1118547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つきももブログ

つきももブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Profile

Tsukimomo

Tsukimomo

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.05.07
XML
カテゴリ:イベント出店
1Dayつきももキッチン@かぜのね、無事終わりました。
大きなトラブルもなく、腰痛を悪化させることもなく。
ほっとしてます。

ゴールデンウィークでこどもの日。
混むかめっちゃヒマかどっちかだろうなと思っていたら、前者でした。
しかも予想以上に。

お待たせしてしまったり、満席でお断りすることもあり、
ピーク時は申し訳なさでいっぱいだったのですが、
そんなとき、外で30分も待って下さった方が、
「待った甲斐ありました。美味しかったです!」と声をかけて下さり、
ちょっと泣きそうなくらい嬉しかった。

ピークを過ぎたら、だんだん落ち着いてきて、昼の部終了。

昼と夜の間の2時間で、たまりまくった食器を洗い、
ターメリックライスを炊き、
出し巻きを新たに巻いて。
まかないは、近所で買ってきたバナナやおにぎり。


夜はお昼とは全然違った時間が流れてました。
私もお客さんといろいろ話せて楽しかった。
かぜのね店長さんも、お友達を連れて来て下さったり。
夜は夜で嬉しいことがあれこれ。

営業終了後、感無量のおつかれビール。
(写真はいつかのやつですが。)


来て下さったたくさんの皆さま、どうもありがとうございました。

毎月恒例、おかずのオーダーランキング(ランチのみ集計)は、
「平飼いたまごの出し巻き」と「切干し大根のアラビアータ」が同数、
その1つ少ない数で、「ひよこ豆の中東風ディップ(フムス)」と「ヤムウンセン」が同数。

カレーは「こだわり鶏肉と春キャベツのコランブ」の方が先に売り切れました。
「コランブ」って分かりにくいかと思ってたけど、そうでもなくて良かった。

写真は全然撮れなかったので、はるかさんから頂きました。
職業柄、日曜日の休みはめったにないのに、
そんな貴重な日につきももキッチンに来て下さって、ほんとに嬉しい。
どうもありがとう!



1Day営業、慣れてないのもあって、ヘロヘロになったけど、
気分は爽快。
満足感と喜びと、たくさんの人へ感謝した1日でした。
(もちろん、次への改善点も多々あり。)
また機会があればやりますね。

5週連続日曜出店のつきももキッチン、
これで3つ終わり、残すは2つ。
5月11日(土)12日(日)かぜのねビアフェス。
12時~20時。
11日は、ままやさん、
12日は、つきももキッチンがフード担当します。
12日夜には、ままやさんも来て下さるかも。


5月19日(日)
毎月恒例、第3日曜のかぜのねランチ。

そしてこの日の夜は、ウェラーズのレギュラーイベント「日曜音楽酒場」が11周年ということで、つきももキッチン、カレー出します。
チャージフリーなので、音楽聴きたい人や美味しいお酒を飲みたい人はぜひ。

みなさん、来て下さいねー(^O^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.07 21:28:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.