4497751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

システムエンジニアの晴耕雨読

システムエンジニアの晴耕雨読

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.06.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

【送料無料】安心登山の技法

洞井孝雄「安心登山の技法」

東京新聞出版局

2012年刊



≪登山者の多くは、生活の幅を広げたり、生きていることを実感できる楽しみとして
 山に登っている。
 死んでしまっては意味がないし、けがをするのももっての外。

 ヒヤリとしたりハッとしたりするようなことも、
 人に迷惑をかけることもできるだけ避けたい。≫




でも、

≪自分の登ろうとする山について事前に調べたり、地図と磁石を
 持参することすらもしないで山に入ろうとすることがいかに危険なことか、
 勝手にほかのパーティーについていこうとすることがどれだけ迷惑なことか
 -を知らない人たちには、私の腹立たしさ、苛立たしさはわからない。

 つまり、安全な登山をしようといくら訴えても、危険なことだと
 知らないでやっている人たちや、自分の身に事故が起きるなどと
 考えたこともない人たちには関係のない世界なのだと思う。≫

 何かコトをしでかした時、
 「ちょっとマズかったかな」と少しでも感じている人であれば
 反省できるのであるが、
 「何が悪いのか」がわからない人に反省を求めることはできない。


≪自分の状況が認識できない人の
 逆恨みはコワい≫



≪事故の確率というのは、山に行く回数ではなく、
 その人の性格的なものと山行の質による。≫




≪・・保険をかけることの意味を理解しつつ、その保険を使わないで済む山行を
 実行できるのがいちばんいいこと・・≫




<目次>
第1部 登山―よくある話“考”
(「ちょっと、そこのあなた、危ないですよ」―ツアーで行く山は危険がいっぱい
 軽量化ばやりだが…―「何を削るか?」は「何を残すか?」と同義
 基本がなっとらん!―地図・磁石を持たずに「さまよえる」人たち
 これでいいのか山行報告―「花がきれいだった」だけ?山行を見つめなおす作業がほしい ほか)
第2部 長く山を楽しむために
(残雪とフクジュソウ・鈴北岳―花の輝きをいつまでも
 計画書を必ず書こう・小津権現山―安心登山に不可欠なもの
 地図と磁石は必携・雨乞岳―地図を読めれば楽しさ倍増
 雨に歩けば・烏帽子岳―ひと工夫で蒸れ、濡れを防止し快適登山 ほか)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.08 22:54:55
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 モンゴル鎌倉サムライ@ Re:佐藤優「自壊する帝国」(08/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
 toyopika@ Re:足立巻一「虹滅記」(06/18) 足立敬亭先生が逝去したことを知って悲し…
 背番号のないエース0829@ もし高校野球の女子マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…

お気に入りブログ

2021~24PF概況407位… New! みきまるファンドさん

「ゆっくり急げ」 New! lavien10さん

竹島上陸の韓国国会… New! alex99さん

脱・税理士スガワラ… New! 山田真哉さん

弱虫は卒業 New! よびりん2004さん

ナルバリッチ  フロ… New! くまんパパさん

世界一やさしい!微… 風竜胆さん

率と額 MEANINGさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.