616594 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのシャインマスカット栽培

わたしのシャインマスカット栽培

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シャインドリーム

シャインドリーム

Calendar

Category

過去のブログ一覧

(436)

1月

(714)

2月

(1)

3月

(0)

4月

(165)

5月

(0)

6月

(53)

7月

(43)

8月

(38)

9月

(30)

10月

(0)

11月

(0)

12月

(0)

Favorite Blog

06月01日 とうがら… New! hatabo1237さん

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

草津へ #04 New! あしかけ.さん

ボンカレー:電気予… New! エム坊さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

『ピノガール』の行… New! choromeiさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

久井の願地蔵 三原2010さん

5/3 tanis@nさん

小谷堂本店 まさ3141さん

Freepage List

2007.03.01
XML
テーマ:韓国!(16993)
カテゴリ:7月
広島のブログランキングです。1日1回クリック!ウィンク
四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉
訪問ありがとうございます。泣き笑い

-広告欄-
ECナビでポイントためて現金と交換しましょう。
ECナビ経由で楽天市場で買い物したら今なら
100円で5P貯まります。
↓↓↓↓↓↓
星お得なポイント貯まる!ECナビ星

今日までに貯まったPOINT

32,461

-------------------------------

更新が遅くなり大変申し訳ありません。涙ぽろり

これからは旅行日記を、ちょくちょく時間をかけて更新していくことにします。

このページからご覧頂いている方は、PART.1からどうぞ!


韓国2日目 3月1日(木) 祝日『独立記念日』


この日は、朝8時過ぎにホテルを出て昨日行った東和免税店近くの観光案内所へ...


そして、ソウルシティバス(市内観光バス)乗り放題と市内地下鉄・市内バスが

1日20回まで乗れるフリーパス(2日分)を25,000W(≒3,200円)で購入した。

ちょっと高い?日本人感覚だと安いかな??って俺は思った。


でも観光案内所の韓国の人は、

地下鉄の基本料金が市内なら一回が最高1,000W(≒770円)だから

あまり乗らないなら損するよ! って言っていた。


良心的なのか、不親切なのかよく分からない人だなわからん

韓国ソウルシティバス in韓国ソウル

まず最初に行った所は、韓ドラでも結構登場した?

南山(ナムサン)ソウルタワー!

韓国ソウルタワー到着 in韓国ソウル南山

ソウルタワーの『』の意味は、

地名の南山(ANZAN)・新しいの意である(EW)の二つを意味しているそうだ。


数年前までは、ボロだったらしいが今はリゾート化しているタワー富士山

せっかく来たから上ってみることに・・・

ソウルタワーのふもと in韓国ソウル南山

展望施設(写真のココ!って書いてる所)行くだけなのに7,000W(≒910円)!!

正直、高い・・・と思った。


カメラソウルタワーでの写真カメラ

ソウルタワー上部(展望室)
韓国ソウルタワー展望室 in韓国ソウル

とても現代風な空間でした。きらきら

ソウルタワーからの景色
韓国ソウルタワー展望風景 in韓国ソウル

ビル群です。たぶん明洞付近だと推測します。合ってたらスゴイウィンク

上から見ると、ここは日本(東京)か??と思うくらいソウルは現代的な街のようです。

ソウルタワーの広場に絵描きさん発見!!
韓国ソウルタワー広場絵描きさん? in韓国ソウル

見本か作品か分かりませんが、

完成品らしきもの(ぺ・ヨンジュン、イ・ヨンエ、あと分からなかった・・・)が展示してあった。

おそらくお客さんに対して、こんな感じに描けますよ~パレットぶたっていうことなんだろう。

だけど誰も近づかない。明らかに高そう!絵だけじゃなくて額まで買わされるのがオチでしょ?



次に行ったところは、

韓国ソウル東大門市場デパート街 in韓国ソウル

ソウル市内で衣料品の卸問屋や若者向けの衣料などのショッピングデパートが並ぶ

会社東大門市場会社

さすがに人は多いです。歩く人歩く人歩く人

このすぐ近くには、日旗韓ワールドカップサッカーが行なわれた競技場ならびに球場がありました。

韓国ソウル東大門市場競技場近く in韓国ソウル

写真↑奥の灰色の壁みたいなのが競技場かな?

普通に広場というか歩道で、

テント張って服・ベルト・鞄・靴・売店・屋台がひしめきあっていました。

日本では考えられません。せいぜい祭りのときくらいでしょスマイル


またここの地下道は、すごいことになっていました。

地上はこんな感じでしたが、地下道は道というより店舗!でした。びっくり

日本語で『お兄さ~んベルト安いよ~とか靴~♪』とか言っていました。

もちろん相手にしませんでしたが、

横断歩道が地上に無いため必ずそこを通らないと向の通りにいけませんから、

嫌でも通るしかないんですよね・・・わからん


ここ東大門では、『doota!』っていう

若者向けアクセ&ファッションビルでショッピング!


記念にと安くないけどTシャツを一枚購入!

価格は22,000W(≒2,860円)だったなあ、最初は。

ここで、でしゃばって僅かに覚えた韓国語登場!うっしっし

カッカ ジュセヨ!^^♪

言ったら、店員さんはにっこり^^してくれて電卓を打ち変えた。

20,000W(≒2,600円)にディスカウント下向き矢印

言ってみてよかったけど、ケチな日本人だなあって思われたかもね!あっかんべー

あまりお小遣い持って来てなかったから節約しなきゃ~>_<


あと東大門では屋台でホットドックにフライドポテトがくっついたようなもの

(2,000W≒260円)を食べて次のスポット(世界遺産)へ。


次にバスで向かったのは、ソウル市内に2ヶ所ある王冠世界遺産王冠


1つ目の『景福宮(チャンドックン)

たしかバスが着いた時間が1時45分くらいだったか・・・

ここでは日本人は、日本語ガイド案内に添ってのみ見学でき自由に中を見ることができないそうです。

その時、次の日本語案内の時刻が14時30分となっていた。

まだ45分くらい時間があるな・・・わからん

旅行では時間を無駄にするのはダメ!

ということで入場は断念。

外の門だけでも・・・と写真を撮ったカメラ

韓国ソウル景福宮 in韓国ソウル
韓国ソウル景福宮屋根 in韓国ソウル

細部までこだわった門です。

日本でもこういうのありますけど、韓国ならではの色彩といいますか・・・

いい感じです。うっしっしきらきら

今から思えば・・・中も見学したかったなあほえーまたいつか行くしかない・・・。

続きはまた。。。ぼちぼちと。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.08 00:56:22
コメント(2) | コメントを書く
[7月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.