2743303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ローフードとは、Raw(生)・Food(食)という生で食べる食べ方。野菜や果物を加熱せず、生きたビタミンや栄養素を摂取します。乳製品やお肉・卵といった動物性食品は使わないヘルシーな食べ方。カロリー密度も低いのでダイエットにもオススメ。
IMG_4544.JPG
小麦粉も使わないグルテンフリーで白砂糖の害もないロースイーツは女子の味方!ビタミンやミネラルなどの栄養素が摂取できる、身体に嬉しいスイーツです。
IMG_4949.JPG

QLOOKアクセス解析

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

新しくなったSDカー… New! ひより510さん

小松菜と豆乳ヨーグ… New! Hotohaさん

おひさぶりね。「バ… すずひ hd-09さん

休止 Fugu-chanさん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2015.06.30
XML
カテゴリ:その他
またまた昨日の続きになりますが、
伊勢にある素敵な一軒家ヴィーガンカフェsimme(しんめ)さんでの
食後のデザートです^^

ショーケースに入ってるスイーツが全部ヴィーガンだと思うと嬉しいですよね♪
ですが、13時を過ぎてから行ったこともあって、
ナッツとチョコのタルトはすでに売り切れ。

オレンジのサワークリーム風のタルトがあったので
それをチョイス。
他にもパフェとか、全粒粉のクレープとかおいしそうなメニューがいろいろ^^
IMG_5941.JPG
このタルト、絶品でした。

見た目とヴィーガンケーキというところから、なんとなく味の想像がつくでしょう?
失礼ですけど、最初はそんなに期待をしないで口に運びました。
そしたら、びっくり!
食べたら、良い意味ですごく裏切られて美味しかったです。

さくさくのタルト生地の上にスポンジがあって、その上のサワークリーム、
そしてオレンジとレーズン(ラムレーズン?)のトッピングに、
仕上げはナパージュでコーティングというとても手の込んだもの。

これは気に入ってテイクアウトして翌日にもいただきましたが、
とっても美味しかったです♪

あーだー、こーだお話していると15時になったようで、
お店のスタッフの方が、15時からの
ヴィーガンスイーツ夏の森あわせ9点セットを案内しにきてくださいました。

私はここで、「しまった!」と思ったんですねー。
そう、このセットもチェックしていたのですが、時間的に15時からなので諦めてたんですよ。
で、オレンジのタルトを食べてしまっていたのです^^;

ゆっくりランチをされていたMさんとHさんは二人でこのセットをシェアされました^^
で、私も一部お味見させていただきました♪
IMG_5947.JPG
この見た目!
もう女子ならだれしもテンションがあがるのではないでしょうか。

なかでも一番おいしかったのは、オレンジのジュレ。
IMG_5945.JPG
スプーンを入れたら、固めの寒天?という感じですが、
口に運ぶととろけて、オレンジ果汁がパーっと広がります。

そして、全粒粉のワッフルもサクサクで美味~~!
紅イモのアイス、

パインとマンゴーのマフィンにチョコスコーン、ベリーのタルト♪
IMG_5944.JPG

お腹に余裕があれば一人占めしたいな~~。
MさんとHさんがオーダーしてくださって、実際に見ることができて大満足。

素敵なお店を教えてくれたYさんに感謝です♪♪

大満足でお店を後にして、向かうはoyatsuya+109さんのところ。

だいぶお待たせしてしまってごめんなさい^^;

畑もある素敵田舎暮らしをされているトクさん。
もうしっかり、今の生活にも慣れたとおっしゃっていました。

裏の畑で、破竹を取らせてもらって、
嫁菜という葉っぱを摘んで、それで晩御飯の用意です。
素敵~~♪

その前に、用意してくださっていた米粉クレープアイスをいただきましたよー。
IMG_5951.JPG
もっちり、米粉のクレープ生地に
豆乳とレーズンのアイスを乗っけて

IMG_5953.JPG
自然農のラズベリージャム、ココナッツ、クルミをトッピングしていただきました。

クレープのもっちり感じと、ジャムの甘味、アイスの冷たさがマッチング。
すっごい美味しかったなー。
コーヒーが飲める人は、カナエコーヒー。
贅沢~~。

あ、Sumiはカフェインは13時までしかダメなので、
この日も香りだけ美味しくいただきました♪
そうそう、焼き菓子もいただきましたよ。
トクさんのおやつだーって感じの甘さ控えめなおやつ。
IMG_5955.JPG

とっても美味しかったです。ご馳走様でした^^
109さんのおやつが食べてみたい!という方は、
発送も再開されているのでチェックしてみられてはどうでしょう♪

oyatusya+109さん 月に2度の焼き菓子発送

私の手土産は、晴れやかファームさんの無農薬ズッキーニと
楽農舎さんの無農薬ラズベリーのRawケーキ。
IMG_5959.JPG
みんなお腹いっぱいで食べられず、お持ち帰りしてくださいました(笑)

田舎暮らし、素敵だな~って気楽に考えれば憧れますが、
実際便利な生活になれていると大変なところもあると思います。

でも、生き生きと過ごされているトクさんとそらくんを、
なんだか、いいなぁ~~って拝見していました。

IMG_5958.JPG

いろんな便利なものを手放すことにはなるけれど、
それによって、都会では手に入らないものがいっぱいあるんだなーって。

4時台に起床して、帰宅したのは23時過ぎるという(笑)
なんとも遊びすぎな1日。

ちょっとした泊りがけ以上にいろいろ回って、
お参りさせてもらって、美味しいもの食べて楽しませてもらいました。

ずっと運転してくれたYさん、さぞお疲れになったと思います。
いつもほんとにありがとう^^
ご一緒してくださった皆さんにも感謝して♪

料理ブログ ローフード

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ


↑ランキングに参加しています。
「読んだよ」って、クリックしてくださると嬉しいです

 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.01 21:24:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.