288848 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボストンこども園を運営してー自閉症セラピスト塩田玲子のページー

ボストンこども園を運営してー自閉症セラピスト塩田玲子のページー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.06
XML
カテゴリ:自閉症ケース
褒め方について。

例えば、私の学校は、罰は与えないでできるだけ子どもに(自閉症の)
対応していく方針だ。

罰といっても、体罰とか、そういうことを意味しているのではなく、

例えば、上手にできたらお菓子がもらえるはずだったのに、できなかった
もしくはパニックになったからお菓子はあげない、などのことで、
英語ではネガティブリインフォースメントというが、それをしない、ということである。

ちゃんとできなかったら、お菓子あげないからね、

というのはタブーであり、できることに焦点を当てるのである。

例えば、廊下で歩かずに走る子どもがいるとする。

通常は、歩かないとだめよ、と言いがちだが、
私たちは、その子どもが歩いた瞬間に、わざと「わぁ、上手に歩けるね!」
とコメントし、すかさず強化子を与えるのである。

走ったときは、もちろん状況によって、タイムアウト、
または出発地まで戻るなど対応は取られるが、そういった対応は
事前に話し合われ、しっかりとしたプランとして書面に書かれている
正式なものである。そうでないとき以外は、タイムアウトなどを使う事は
許されない。

これから学ぶ事は、日々の子育ての中で、子どもが泣きわめいたり、
言う事を聞かなかったりすることがあるが、そのときに
ないてばかりいたらお菓子上げないよ、と言わずに、その場は無視し、
静かになった瞬間に、「ちゃんと泣き止めたね、偉いね」といって
褒めて上げることである。そうやって、できることを褒めて上げるのは、
大切だと思う。

いつもそうは行かないけれど、できるだけそうするように
している。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.07 04:22:29
コメント(7) | コメントを書く
[自閉症ケース] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りぇーこ先生の自閉症療育

りぇーこ先生の自閉症療育

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

楽天お買い物マラソ… ayuo113さん

レッドアスリートの… レッドアスリートさん
おひまさ日記 oreha2005さん
あそびや! うぇいくさん
かきのたね~自閉症… donguri-corocoroさん

コメント新着

さらさ@ Re:BCBAになりました(06/04) おめでとうございます! BCBAのことを調べ…
塩田玲子@ Re[1]:今日より明日、明日より明後日を(07/10) 滝川涼介,みちこ様 感激です!私も自閉…
おたずね@ Re:今日より明日、明日より明後日を(07/10) 塩田先生のことを平岩先生の本で知り、こ…
まりえ2473@ Re:BCBAになりました(06/04) はじめまして。 自閉症の3歳の息子がおり…
滝川涼介@ Re:今日より明日、明日より明後日を(07/10) 塩田先生 思いがけずこちらのサイトを拝…

© Rakuten Group, Inc.