222016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Peaceful Love from Germany

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ロミオM

ロミオM

Freepage List

Recent Posts

Category

Favorite Blog

企業イベントにて演… とあるジャズギタリスト♪学び中(in福岡)さん

★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
思う心があれば、ネ… 仙古堂さん
Lebensweise liebe0703さん
2006.07.27
XML
昨日の日記でWeledaのヘアケアオイルをご紹介いたしましたが、
今日は引き続きトータルケアのお話です。さくら


ちなみに、髪質は人それぞれ違うため万人に適用するかどうかは分かりかねますが、
私の髪には最適な方法です☆グッド



◎まずはシャンプー&コンディショナー!


Dr.ハウシュカのものとケレスターゼのもの、
そして普通にドラッグストアーで売っているシュワルツコプフのものを
状態によって使い分けています。


オーガニック王道Dr.ハウシュカのシャンプーは、
泡の立ちが他のものと比べて低いため 慣れるまでは少し変な感じがしましたが
やはり内側からオーガニックが効いて来る!という効果。きらきら

本来髪の健康一番に考えると
オーガニック一本で行く方が良いのかもしれませんが、
たまに泡立ちが恋しくなって、香りの好きな普通のシャンプーを使ってしまいます。

ケレスターゼは、あらゆる面でおすすめ!
オーガニックではありませんが、即効性がある感じ。
髪がすぐにしっとりとまとまります。どきどきハート

しかしケレスターゼも、髪が慣れてしまうとあまり効果が感じられなくなったりするために
またDr.ハウシュカのお世話に・・・・というサイクルを繰り返している私です。ウィンク



◎トリートメント(ヘアマスク)

これは、今の所ケレスターゼONLY♪

マッサージしながら髪に浸透させ、シャワーキャップの上から蒸しタオルを巻いて
20分程待った後に洗い流します。温泉

しっとりとつやつやになるこのマスクは、週に数回行います☆



◎保湿ヘアースプレー


これが私の中では欠かせない重要なもの!!


昨日ご紹介したオイルは、保湿と言うよりは保護の効果のほうが高いため(オイル全般に言える事)更なる保湿が私の髪には必要!
(少なくとも、とても乾燥していた私の髪には必要でした)

そこで登場するのが、上記トリートメント、ケレスターゼ!

これを極々薄く水で薄めたものをスプレー容器に入れ、毛先などに吹き付けます。
極希薄にしておけば、その後洗い流さなくても大丈夫との事。

これも美容師さんから伝授してもらった方法です☆ダブルハート


そして次にオイルで保護です。


◎昨日ご紹介済みの、Weledaヘアオイル。



これを、保湿ヘアースプレーの後に使用します。

このステップ、お肌のお手入れの原理と重なることにお気づきでしょうか。


お肌も、化粧水で水分(保湿)を含ませてあげた後、蓋をする感じでクリームを与え、
水分が逃げないようにしますよね


髪も同じ。


保湿した後オイルで保護☆さくら

オイルのみでも充分な方は沢山いらっしゃるかもしれませんが、
私はこの2ステップに満足しています♪



◎ヘッドマッサージ

これは、カリフォルニア、アユールベーダ修行時代に習得したもの。

いわゆるインディアンヘッドマッサージとか
アユールベーダ スカルプマッサージと呼ばれるもので、
頭皮のオイルマッサージ。

セサミオイルのみで充分ですが、私はセサミオイル+アロマオイル、
もしくはこれまたWeledaのマッサージ用製品を使用しています。

マルマと呼ばれるつぼを刺激しながら、暖めたオイルを頭皮に満遍なく浸透させ、
ゆっくりマッサージリズミカルマッサージをした後に蒸しタオルでおしまい。


このマッサージのすごいところは、
頭皮、髪に良いだけでなく、頭、気分をすっきりさせる効果もある他に、
ナチュラルフェイスリフティングの効果までも期待できるのです!さくら


これはスペシャルケアと考えて、サロンでしてもらうもよし
たまに気が向いたら自分でするのもよし。


本来のアユールベーダのおすすめとしては、
10分ほどのヘッドマッサージ(耳や首なども含めて)を毎朝毎晩することが理想です。

これはホリスティックな面から見て、心と身体のバランスを保つ健康の源として
たかが10分でありながらも素晴らしい効果をあげるものなのです。きらきら





さて、こうして文で見てみると、なんだかすごく沢山のケアをしているみたい、
面倒に見えますね~・笑

でも、やってみると以外と普通・笑ウィンク

だって、誰でもシャンプーコンディショナーはするでしょ?

で、髪を乾かす過程にシュッシュとスプレー+オイル数滴を加えるだけ。

あとは週に数回の、自分へのご褒美時間にしてあげればいいもの♪


是非是非 お試しくださいね☆ピンクハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.27 18:28:54
[コスメ☆ビューティ] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

TherapistYUKO@ すごい!! うちの息子も5か月でお座りをしましたが…
ロミオM@ Re:あぁ・・・・(07/28) TherapistYUKOさん 本当に、至福で…
TherapistYUKO@ あぁ・・・・ なんて幸せそうな寝顔&笑顔^^ ママ…
此花朔耶@ すこやかに 毎日が新鮮な驚きでいっぱいですよね。 …
みさきよしの@ Re:その後の写真(04/20) わあ~♪ ご無沙汰しておりましたが、 …
q(*^O^*)p v(*^o^*)v@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…

© Rakuten Group, Inc.