【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

美味しいワインと出会う旅

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

うまいーち@ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗@ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2010/09/22
XML
カテゴリ:ワイン会

046.jpg

今回はNZの自然派の作り手リッチモンド・プレインズの作り手であるラーズ・ジェンセン氏がかがり火に来ました。

全7種8品を飲み比べました。

白 リースリング 、ソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ  

ブラン・デ・ノワール (ピノ・ノワール)

ロゼ (ピノ・ノワール)

赤 ピノ・ノワール 2008・2009  アドミラル(数種のブレンド)

 


温暖なネルソンで完全有機で作られたピノ・ノワールリッチモンド・プレインズ・ネルソン・ピノ・ノワール2008

044.jpg

会場のかがり火2階です。1925年に建った「旧第一金庫」現在東京シティ信用金庫の本店だった建物です。この部屋は会議室でした。

今回は全部で40名と言う大人数での開催です。

お料理は

049.jpg

前菜:サーモンのマリネと軽いリエット、パプリカのサラダ添え

051.jpg

魚料理:小海老と帆立のパイ包み焼き、海老のソースとエストラゴンのクリーム添え

053.jpg

肉料理:仔牛ロースのハーブロースト、ローズマリーのソース

058.jpg

チーズ

ワインの感想を今回は簡単に全部此処に書きます。

2009リースリング:今年の春に飲んだより石油香が強くなって熟成感も出て来ました。綺麗な切れの良い酸と、ミネラル感、ふくよかな果実感が特徴です。フローラルな香りの良いリースリングです。

2009ソーヴィニヨン・ブラン:NZらしいファットな香りは無く、ハーブや青草の香りが強く、スタイリッシュなワインです。ファットにならない様に若摘みしているそうです。作り手の考えが出たワインだと思います。

2009シャルドネ:これも味が乗って来て美味しいです。古樽を使った控え目な樽香ですが、結構良いですね。ボリューム感のある果実感と強いミネラルと切れの良い酸が特徴です。もう少し寝かせても面白そうです。

2009ブラン・ド・ノワール:以前の瓶と比べるとネクター感は弱く酸が活き活きしています。もう少し寝かせると独特な世界観が出て来るワインだと思います。他には無いワインで面白いですね。

2010ピノノワール・ロゼ:しっかりタンニンもある複雑さを持ったロゼです。色は淡くサーモンピンクですが、味は実にしっかりしています。来年の春ぐらいに落ち着いた味になるでしょう。とても存在感のあるワインで、興味が尽きません。

2009ピノ・ノワール:素晴らしい!!果実味が豊富でラズベリーやイチゴの香りに大地香も感じます。少し寝かせると良いワインになるでしょう。

2008ピノ・ノワール:残念ながらリリース直後の果実感は無く、枯れて来ています。ヘタするとこのまま抜けたワインになってしまうでしょう。ただ強いミネラルを感じるので寝かせ方によっては薄旨的なワインに変身するかも知れません。酒質は圧倒的に09が上ですね。

2008アドミラル:これは07が後味が重いワインだったのに軽快なワインに仕上がっています。実に旨いですね。見直しました。この味の方がこの蔵らしいです。強い果実味と柔らかいタンニンで幅広い料理に合うワインだと思います。

この蔵の全てのワインに共通するのが、現代的なスタイリッシュな作りで、ニューワールド的なファットなワインではありません。綺麗な酸と、ふくよかな果実感、強いミネラルを基調として、料理に良く合うワインとして作られています。

価格的にも2000~2800円のワインで、アッパーデイリーやお洒落な飲食店での利用を考えて作られています。

リザーブとか高級ワインも作らず、2万本以下の生産量でコツコツと丁寧にワインを作っている姿勢は好感が持てます。

今後も注目して行きたい蔵ですね。

 

1991年に設立され、家族経営のワイナリーとしてプレミアム・ワインを造っています。ニュージーランドで最初にバイオダイナミックス認可を受けた葡萄を利用してワインを造っており、オーガニック・ワイナリーとしてはニュージーランドでも一番の歴史を持っています。また、ニュージーランドで一番初めにオーガニックのピノ・ノワールとブラン・ド・ノワールを造ったワイナリーでもあります。

ニュージーランドではシダの芽は先住民マオリの言葉で"コル"と呼ばれ、新生を意味します。このコルをデザインに利用したリッチモンド・プレインズのワインは、オーガニック栽培された葡萄を使い、また、カーボン非排出といった環境に配慮した、ネルソンきってのクリーンなワイナリーです。

ラーズ ジェンセン(Lars Jensen)は'ワイン'と'自然環境'に熱い思いを持つワインメーカーです。ワインメーカーになる以前は多くの人のように会社員でした。仕事をしながらいつも人生の目標を探していたジャンセンですが、常に‘ワイン'と‘自然環境'に強い興味がありそこで思ったことが‘もし素晴らしいワインが環境にやさしい状態でできるなら、それを造くりたい'ということです。

会社員に終止符をうち、ジェンセン夫妻はまずワインを学び、楽しむために世界を巡りました。そして、ニュージーランドに戻った時のネルソン地方が自分たちのワイン造りに最適な場所と実感しブドウ栽培を始めました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/22 04:38:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

南喜一朗

南喜一朗

Recent Posts

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

© Rakuten Group, Inc.