員なのですね!
>私も引き続き息子の役員、終わらせちゃおうと思っています。
>来週、決まるんだけど…何になるのかドキドキ(^^;)

そっか~^^うん、役員いつかやらなきゃいけないものね。
頑張ってね~(*^_^*)

>カンパーニュ美味しそう(*^_^*)
>お勧めの本、図書館にあったので借りてじっくり見ました!
>でも前の本でもうちょっと修行しようと思っています(^^;)
>中学校はお弁当なのですね!中学校も給食のイメージだったけどうちのところはどうなんだろう…
>お弁当作り頑張ってくださいね!
>息子さん中学校に早く慣れるとよいですね♪

うん~中学お弁当なんですよ~(^^;)
わたしも中学の時は給食でしたよ~
給食ってありがたいね♪
新しい環境は少し時間がかかりそうだけど、頑張って欲しいです^^ (Apr 19, 2010 09:34:22 PM)

 ロロジーさんへ   fran bran さん
こんばんは~^0^

>長男君
>今心と体のバランスがうまく保てない感じかな?
>不安いっぱいですよね。わかるぅ~(;_;)
>私も中学生の時はかなりの問題児でした(たぶん)
>色々あって・・・
>精神的にはかなり弱い子でした。
>早くなれたらいいけど、こればっかりは本人次第。
>お弁当の時間は、温かいご飯でホッとできるといいですね。

うん~そうだね。こればっかりは本人次第。自分で乗り越えないとね。見守るだけしかできないね~

>今年は役員せずに様子をみて見ました。
>同じクラスに顔見知りもおらず(;_;)
>来年誰かと一緒になればクラス委員をしようかな?と
>お友達とも話しました。
>長女の学年は人数が少ないのでホント役員何回したら
>いいのやら?最低が2回だそうです。

そっか~@@最低2回か・・・
うん、でも卒業関係の委員とかもあって~やはり2回の人は多かったと思います~
わたしも2回でした(^^;)
また来年以降だね、頑張ってね! (Apr 19, 2010 09:36:50 PM)

PR

Profile

fran bran

fran bran

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

Comments

 fran bran@ ロロジーさんへ ロロジーさん こんにちは^^ >温泉…
 fran bran@ でこぽn1002さんへ でこぽん1002さん こんにちは^^ …
 fran bran@ cielさんへ cielさん こんにちは^^ >franさん…
 ロロジー@ 伊勢海老 温泉旅行に行かれていたのですね。 お料…
 でこぽん1002@ Re:ココ1番なぱん。続き~^^(03/27) こんにちは~お久しぶり!! 今日もまと…

Favorite Blog

ほっとひと息♪おいし… happy♪greenさん
  cobo*zou bread tszouさん
PumpkinHo… パンプキン!さん
のほほ~ん ロロジーさん
more モデちゃん母さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.