2326047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 12, 2009
XML
カテゴリ:●パン [東京]
ダリンの出張土産に指定していたのは『ラ・ブティック・ドゥ ジョエル・ロブション』『満』のパン。
まずはロブションからご紹介します。

ロブションは前回食べたパンがとっても美味しかったのでリピです。

ロブション


当日食べないと味が変わるかもしれないので、『満』のパンと一緒に遅い時間に食べましたウィンク
すべて温めなおしています。



『エキゾチックカレーパン』315円
カレー1


カレー2


全体的をあげているのでなく、バゲットを砕いたものをクルトンの様に揚げて表面に貼り付けてます。
それがザクザクした食管で美味しいです。
中のカレーはさすが!
よくあるパン屋さんの粉っぽいカレーと違って、インド人シェフが作るような本格的なお味。
一口食べると甘みが広がり、続いてじわじわ辛さが広がります。美味しい~ダブルハート
キーマカレーのようにたっぷりひき肉が入ってあり、
スパイスの辛さと野菜の甘さ(特にトマトたっぷり)の絶妙バランスが良いですね。
カレーパンってそんなにすきでも無かったけど、ロブションのは美味しいですぺろり

『枝豆のフォカッチャ』357円
枝豆

大好きな枝豆がこれでもかと乗っかったフォカッチャ。
これがまたすっごく美味しいんです。
フォカッチャはふんわりしていてそれほど印象に残らないけど、
その上のソースがめちゃめちゃ美味しい。
前に食べたグルマンディーズ のモルネーソースのような味なんだけど
こちらの方はにんにくが入ってると思う。
濃厚でフォカッチャに合います。とにかく好きなソースです。
ロブションのお惣菜パンはやっぱり美味しいです。
私もダリンも今回の中では一番好きなパンでした。

『生キャラメルのキャレ』315円
キャラメル1

キャラメル2

スクエア型のキャラメルのパンはあの来栖氏もお好きだとか。
温めるとキャラメルがトロトロになったので、
もしかしたら温めないで食べるのが正しいかも知れないですが、
温めるとパンの表面がさくさくになって美味しいです。
キャラメルはかなり濃厚で甘みがありクリーミー。
花畑系のクリーミーなキャラメルにたっぷりとバニラビーンズを入れて高級にした感じ。
美味しいけど、私はもうちょっと苦味が感じられる方が好きかな。
ダリンは気に入ってましたスマイル


リピしたかったクイニーアマンや食べたかったデニッシュは売ってなかったのですが、
今回買ったパンも美味しくって、
私もダリンも大満足のお味でした。
後日紹介予定のロブションの焼き菓子も美味しかったし、
今のところロブションではハズレなしですきらきら
あとロブションのパンはしっかりした大きさがあるので
単価が高めでも買いやすいと思います。


家族で眼鏡さんが召し上がったロブションのパンはこちらをどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2009 05:18:02 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


関西にはロブションないんですか。。。   Belgische_Pralines さん
名古屋にはあったんですから~。

家族で眼鏡さんは意外とパンの時はあっさりしたものを選ばれるんですよね。
その後にスイーツが常にひかえてるからだと思いますけど。笑

あー、エキゾチックカレーパンか・・
うきぽさんがさすぎと言われると気になる。。
前に家族で眼鏡さんにカロリー凄いですよって注意されたのに・・

枝豆のフォカッチャもいいですね。
あー、キャラメルのパンが光ってる。。。 (Aug 12, 2009 07:46:35 PM)

Re:「ロブション」のパン達(08/12)   家族で眼鏡 さん
美味しそうですね。
ダリンのチョイスってなかなかすぐれている気がします。
うきぽさんと携帯でやりとりして買ったわけではないのですよね~!
どれも美味しそうです。
キャラメルのキャレ、前に行ったときに視界に入っていなかったです。
とても美味しそうです。

Belgische_Pralinesさん、カレーパン、揚げていない分、カロリーは低いかもしれないですよ(笑)

枝豆のフォカッチャは次回あればぜひ試したいです。

私、菓子パン買いすぎで、朝、さすがに美味しく感じなくなったことあります・・・・。
やっぱり塩分と糖分とって、美味しいのかも。 (Aug 12, 2009 08:00:28 PM)

Re:「ロブション」のパン達(08/12)   ヴェルデ0205 さん
エキゾチックカレーパン、凄く美味しそう。
これも買ってみたいです。
えっ、クイニーアマンはない時もあるの?早めに行かなきゃダメですね。
わたしもキャラメルは苦味があるのが好き。

名古屋にはあるんですね。いいなぁ。

そうよ、家族で眼鏡さん、甘いパンを毎日食べるのは「健康志向」じゃないらしいです。以前週刊誌で読みました~。 (Aug 13, 2009 01:22:26 AM)

パン   ヴぃヴぁーちぇ さん
全体的に高めなお値段のパンですが、そちらでは普通なのでしょうか?
どれもリッチなお味がしそうで美味しそうですね。

枝豆のフォカッチャ、気になります。 (Aug 13, 2009 02:40:34 PM)

Re:「ロブション」のパン達(08/12)   M-HIRO さん
こんばんは!
枝豆たっぷりですね~!
これだけたくさん乗っていると嬉しいですね。(^^♪
カレーパンぽ変わっていて美味しそうです!
全体を揚げたものよりもバケットを揚げたものをつけている方が
カリカリ感があるのでしょうか?
(Aug 13, 2009 08:51:27 PM)

Belgische_Pralinesさん   うきぽ さん
>名古屋にはあったんですから~。
そうなんですよ、名古屋止まりです。
こんなに美味しいなら関西でも買えるといいのに。


>家族で眼鏡さんは意外とパンの時はあっさりしたものを選ばれるんですよね。
>その後にスイーツが常にひかえてるからだと思いますけど。笑
いつも大人買いされてますし、甘いパン+スイーツだと大変ですもんね。

>あー、エキゾチックカレーパンか・・
>うきぽさんがさすぎと言われると気になる。。
>前に家族で眼鏡さんにカロリー凄いですよって注意されたのに・・
パン全体が揚げてないのでそこまでカロリーはすごくないと思いますよ♪

>枝豆のフォカッチャもいいですね。
>あー、キャラメルのパンが光ってる。。。
フォカッチャは一押しです。
温めないとパッサリしてるけど、ソースの味がとにかくいいです。 (Aug 14, 2009 06:58:05 PM)

家族で眼鏡さん   うきぽ さん
>美味しそうですね。
>ダリンのチョイスってなかなかすぐれている気がします。
>うきぽさんと携帯でやりとりして買ったわけではないのですよね~!
お願いしていたクイニーアマンとデニッシュ系が無かったので一度電話してきました(笑)
地下にお店があって電話が通じないので一度お店をでてから(^^;
甘いものと惣菜系を買ってきてってお願いしました。

>キャラメルのキャレ、前に行ったときに視界に入っていなかったです。
>とても美味しそうです。
私はもうちょっと苦味がほしいのですが、これならお子さんでも大丈夫だと思います。

>Belgische_Pralinesさん、カレーパン、揚げていない分、カロリーは低いかもしれないですよ(笑)
表面に貼り付けた部分しか揚げてないのでカロリーはまだマシだと思います。

>枝豆のフォカッチャは次回あればぜひ試したいです。
ソース系のパンなら美味しいのではないかと思います。
ロブションはまたおつかいに行ってきてもらいたいです。

>私、菓子パン買いすぎで、朝、さすがに美味しく感じなくなったことあります・・・・。
>やっぱり塩分と糖分とって、美味しいのかも。
あの美味しそうなクロワッサンでしょうか?
確かに甘いものばかりだと舌が疲れるんですよね。
(Aug 14, 2009 07:02:54 PM)

ヴェルデ0205さん   うきぽ さん
>エキゾチックカレーパン、凄く美味しそう。
>これも買ってみたいです。
表面のザクザクした感じと、本格的なカレーが美味でした。

>えっ、クイニーアマンはない時もあるの?早めに行かなきゃダメですね。
せっかく楽しみにしてたんですけど無かったです。
全体的に甘い系のパンが少なかったそうです。

>わたしもキャラメルは苦味があるのが好き。
これはこれでクリーミーな感じで完成されてるんですが、
苦味がもう少し欲しいです。

>名古屋にはあるんですね。いいなぁ。
ねぇ、羨ましいです。

>そうよ、家族で眼鏡さん、甘いパンを毎日食べるのは「健康志向」じゃないらしいです。以前週刊誌で読みました~。
ケーキよりは若干カロリーはマシだけど、毎日だと「健康志向」じゃないですね(^^) (Aug 14, 2009 07:06:08 PM)

ヴぃヴぁーちぇさん   うきぽ さん
>全体的に高めなお値段のパンですが、そちらでは普通なのでしょうか?
高めなのですが大きさもちゃんとあるので、そこまで高く感じないです。
逆に小さいのにそこそこの値段の時の方が買いにくいです。

>どれもリッチなお味がしそうで美味しそうですね。
さすがバックが3ツ星フレンチだけあります。
素材も良かったです。

>枝豆のフォカッチャ、気になります。
今回のイチオシです。
他にもクイニーアマンがすごく美味しいんですよ。 (Aug 14, 2009 07:08:11 PM)

M-HIROさん   うきぽ さん

>こんばんは!
>枝豆たっぷりですね~!
>これだけたくさん乗っていると嬉しいですね。(^^♪
こんばんは。
枝豆が好きですし、ソースも美味しいし文句なしです。
また食べたいです。

>カレーパンぽ変わっていて美味しそうです!
>全体を揚げたものよりもバケットを揚げたものをつけている方が
>カリカリ感があるのでしょうか?
そうですね、普通のカレーパンよりもバゲットの揚げた食感の方がカリカリ感が強いと思います。
それにカロリーオフされてるのにちゃんとコクもでてますし♪
(Aug 14, 2009 07:10:23 PM)

Re:「ロブション」のパン達(08/12)   ガレット(gateau2006) さん
このカレーパン、いいですねー。
全体を揚げているよりきっとカロリー低め。
それでいて、十分満足できそうなボリューム感にひかれます。
カレー自体もとっても美味しそう☆

生キャラメルのパンは…なんと危険な誘惑♪ (Aug 14, 2009 11:58:28 PM)

ガレット(gateau2006)さん   うきぽ さん
>このカレーパン、いいですねー。
>全体を揚げているよりきっとカロリー低め。
>それでいて、十分満足できそうなボリューム感にひかれます。
>カレー自体もとっても美味しそう☆
そうなんですよ。揚げてないのですが、トゲトゲ部分は揚げてあるので口寂しくないですし、カレーが美味しいんです。
個人的にトマトカレーが好きなので大満足のお味でした。

>生キャラメルのパンは…なんと危険な誘惑♪
これ多分カロリー高いと思いますよ~(笑)
パンというよりお菓子の感覚です。 (Aug 15, 2009 05:41:02 PM)

PR

Profile

もあ427

もあ427

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

パサージュ ア ニヴ… New! 家族で眼鏡さん

大分銀行☆彡赤レンガ… New! Belgische_Pralinesさん

静鉄×ヒロアカ電車…… New! ヴェルデ0205さん

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

山椒 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.