246400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

For  world peace...

For world peace...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

「虞美人草」(夏目… New! 七詩さん

今日は新聞休刊日 New! カーク船長4761さん

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

アメリカ奮闘記 System of a Downさん

Comments

Voielactee@ Re[1]:2年ぶりの(08/17) リライト8142さん >がんばってください。…
リライト8142@ Re:2年ぶりの(08/17) がんばってください。父上の分も…
Voielactee@ Re:よくぞ、決心されました(02/27) ぽっきーさん ☆はじまして。うれしいです…
ぽっきー@ よくぞ、決心されました 初めまして、電通の正体を探っていて、た…
背番号のないエース0829@ Re:face book(11/24) アクセスありがとうございました。 私は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Voielactee

Voielactee

2009.11.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

32歳になって 人生の見直しをして ある選択をしました。

同じ32歳の友

交通事故で亡くなった友  病気で亡くなった友 ・・・

同級生が5人以上 死にました。



「死」に直面して  「生」を見つめる。

そんな 仕事に出会い、 今、 evangelist として生きてゆこうという意志があります。

社会保障、年金問題、資産を創ること、様々な 日常の金融から 社会の金融の仕組み

そして貧困問題に至るまで、現実の厳しさと これから未来に行うべきことを。

力なくして、未来はなく、今 力をつけて 未来へ進もうと思います。


今日は このブログにリンクしていて、数年前白血病で亡くなられたおともだちの

旦那さまに連絡をしました。 はじめての電話でしたが、なんと 今の私の会社と

同じ会社でびっくりしました。今年入社だそうですが 医療関係で がん患者さんの

コーディネータのような仕事にも携わっているそうです。

奥さまが白血病で亡くなり、助けたかったのだと思います。

抗がん剤治療ではない 方法で・・・。



ひとが豊かに 憂いもない 社会 世界は現実にあるのだろうか

へいわな社会とは一体なんだろうか 幸せとは一体なんだろうか



考えれば わからなくなって むなしくなって 涙が出てきます


地に宿した悲しみは 子供たちへ受け継がれる 


だから 悲しみの芽をもう残してはいけない


だから 出会い  愛を伝えるのです 

     
      evangelist


キリスト教では伝導という意味があります。

天をこの地に実現する 精神。

私は高句麗という国に憧れています。

精神を伝えられるとはどんなに素晴らしい事でしょう。


     いつか すべてのひとが 幸せに生きられる 平和の実現を祈り・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.15 21:36:28
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは。   スーパーミラクルマン さん
自分らしさ
自分の力量
価値観
意味を感じる力

シンクロ二シティーの連続=フローという状態。


上記は
「ポジティブ思考ではなぜ成功できないか?」
という本からのメモの一部ですが、
タイトル以上に真実を気づかせてくれる良書でした。

そこに出てくる「マインドフル」という概念が
とても腑に落ちて惹かれるものがありました。 (2009.11.16 23:19:50)

Re:こんばんは。(11/15)   Voielactee さん
スーパーミラクルマンさん
>自分らしさ>自分の力量>価値観>意味を感じる力
>シンクロ二シティーの連続=フローという状態。
上記は
>「ポジティブ思考ではなぜ成功できないか?」
>という本からのメモの一部ですが、
>タイトル以上に真実を気づかせてくれる良書でした。そこに出てくる「マインドフル」という概念が
とても腑に落ちて惹かれるものがありました。
-----
そうですか。。。

フロー 。 素敵ですね

「マインドフル」 こころにとめておいて
おきますね、いつも素敵なメッセージありがとうございます。 (2009.11.17 21:01:26)


© Rakuten Group, Inc.